メルマガ

category

平成27年1月16日(金)配信 国際交流会館愛称決定!

大阪府立大学 校友のみなさま、こんにちは、府大校友会事務局のモズオです。
今週末はいよいよセンター試験も始まりますが、来週1/20は大寒(だいかん)ということで、一年で最も寒い時期とされています。受験生の皆さん大変ですががんばってくださいね!
またインフルエンザが猛威を振るっているそうで、大きな流行を示す「警報レベル」を超える地域が40都道府県にのぼっているとのこと。校友のみなさまもどうぞお気をつけください。
さて今週は次の10のラインナップです。
—————————————————
(1)国際交流会館の愛称ならびに入賞者が決定
(2)【校友懇話会】 島津製作所社長 中本晃氏の講演
(3)東京同窓会新年会のお知らせ
(4)文科省支援事業採択件数 公立大学で1位
(5)体験参加型講座「―中医学―推拿でいきいき健康生活」
(6)体験参加型講座「遊びの中での健康づくり」
(7)りんくう地域密着フォーラム「ペットのしつけについて」
(8)工業高等専門学校 志願者数状況
(9)府大退職教員、最終講義の情報
(10)今週のFacebookより
—————————————————
■(1)国際交流会館の愛称ならびに入賞者が決定
今年2月、大阪府立大学中百舌鳥キャンパス西側エリアに完成する国際交流会館の愛称を、在学生、卒業生、保護者および教職員を対象に募集したところ、多数の応募をいただきました。
選考の結果、国際交流会館の愛称は
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 I-wing なかもず   (アイウイング なかもず)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 
に決定しました!!!!!
たくさんのご応募ありがとうございました。
詳細はこちらです
http://www.osakafu-u.ac.jp/news/2014/nws20150105.html
——奥野学長 年頭のあいさつより——
“I”の意味には、以前(I-siteなんば)と同じように、Integrate、 Inspire、 Initiateの意味を込め、これと世界に翔く学生をイメージして“翼(wing)”を合成したものです。
http://www.osakafu-u.ac.jp/info/president/shikiji/20150105.html
★府大は近くに中百舌鳥や白鷺といった鳥にまつわる地名があり、「つばさ保育園」「つばさ基金」「OPU-Net翔」などといった飛び立つイメージの名称がいくつもあります。あ、モズオもそうですね。
このI-wingなかもずから多くの学生・留学生が世界に飛び立ってくれるとうれしいですね。

■(2)【校友懇話会】 島津製作所社長 中本晃氏の講演 
分析計測機器のトップメーカーであり、ノーベル化学賞を受賞した田中耕一さんを輩出したことでも有名な島津製作所。社長の中本晃氏は本学工学部の卒業生でいらっしゃいます。  
第35回校友懇話会は中本晃氏をゲストにお迎えしてご講演いただきます。
みなさまどうぞご参加ください。
       
日 時: 2月11日(水)午後6時30分~7時30分        
場 所: 大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA6階 ガーデンシティクラブ大阪 地図はこちらhttp://www.gcco.jp/access/index.html
講 師: 中本 晃 氏(島津製作所 代表取締役社長)
島津製作所HPより
http://www.shimadzu.co.jp/aboutus/company/message.html
<プロフィール>
  ・1969年 大阪府立大学 工学部 電子工学科卒業
      同年 株式会社島津製作所 入社
  ・2000年 執行役員就任 分析機器事業部長
  ・2001年 取締役就任
          常務取締役、専務取締役を経て
  ・2010年 代表取締役社長就任
テーマ:  島津製作所社長が語る 140年にわたる「科学技術で社会貢献する」を目指した事業活動
詳細・申込み方法はこちらです
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/news_106.html
ポスター
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/picture/270211kouyukonwakai.pdf

■(3)東京同窓会新年会のお知らせ
大阪府立大学東京同窓会 第24回 総会・新年会を下記の通り開催いたします。東京方面にお住いの校友のみなさまお誘いあわせの上、ご参加ください。
日時:     2月11日(水・祝)13時~16:30
会場:  明治記念館
      東京都港区元赤坂2-2-3
      電話 03-3403-171
      JR中央・総武線信濃町より徒歩5分
講演:日本サッカー協会キャプテン・首都大学東京理事長  川淵三郎氏
首都大学東京HPより
http://www.houjin-tmu.ac.jp/about/3389.html
詳細・お申込み方法はこちら
http://www.oputokyo.net/home/shinnenkai

■(4)文科省支援事業採択件数 公立大学で1位
平成26年度の文部科学省支援事業採択件数で、本学は公立大学で1位、国公立大学中5位という高い実績を残しました。
大学間競争が厳しくなる中、支援事業に数多く採択されている大学は、
改革意欲が強く、研究力、教育力に優れている大学という評価もあります。
毎日新聞のサイトより
http://mainichi.jp/edu/univ/news/20150113org00m100012000c.html

■(5)体験参加型講座「―中医学―推拿でいきいき健康生活」
いくつになっても、健康でいきいきとした生活を続けたい…。
そんな願いを持つ人に、中医学の推拿療法を解説します。
推拿療法は、中国において3000年以上の歴史を有する手技療法です。その中でも自己推拿療法は、自らの身体に対して自らが行う手技療法であり、健康づくりの手段として位置づけられています。
本講座では、自分で行う自己推拿によって心身のストレス解消や疲労回復に効果のある手技療法の基本を体験しましょう。
開催日    2月10日(火) 10時30分~12時
申込み期間    2015年1月30日(金)【必着】
http://www.osakafu-u.ac.jp/extension/evt20150210.html

■(6)体験参加型講座「遊びの中での健康づくり」
本講座では、「吹き戻し棒」を用いた様々な遊びや実際の製作体験を通じて、楽しみながら健康づくりにチャレンジし、「こころもからだもリフレッシュ」を目標に行っていきます。
吹き戻し棒は、吹き方を工夫することで音が変化するため、昔から子供たちの間で親しまれてきました。近年では、遊び感覚で取り組むことのできる小児喘息や言語障害などの呼吸訓練の道具として注目されています。また、吹き戻し棒の形状も昔に比べて様々な形に変化しており、吹
き方を変えたり回数を増やすことによって心拍数や体温上昇などの生理的変化やストレスの解消といった心理的な変化も促されます。

開催日    2月14日(土)13時30分~15時
申込み 2015年2月2日(月)【必着】
http://www.osakafu-u.ac.jp/extension/evt20150214.html

■(7)りんくう地域密着フォーラム「ペットのしつけについて」
りんくうキャンパス獣医学舎「地域密着フォーラム2014年度―冬―」を下記のとおり開催いたします。ぜひご参加ください!
開催日    2月10日(火)13時30分~16時
【講演】
「ペットのしつけについて」(注意)主に犬についての講演になります。
 石田 千晴 先生(石田イヌネコ病院 動物看護士)
【相談コーナー】 
講演終了後、本学の獣医学教員による、動物の病気なんでも相談コーナーを開催(1時間程度)
申込み期間    2015年1月30日(金)まで
http://www.osakafu-u.ac.jp/other_event/evt20150210.html
■(8)工業高等専門学校 志願者数状況
公立大学法人としての大阪府立大学には
大学だけではなく、大阪府立大学工業高等専門学校があります。
(5年間の修業年限のあるいわゆる高専ですね)
1月~2月にかけての入学試験における志願者数の状況が発表になりました。
http://www.osakafu-u.ac.jp/news/2014/nws20150115.html
大阪府立大学工業高等専門学校のHP
http://www.ct.osakafu-u.ac.jp/
府大高専を受験される皆さんもがんばってください!!

■(9)退職教員、最終講義の情報
今年度退職される先生方につきまして、
今週のメルマガより順次そのご紹介と最終講義のご案内をさせていただきます。
池田良穂 教授(工学部海洋システム工学科教授・工学部長・工学研究科長)
本年3月末で定年退職
池田研究室HP
http://www.marine.osakafu-u.ac.jp/~lab15/index.html
【池田良穂教授 最終講義】
日時:2015年1月30日(金) 16:15~17:45(Ⅴコマ)
場所:A5棟124教室 http://www.osakafu-u.ac.jp/info/campus/nakamozu.html
題目:「船舶・海洋の渦に魅せられた研究生活43年の航跡」
*卒業生のかたも聴講していただけますので、直接教室にお越しください。

■(10)今週のFacebookより
アカデミックカフェ 奥野学長登場!!
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/415724155247246
社会福祉・教育福祉のシンポジウム
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/photos/a.148074275345570.34419.132696206883377/415789578574037/?type=1
フリースクールに通う子供たちへの支援策の検討
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/417293721756956
万葉講演会―有間皇子と紀伊国―
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/418029358350059
府大Facebook2,000いいね!ありがとうございます。
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/photos/a.148074275345570.34419.132696206883377/415366771949651/?type=1

今週も最後までお読みくださり、誠にありがとうございました。
上記のようにFacebookは2000いいね!に到達しましたが、もっともっとその存在を知っていただき「いいね」を増やしていきたいと思っております。
ちなみに、Facebook大学別ファン数ランキングでは
本学は52位とまだまだ上昇の余地を残しております。
http://facebook.boo.jp/facebook-university-ranking

まだ知らない校友のみなさまにもどうぞ広めてくださいね!!

———————————————-
◆なお、このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からの
メール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。
◆大阪府立大学Facebookページでは
大学キャンパスの様子を毎日お伝えしています。
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv
◆メールの配信停止・メールアドレスの変更などは
OPU-Net翔にログイン後、「設定」からお願いいたします。
https://www.osakafu-u.net/square/index.phtml
/////////////////////////////////////////////////////////////
大阪府立大学校友会 事務局
(大阪府堺市学園町1-1 大阪府立大学内)
TEL072-254-8143
校友会事務局メールアドレス 
office@opucr.osakafu-u.ac.jp 
校友会HP     http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/index.html
大阪府立大学HP  http://www.osakafu-u.ac.jp/
/////////////////////////////////////////////////////////////