メルマガ

category

2015年4月10日(金)配信 入学式、クラブ新勧ポスター!

大阪府立大学 校友のみなさま、こんにちは。府大校友会事務局・卒業生室のモズオです。いつも校友会メルマガをお読みくださりありがとうございます。
先週~今週は全国的にさくらウイーク&春の寒波襲来で天候が大きくかわりましたが、校友のみなさまいかがお過ごしでしたか。
それにしても府大キャンパスの桜は見事ですね。
羽曳野キャンパスでも美しい景色が広がっています。
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/451311111688550
まるで新入生たちを祝福しているようです。
さて今週の府大トピックスをお届けします!
—————————————————
(1)H27年度入学式
(2)府大花(さくら)まつり
(3)学域長、大学院研究科長 ご紹介
(4)OPUクラブ総選挙(クラブ新勧ポスター!)
(5)公開講座・セミナー
(6)「学園菜」ユーモアネーミング賞
(7)図書館ライブラリーマンス
(8)斐文会結婚相談室HP
(9)今週のフェイスブックより
—————————————————
■(1)H27年度入学式
平成27年度の入学式が、4月6日(月)大阪国際会議場(グランキューブ大阪)で挙行されました。卒業式式典の様子や、初々しい新入生たちの笑顔を決意メッセージとともに紹介しています。どうぞご覧ください。
(写真をクリックするとその他写真も見る事ができます)
↓↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/453683678117960
辻学長の式辞を掲載
↓↓↓↓↓↓
http://www.osakafu-u.ac.jp/info/president/shikiji/20150406.html
また、府大高専(大阪府立大学工業高等専門学校)でも4/7に入学式が行なわれました。
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/454028088083519
※府大高専のページ
http://www.ct.osakafu-u.ac.jp/

■(2)府大花(さくら)まつり
4月4日(土)大阪府立大学ネイチャービュー「花(さくら)まつり」を開催しました!
“垣根のない大学”府大が地域の方々をお招きして、学生や教職員ともふれあい、自然を楽しむイベントも今年6回を迎えました。この日は汗ばむほどの陽気となり、満開の桜のなか、4千名以上の多くの方が来場してくださいました。
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/photos/a.247644018721928.1073741833.132696206883377/452892854863709/?type=1&theater
竹山修身 堺市長と植樹セレモニー
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/453004704852524
混声合唱団エヴァコールのステージ
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/453179054835089
ゆるキャラ登場1(岬町みさきーちょ)
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/453177528168575
ゆるキャラ登場2(泉佐野市イヌナキン)
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/453173861502275
近隣の飲食店さんも多数出店(焼肉冷麺つくし様)
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/453172248169103
近隣の飲食店さんも多数出店(くえろ・くえら様)
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/453170364835958

■(3)学域長、大学院研究科長 ご紹介
4月からの研究科長、学域長の先生方をご紹介いたします。(新任・再任含む)
現代システム科学域長:牧岡 省吾 教授
http://www.osakafu-u.ac.jp/academics/college/csss/greeting.html
工学域長:山下 勝己 教授(新任)
http://www.osakafu-u.ac.jp/academics/college/ce/greeting.html
生命環境科学域長:大木 理 教授
http://www.osakafu-u.ac.jp/academics/college/cleas/greeting.html
地域保健学域長:奥田 邦晴 教授(新任)
http://www.osakafu-u.ac.jp/academics/college/chhs/greeting.html
大学院工学研究科長:辰巳砂 昌弘 教授(新任)
http://www2.eng.osakafu-u.ac.jp/Japanese/01gakubu/aisatsu.htm
大学院生命環境科学研究科長:増田 昇 教授
http://www.bioenv.osakafu-u.ac.jp/about/greeting.html
大学院理学系研究科長:入江 幸右衛門 教授(新任)
http://www.s.osakafu-u.ac.jp/
大学院経済学研究科長:近藤 真司 教授
http://www.eco.osakafu-u.ac.jp/message/
大学院人間社会学研究科長:山﨑 正純 教授(新任)
http://www.human.osakafu-u.ac.jp/staff/blue/b_yamasaki_masazumi/index.html
大学院看護学研究科長:上野 昌江 教授
http://www.nursing.osakafu-u.ac.jp/
大学院総合リハビリテーション学研究科長:高畑 進一 教授
http://www.rehab.osakafu-u.ac.jp/

■(4)OPUクラブ総選挙(クラブ新勧ポスター!)
新入生を迎えるにあたり、「OPUクラブ総選挙」と銘打って、
各クラブ(文化部、体育会)の新勧ポスター掲示板を用意して、日々掲示が増えています。
↓↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/always.michitake/photos/a.734145689952350.1073741828.733826589984260/983107291722854/?type=1&theater
こちらから各クラブのポスターがご覧になれます。
校友のみなさまの出身クラブはあるでしょうか?
(各ポスター画像をクリックすると拡大します!)
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.970095149690735.1073741840.733826589984260&type=1

■(5)公開講座・セミナー
◎21世紀科学研究所連続セミナー・第26回セミナー
【健康寿命を延ばす知恵と工夫~「三方よし」を目指して~】
<講師>
佐藤 眞一
大阪府立大学 公衆栄養実践研究センター 客員研究員
大阪府立大学 客員教授
日時:5月7日(木)15時~16時30分
会場:I-siteなんば
(参加費無料)
詳しくはこちら
http://www.osakafu-u.ac.jp/extension/evt20150507_21.html
——————————————-
◎万葉講演会
テーマ「人麻呂・赤人・吉野離宮」
飛鳥から奈良時代、歴代天皇は吉野行幸を繰り返していました。その折りの歌が数多く「万葉集」には残っている。時の宮廷歌人・柿本人麻呂、山部赤人の両名も、吉野行幸歌を詠んでいます。
今回は、この二人の歌を取り上げつつ、万葉時代の吉野を論じるとともに、吉野がどのような空間として捉えられていたのかを検証します。
講師:村田 右富実 教授
http://www.human.osakafu-u.ac.jp/staff/blue/b_murata_migihumi/
開催日:5/7(木)
申込み締切:4/24(金)必着
詳しくはこちら
http://www.osakafu-u.ac.jp/extension/evt20150507.html
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/photos/a.148074275345570.34419.132696206883377/443326149153713/?type=1&theater
——————————————-
◎教育福祉学類フライデーナイト公開講座「学校コラボレーション講座」
学校で働く、あるいは関連する専門職の方、スクールソーシャルワーカー(SSWer)として働きたいという方、皆さんにとって必要な知識を提供する講座です。
開催日程:2015年5月22日(金)~2016年1月29日(金) 18時45分~20時45分
前半「学校コラボレーションセミナー」各金曜日 全6回
後半「スクールソーシャルワーク実践セミナー」各金曜日 全6回
申込み締切:4月27日(月)【必着】
詳細・お申込み方法はこちら
http://www.osakafu-u.ac.jp/extension/evt20150522.html

■(6)「学園菜」ユーモアネーミング賞
日刊工業新聞社「第25回読者が選ぶネーミング大賞」で
大阪府立大学植物工場研究センターの
「学園菜(がくえんさい)」がユーモアネーミング賞に選ばれました。
http://www.nikkan.co.jp/cop/prize/priz09020.html
(注)受賞団体となっている株式会社グリーンクロックスは
大阪府立大学との産学連携プロジェクト事業として、GCN植物工場の普及と技術開発に取り組んでいる企業です。
http://green-clocks.co.jp/

「学園菜」の記事:産経WESTより
http://www.sankei.com/west/news/141023/wst1410230011-n1.html

■(7)図書館ライブラリーマンス
学術情報センター図書館では、「Library Month」と題して、4月に入学された新入生向けに、多数のイベントを企画しています。(新入生以外の学生も、参加可能なイベントがありますので、奮ってご参加ください。)
期間:平成27年4月2日(木)~平成27年4月30日(木)
場所:中百舌鳥キャンパス
*ライブラリーステージも開催
吹奏楽部、交響楽団、里環境の会OPU、ギターマンドリン部、奇術部、ESSなど本学の学生クラブ団体によるクラブ活動紹介。そのほか、おすすめの本や図書館体験談も合わせてご紹介します。
詳しくはこちら
http://www.osakafu-u.ac.jp/library/news/2015/20150401.html
ポスターはこちら(PDFファイル)
http://www.osakafu-u.ac.jp/data/open/cnt/3/10224/1/20150401.pdf
学外のみなさまの図書館利用案内について
http://www.osakafu-u.ac.jp/library/use/center/public.html

■(8)斐文会結婚相談室HP
大阪府立大学の前身校のひとつ大阪女子大学の同窓会 斐文会の結婚相談室のHPをご案内します。1967(昭和42)年開設以来、数多くの幸せなカップルの誕生を手助けして参りました。
申し込み資格は斐文会会員、大阪府立大学校友会会員などとなっております。
http://hibunkai.jimdo.com/%E6%96%90%E6%96%87%E4%BC%9A%E7%B5%90%E5%A9%9A%E7%9B%B8%E8%AB%87%E5%AE%A4/
■(9)今週のフェイスブックより
府大池前のサクラ
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/photos/a.148074275345570.34419.132696206883377/454841394668855/?type=1&theater
サイエンスホール前のチューリップ
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/photos/a.148074275345570.34419.132696206883377/451285945024400/?type=1&theater
ロケット打ち上げ成功
https://ja-jp.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/451554088330919

今週も最後まで読んでいただきありがとうございました。
大学では本日(4/10)から前期授業が始まりました。大学に活気が満ち溢れています。
Spring has come! 校友のみなさんもよい春を!!
ではまた来週。
———————————————-
◆なお、このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からの
メール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。
◆大阪府立大学Facebookページでは
大学キャンパスの様子を毎日お伝えしています。
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv
◆メールの配信停止・メールアドレスの変更などは
OPU-Net翔にログイン後、「設定」からお願いいたします。
https://www.osakafu-u.net/square/index.phtml
///////////////////////////////////////////////////////////
大阪府立大学校友会 事務局・卒業生室
(大阪府堺市学園町1-1 大阪府立大学内)
TEL072-254-8143
校友会事務局メールアドレス 
office@opucr.osakafu-u.ac.jp 
校友会HP     http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/index.html
大阪府立大学HP  http://www.osakafu-u.ac.jp/
///////////////////////////////////////////////////////////