メルマガ

category

2015年7月10日 (金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】首都大戦結果、Habikinoいちじくプロジェクト

大阪府立大学 校友のみなさま、こんにちは。

府大校友会事務局・卒業生室のモズオです。

いつも校友会メルマガをお読みくださりありがとうございます。
先週末、モズオは首都大戦(旧都立大戦)の応援に八王子へ行ってきました!首都大は中百舌鳥と同じように自然豊かなキャンパス。各クラブの学生たちは夜行バスで移動し試合に臨むなど、アウェイの戦いはたいへんそうでしたが、モズオは学生たちの懸命な戦いぶりに感動しました。さて結果は・・・
今週のトピックスをご覧ください。
—————————————————
★すでに開催したイベントの様子
(1)首都大戦結果

★これからのイベント
(2)公開講座情報
(3)アカデミックカフェ

★教育・研究
(4)牧浦理恵准教授「第8回資生堂女性研究者サイエンスグラント」を受賞!
(5)看護学類の授業を取材
(6)データに基づく教学改革

★学生の活躍!
(7)「Habikinoいちじくプロジェクト」

★大学の動き・その他
(8)学長対談
(9)今週のFacebookより
——————————————-
★すでに開催したイベントの様子

■(1)首都大戦 健闘およばず敗れる!
7月3日から5日にかけて、第63回大阪府立大学・首都大学東京総合競技大会が首都大学東京 南大沢キャンパスを中心に開催されました。期間外に行われた水泳や合同練習も含め、31種目の競技が行われました。

今年のキャッチフレーズは「共道」が掲げられました。このキャッチフレーズには、体育会の部員一人ひとりが勝利に向かって共に同じ道を歩んでほしいということと、東京と大阪の2つの大学が競技を通じて親交を深め、また共にステップアップしてほしいという2つの意味が込められています。
あいにくの天気でしたが、應援團、吹奏楽部による熱い応援を受けながら、各所で熱戦が繰り広げられました。
結果は本学の9勝19敗1中止となり、残念ながら健闘及ばず首都大学東京が総合優勝し、3連覇を許してしまいました。なお、通算成績では33勝26敗3引分け1中止で、本学がリードしています。
詳しくはこちら
↓↓↓↓↓↓
http://www.osakafu-u.ac.jp/news/2015/nws20150708.html
初日の開会式、バスケットボールの写真
https://goo.gl/dcKkhQ

2日目の男子バレーボール、ラグビーなどの写真
https://goo.gl/4AS7HT
過去の競技別・対戦成績表(第1回~62回)※首都大作成資料(PDFファイル)
http://goo.gl/OiB6Dk

【動画】
首都大戦 バスケットエキジビションゲームでの学生歌
https://www.youtube.com/watch?v=5-q0TYqarbc

首都大戦2日目 アイスホッケー部試合
https://www.youtube.com/watch?v=rX4E1qDIm4Y

首都大戦 アイスホッケー部勝利後の学生歌(みんなで合唱)
https://www.youtube.com/watch?v=it7Z2OYnf0E

参考:首都大学東京HP
http://www.tmu.ac.jp/

——————————————-
★これからのイベント

■(2)公開講座情報
◎羽曳野キャンパス「平成27年度公開講座」
大阪府立大学羽曳野キャンパスでは、下記のとおり公開講座を開催いたします。
今年度も教員が取り組む研究テーマの中から、みなさんにとっても身近な話題を取り上げました。
「認知症かな?」「がんと言われたら?」「パラリンピックをより楽しむためには?」等々、最新の研究成果をみなさんの生活に役立ていただけるよう解説いたします。
開催日:11月5日(木)、11月12日(木)
募集期間:7月1日から募集人数に達するまで
詳細・申込み方法
http://goo.gl/9j0Qrq

◎第29回『21世紀科学研究所連続セミナー』
【看護組織の活性化を考える~地域包括ケアシステムに向けた病棟看護と訪問看護の連携】
<講師>
志田 京子教授(看護学研究科 看護管理学)
大阪府立大学 看護経営システム研究所 所長
日時:8月6日(木)15時~16時30分
会場:I-siteなんば
(参加費無料)
申し込み締切:7/31
詳しくはこちら
http://www.osakafu-u.ac.jp/extension/evt20150806.html

◎夏季小学生英語講座「歌って学ぶ英語発音」
対象者:小学校5年生、6年生
(1)2015年8月20日(木)10時~12時50分
(2)2015年8月21日(金)10時~12時50分
どちらか1日のみご参加ください。
申込み締切:7/23
詳細・申込みは
http://www.osakafu-u.ac.jp/other_event/evt20150820.html

◎小学生対象:工学域生産技術センター 3Dプリンター工作教室
3Dプリンターの仕組みや原理について小学生でも理解できるように、分かりやすく説明したあと、パソコンを操作して3Dプリンターでキーホルダーなどの小物を作成してもらい、3Dプリンターでのものづくりを体験していただきます。
対象:小学5年、6年生
開催日:
(1)7月27日(月)10時~12時
(2)7月28日(火)10時~12時
申込み締切7/17
http://www.osakafu-u.ac.jp/other_event/evt20150727.html

◎多様な高校生をグローバル人材に育てるESD―高校生による「国際会議」から見えるもの―
第1回(8月8日) えっ、ディベートじゃないの?
第2回(8月22日) ESDってなに?
第3回(9月26日) ESDを実践するための方法
第4回(10月31日) 日々の生徒指導をとおして平和を創る国際教育は可能か?
第5回(12月19日) ESDに基づく国際会議を運営することで育つ高校生
第6回(1月23日) 参加者による模擬「国際会議」
申込み締切:7/27
詳細・申込みは
http://www.osakafu-u.ac.jp/extension/evt20150808.html

◎高校生対象「次世代起業家育成講座」
開催日  2015年7月28日(火)~2015年8月22日(土)全7日間
申込み締切7/20
http://www.osakafu-u.ac.jp/extension/evt20150728.html

◎体験参加型講座「遺伝子診断の基礎を学ぼう」
開催日:8/1、8/6、8/7
申込み締切7/21
http://www.osakafu-u.ac.jp/extension/evt20140801.html

◎上方芸能への誘い―講談編II―
開催日
第1回 8月5日(水)17時30分~19時
第2回 8月12日(水)17時30分~19時
申込み締切7/21
http://www.osakafu-u.ac.jp/extension/evt20150805.html

■(3)アカデミックカフェ
【第18回アカデミックカフェ】
バクテリアの魅力に惹かれて35年〜その匠の業に唸った日々〜
https://www.facebook.com/events/860922563973739/

日時:7月30日(木)18:30〜20:30
場所:まちライブラリー@大阪府立大学
浪速区敷津東2-1-41 南海なんば第1ビル
参加費:無料
持ち物:食の安全、感染症、微生物に関する本を1冊

※まちライブラリー@大阪府立大学は皆さんから持ち寄られた本でできている図書館です。当日は本を使った自己紹介の時間があります。ぜひ、この会に参加している方に紹介したい本をお持ちください。

テーマに沿った本がない場合は、最近のオススメ本でも大丈夫です。

申込:machilibrary.namba@gmail.com
まで
1)参加したいイベント名、2)名前、3)連絡先を記入してご連絡ください
カタリスト:三宅 眞実先生(Masami Miyake)
(医学博士、獣医師)
大阪府立大学大学院生命科学研究科獣医学専攻
獣医公衆衛生学教室 教授
——————————————-

★教育・研究
■(4)牧浦理恵准教授「第8回資生堂女性研究者サイエンスグラント」を受賞!
この賞は、株式会社資生堂が行っている研究助成です。指導的女性研究者の育成をめざして、自然科学分野の幅広い研究テーマを対象に毎年10名の女性研究者を選出しています。
↓↓↓↓↓↓
女性研究者支援センターHPより
http://goo.gl/jBgUkj

府大HPより
http://goo.gl/G5zFtC

府大Facebookより
https://goo.gl/2lfi59

■(5)看護学類「公衆衛生看護学Ⅱ演習」取材
4月30日、羽曳野キャンパスで「公衆衛生看護学Ⅱ演習」を取材しました。
この講義は3年生を対象としており、赤ちゃんの抱き方から食事、沐浴までを、新生児モデル(赤ちゃん模型)を用いた演習を通して学んでゆきます。
↓↓↓↓↓↓
http://michitake.osakafu-u.ac.jp/2015/04/30/sn_20150430/

■(6)データに基づく教学改革
ベネッセ教育総合研究所が発行している教育情報誌、『VIEW21』大学版(2015年度 Vol.2 夏号)の特集企画「IRの仕組みを構築しPDCAを回す」の中で、学長補佐・高等教育推進機構副機構長の高橋哲也教授が説明する事例記事「GPA導入を機に各種調査を充実 データに基づく教学改革を推進」が掲載されました。
GPAや初年次ゼミの導入、そこから得られるデータの検証と、「大学再生加速プログラム(AP事業)」やルーブリック評価の導入などこれからのビジョンなど、大阪府立大学のこの10年前後の教育改革のプロセスを分かりやすく知ることができます。
↓↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/491676774318650

——————————————-
★学生の活躍
■(7)「Habikinoいちじくプロジェクト」
7/7本学 地域保健学域 総合リハビリテーション学類 栄養療法学専攻で授業の一環で取り組まれている、羽曳野の特産品いちじくを使ったお菓子開発「Habikinoいちじくプロジェクト」の商品開発プレゼンテーションと審査会が行なわれました。
同日NHK(関西)などでも放映されましたが、
リビング大阪WEBでも取り上げていただきましたのでご紹介します!
↓↓↓↓↓↓
http://mrs.living.jp/osaka/town_news/article/1962890
——————————————-
★大学の動き・その他
■(8)学長対談
7月3日、辻学長と首都大学東京 上野学長の学長対談が、首都大学東京にて行われました。
日本を代表する公立大学2校ですね。両大学とも今年4月から新学長になられたので、首都大戦の日程にあわせて行なわれたのです。
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv/posts/489892547830406

詳しい内容は後日HPなどで掲載する予定です。お楽しみに。

首都大学東京HP
http://www.tmu.ac.jp/

■(9)今週のFacebookより
赤ちゃんの抱き方から・・・
https://goo.gl/1xYiz0

アイデアを出す
https://goo.gl/vMRJuu

省エネ標語
https://goo.gl/fnrlXM

面接の練習
https://goo.gl/P7c0au

アメフト部OB野田健仁さんのチャレンジ
https://goo.gl/B4Gk8w

サイエンス棟の七夕
https://goo.gl/PsUPKv

今週も最後まで読んでいただきありがとうございました。
また来週!!!

———————————————-
◆なお、このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からの
メール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。
◆大阪府立大学Facebookページでは
大学キャンパスの様子を毎日お伝えしています。
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv
◆メールの配信停止・メールアドレスの変更などは
OPU-Net翔にログイン後、「設定」からお願いいたします。
https://www.osakafu-u.net/square/index.phtml
///////////////////////////////////////////////////////////
大阪府立大学校友会 事務局・卒業生室
(大阪府堺市中区学園町1-1 大阪府立大学内)
TEL072-254-8143
校友会事務局メールアドレス
office@opucr.osakafu-u.ac.jp
校友会HP     http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/index.html
大阪府立大学HP  http://www.osakafu-u.ac.jp/
///////////////////////////////////////////////////////////