メルマガ

category

平成26年12月12日(金)配信 次期理事長決定、ホームカミングデー動画

校友のみなさま、こんにちは。府大校友会事務局のモズオです。いつも校友会メールをお
読みくださりありがとうございます。
今日 12 月12 日は「漢字の日」だそうです。<いい字1字>の語呂合せだとか
そして清水寺で「今年を表現する漢字」が発表される日です。このメールマガジンが届く
頃にはもうそのニュースは流れているでしょうね。今年も終わろうとしていると感じます。

さて今週は・・・
—————————————————
(1)次期理事長・学長予定者の選考結果について
(2)ホームカミングデーの動画を公開
(3)アカデミックカフェ奥野学長も登場!
(4)本学学生が「アプリ開発コンテスト」にて最優秀賞!
(5)COCフォーラム:地域再生の活動について
(6)音楽系クラブ演奏会情報!
(7)第34 回校友懇話会が開催されました
(8)つばさ基金ご案内
(9)今週のFacebookより
—————————————————

■(1)次期理事長・学長予定者の選考結果について
2014 年11 月26 日の理事長選考会議において、次のとおり次期理事長・学長予定者を決定
しましたので、お知らせします。
選考結果
辻 洋(つじひろし)氏61 歳
(現 公立大学法人大阪府立大学理事・
大阪府立大学副学長兼地域連携研究機構長兼21世紀科学研究機構長)
就任:2015年4月1日就任予定(任期2年、2017年3月31日まで)
詳細はこちら
http://www.osakafu-u.ac.jp/info/publicity/release/2014/pr20141209.html
Facebookページより
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/photos/a.148074275345570.34419.132696206883377/400757413410587/?type=1

■(2)ホームカミングデーの動画を公開
去る11 月2 日に中百舌鳥キャンパスで開催された
第 5 回ホームカミングデーの紹介動画が、YouTube のOPU Channel にアップされました。
当日ご来学された方も、来られなかった方も、どうぞお楽しみください!
https://www.youtube.com/watch?v=g9cPk_2rR-c&list=PLB02CACBED66E861E

■(3)アカデミックカフェ奥野学長も登場!
今年最後のアカデミックカフェは、総合リハビリテーション学類の奥田邦晴先生、そして
奥野武俊学長が登場されます。みなさん必見ですよ!

12/19(金)【第12回アカデミックカフェ】奥田邦晴先生
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
これからの障がい者スポーツを考えよう
パラリンピック競技のボッチャを通して
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

障がい者スポーツと聞いてどのような競技が思い浮かびますか?
車イステニスなんかは最近活躍されている話を耳にします。パラリンピック正式競技にも
なっている「ボッチャ」という競技があります。革製のボールを投げたり転がしたりする
競技で、重度障がい者の方でも参加できます。
今回お話いただく奥田邦晴先生は、理学療法士として障がいのある方のスポーツや生活に
関わってこられ、「ボッチャ」という競技の普及・啓発に取り組んでおられます。
これらの競技は個人の体力に応じて参加できるので高齢者社会という観点からも注目が高
まっています。
東京オリンピック・パラリンピック盛り上がっている今、障がい者スポーツについて一緒
に考えて見ませんか?

【日時】12 月19 日(金)18:30~20:30
【場所】まちライブラリー@大阪府立大学(I-site なんば3F)
【カタリスト】奥田邦晴先生(大阪府立大学地域保健学域総合リハビリテーション学類
教授)
【参加費】1,000 円(軽食+ドリンクつき)
【持ち物】スポーツ、障がい者スポーツに関する本
冒頭で本を使った自己紹介を予定しております。
テーマの本がなければオススメの本でもかまいません。
【お申込み】http://bit.ly/1m2lS8z

12/22(月)【第13回アカデミックカフェ】奥野武俊先生
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
工学技術のあゆみとこれからの時代
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
https://www.facebook.com/events/564516163692243/

人類は石器を使い始めてから、まわりにあるモノを活用する技術や工業をどんどん高度化
させ、それに伴い学問も発展してきました。研究も分野にわかれて最先端を競うようにな
っています。
これらの発展にともない生活は便利になりましたが、同時に環境問題や社会問題などにも
つながっています。
このような時代の今、我々にできることはなんでしょうか?
今回のアカデミックカフェでは、大阪府立大学の理事長・学長の奥野武俊先生に工学技術
のあゆみについてお話いただき、これからの時代にどのように考えていけばいいのか皆さ
んと語り合いたいと思います。

【日時】12月22日(月)18:30~20:00
(20:00~大忘年会予定)
【場所】まちライブラリー@大阪府立大学
【カタリスト】奥野武俊先生(大阪府立大学理事長・学長)
(専門/海洋システム工学海洋環境、船舶工学、流体力)
【参加費】500円(ドリンクつき、別途交流会予定(近隣のお店にて))
【本のテーマ】学び工学技術などがテーマの本

冒頭で本を使った自己紹介の時間を予定しております。
また本はまちライブラリー@大阪府立大学によければご寄贈ください。
テーマに沿った本がなければ、
最近これは勉強になったなとおもうオススメ本をお持ちください。
【お申込み】http://bit.ly/1m2lS8z
http://opu.is-library.jp/1773/

◎11/28 のアカデミックカフェの様子はこちら
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/398257393660589

■(4)本学学生が「アプリ開発コンテスト」にて最優秀賞!
「第1回NTT-WEST学生向けアプリ開発コンテスト―WebRTCを用いたスマート光ライフを実
現―」にて、本学の生命環境科学域2 年の西峯弘晃さんが代表を務める「チーム救急アプ
リ」の開発した「119 Video Call」が最優秀賞を受賞しました。
詳しくはこちら
http://www.osakafu-u.ac.jp/news/2014/nws20141210.html

■(5)COCフォーラム:地域再生の活動について
第 3 回COCフォーラム「地域コミュニティの中で組織・市民が果たせる役割、地域再生
と組織・市民」
家庭から出される使用済み食用油等の廃棄バイオマスは地域における環境問題となってい
ます。現在、本学ではNPO 法人ASUの会の協力のもと、使用済み食用油を回収、再生して、
バイオディーゼル燃料を生成することを「地域実践演習」で取り組んでいます。
今回のフォーラムでは、従来からこの活動に取り組んでいるNPO 法人ASU の会の方々に講
演していただきます。
環境問題や地域再生に関心がある方々のご参加をお待ちしています。
開催日時:12月22日(月)16 時15 分~17時45分
場所:中百舌鳥キャンパス
申込み締め切り12月19日(金)
詳しくはこちら
http://www.osakafu-u.ac.jp/other_event/evt20141222.html
「地(知)の拠点整備事業」(大学COC事業)について
http://www.coc-osaka.jp/

■(6)音楽系クラブ演奏会情報!
12 月になると1 年間の活動の総仕上げとして演奏会がよく開催されます。
大阪近郊にお住まいのかた、ぜひ学生たちの演奏を聴きにきてください!
ピアノ部定期演奏会12/13(土)12/14(日)
http://opupc.trpg-circle.com/t52.html
ギターマンドリンクラブ定期演奏会12/13(土)
http://www.geocities.jp/furitumandolin/information.html
ミュージックサークルたんぽぽ12/13(土)
https://twitter.com/opu_tampopo
Music Box 飛行船12/20(土)
https://twitter.com/m_hikosen?original_referer=http%3A%2F%2Fmusic-box-hikousen.net%2F&profile_id=430624750&tw_i=529392403732369410&tw_p=embeddedtimeline&tw_w=383464539699675136
軽音楽部定期演奏会12/21(日)
https://www.facebook.com/opukeion

■(7)第34回校友懇話会が開催されました
去る12/4(木)第34 回校友懇話会、藤井淳史氏(2002 年工学研究科修了)の講演 -こう
べイクメン「地域で子育てを推進するプラットフォーム」を- が開催されました。
そのときの様子はこちら
↓↓↓↓↓↓
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/picture/34kouyukonwakai.pdf

■(8)つばさ基金ご案内
つばさ基金(大阪府立大学基金)へのご寄附につきましては、卒業生のみなさまをはじめ
多くのみなさまにご協力いただき、誠にありがとうございます。
このご寄附は、大阪府の「ふるさと納税制度」を活用できますので、所得税と個人住民税
の優遇措置を受けることができます。ただし、そのためには税務署への確定申告が必要で
す。
つばさ基金(大阪府立大学基金)HP
http://www.osakafu-u.ac.jp/alumni/kikin/contrib2.html

2015 年2 月~3 月に確定申告をするには、大阪府が発行した受領証明書(2014 年12 月31
日日付までのもの)が必要ですのでご注意ください。
・クレジットカードによるご寄附は12/31 に申し込んだら12/31 日付の受領証明書が発行
されます。
・納付書によるご寄附は銀行で振り込んだ日付で受領証明となります。:12/17 以降のお申
込みは納付書のお届けが1 月になってしまいますのでご注意ください。

<参考>
ふるさと納税ポータルサイトより:確定申告の方法
(大阪府立大学のサイトではありませんが、
確定申告の方法がわかりやすく紹介されています)
http://www.furusato-tax.jp/kakutei_shinkoku.html

国税庁:確定申告ページ
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/h26junbi/index.htm

■(9)今週のフェイスブックより
柳 日馨教授有機合成化学協会賞!
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/402168549936140
羽曳野キャンパスより
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/398586526961009
システム発想型物質科学リーダー!
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/401346783351650
衛星、ロケットの集い
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/401259520027043
マテリアル工学
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/399028560250139
カンボジア・スタディツアー
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/398606413625687
公認会計士合格!
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/399017750251220
理学の建物で
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/photos/a.148074275345570.34419.132696206883377/401358436683818/?type=1
イトーヨーカドーで
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/400723326747329

今週も最後まで読んでいただきありがとうございました。
校友会のHPのトップ画像も秋冬バージョンにしてみました。いかがでしょうか。
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/index.html

———————————————-

◆なお、このメールは大阪府立大学 OPU-Net 翔からの
メール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。
◆大阪府立大学 Facebook ページでは
大学キャンパスの様子を毎日お伝えしています。
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv
◆メールの配信停止・メールアドレスの変更などは
OPU-Net 翔にログイン後、「設定」からお願いいたします。
https://www.osakafu-u.net/square/index.phtml
/////////////////////////////////////////////////////////////
大阪府立大学校友会 事務局
(大阪府堺市学園町 1-1 大阪府立大学内)
TEL072-254-8143
校友会事務局メールアドレス
office(at)opucr.osakafu-u.ac.jp
校友会 HP http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/index.html
大阪府立大学 HP http://www.osakafu-u.ac.jp/
/////////////////////////////////////////////////////////////