メルマガ

category

2015年11月27日 (金)配信 :【大阪府立大学校友会メルマガ】「つばさ基金」説明会・個別相談会開催予告、辻学長 語る!「私の国際交流経験と今後の展開」、府大が2年ぶりの総合優勝!、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、こんにちは。「なみはやみ」です。

今週後半から急に寒くなりましたが、体調には十二分にご留意下さい。

未だ比較的温かかった先週21日(土)に、柏原市で開催されましたカタシモワイン祭り2015に行ってきました。ご存知でしたか、かつて大阪は日本一の葡萄生産量を誇っていたことを。また、今では梅酒で有名なチョーヤ(羽曳野市)さんも、創業時はワインの会社だったそうです。

葡萄棚から垂れ下がっている葡萄をつまみ、そして、あべのハルカスやグランフロント大阪などが一望できる葡萄畑に腰をおろし、友人と語らい、ワインを楽しむ、そんな“大人のピクニック♪”を楽しんだ晩秋のひと時でした。

ご参考:http://s.nikkei.com/1PQai1n

さて、今週もさまざまなニュース、トピックスをおとどけします。

—————————————————
★トピック

(1)「つばさ基金」説明会・個別相談会開催(予告)
(2) 辻学長も語る!、中もず会12月講演・座談会「私の国際交流経験と今後の展開」(主催:東京同窓会、共催:校友会、Fledge)(再掲)

これからのイベント

(3)関西宇宙イニシアティブ 第49回KaSpIセミナー 「デブリ環境アップデート – デブリ除去へ向けて -」
(4)第6回小学校教員向け即興型英語ディベート研修会

既に行われたイベントなど

(5)府大が2年ぶりの総合優勝!、第46回関西六公立大学総合競技大会
(6)国際交流会館「I-wingなかもず」で英語落語会を開催
(7)第3回留学生スポーツ大会を開催

教育・研究・国際交流

(8)- 鹿肉の有効活用・災害時の保存食に – アレルギー特定原材料等27品目を含まない缶詰を開発

★大学の動き・その他

(9)平成27年度学位論文審査結果公表(平成27年8月授与分)
(10)今週のフェイスブックより

——————————————-

★トピック

■(1)「つばさ基金」説明会・個別相談会開催(予告)

前回のメルマガでも少し触れましたが、「つばさ基金」の説明会を以下の通り開催します。   事務局から寄附の具体的方法などについて説明させて頂きます。また個別相談として、毎年6月頃に送付されてきます住民税決定通知書をご持参いただきましたら、最適と思われる寄附額を試算させて頂きます。お気軽にお越し下さい。

開催日:12月2日(水)、3日(木)

両日とも18時30分~20時30分、ご都合の良い時間にお越し下さい。

場所:I-site なんば 2階 S2会議室
http://bit.ly/1MT3SZC

尚、「つばさ基金」用に別途寄附金を準備する必要があると誤解されている方もおられるようですが、その必要はありません。以下のサイト(pdf)の4ページ「ふるさと納税制度活用イメージ」で示しますように、通常納税の一部使途を「府立大学」に指定できるというものです。また、全てを府立大学では無く、他のふるさと納税先との併用も可能です。
http://bit.ly/1IcrmfD (pdf)

基金サイト:http://bit.ly/1LnNrlT
事務局電話:072-254-7620(担当 久枝(ひさえだ))

(2)辻学長も語る!、中もず会12月講演・座談会「私の国際交流経験と今後の展開」(主催:東京同窓会、共催:校友会、Fledge)(再掲)

・開催日:12月8日(火)

・場所:霞が関ナレッジスクエア2階スタジオ、I-siteなんば、中百舌鳥キャンパスB17棟(ライブ中継)

・概要:グローバル化を目指す大阪府立大学では、文理の枠を越え幅広い知をはぐくみ、広く世界を視野においた「つながり」を求めていきます。特にその中でも国際交流を実施する環境や経験が求められています。

第一部では、辻学長をはじめ、様々なご経験をされた登壇者の方々に、ご自身の経験も踏まえながら国際交流についてお話しいただきます。

(これ以降は以下のサイトに)
http://bit.ly/1QP68pO

東京・霞が関ナレッジスクエアで参加される方は、以下よりお申込みください。
http://bit.ly/1O4XB1g

I-siteなんば、中百舌鳥キャンパス B17棟グローバルコモンズでの参加につきましては、下記メールあてにお問い合わせください。
CSieS@21c.osakafu-u.ac.jp

本件は、校友会のサイトにも掲載しております。
http://bit.ly/1Nv6JgO

同じくFledgeのサイトにも掲載、辻学長の予告ビデオ(Youtube)もアップしております。
http://bit.ly/1OhZbgt
http://bit.ly/1MT43nF  (Youtube)

——————————————-

★これからのイベント

(3)関西宇宙イニシアティブ 第49回KaSpIセミナー 「デブリ環境アップデート – デブリ除去へ向けて -」

・開催日:12月12日(土)

・場所:I-siteなんば

・講師:八坂 哲雄(QPS研究所、九州大学名誉教授)

・概要:デブリ環境の認識は近年急速に変化をきたし、今までのデブリ発生最小化(Debris Mitigation)からデブリ除去(ADR: Active Debris Removal)へと関心が移り変わってきた。契機は2009年の米IridiumとロシアKosmosの史上初の衛星同士の衝突とそれに伴う大量のデブリ発生であった。

(これ以降は以下のサイトに)
http://bit.ly/1OtdPzI

■(4)第6回小学校教員向け即興型英語ディベート研修会

・開催日:12月12日(土)

・場所:I-siteなんば

・概要:本事業では、実践的な研修会を通し、国際的な通用性のある英語コミュニケーションスキル、プレゼンテーションスキルを育成することを目的とします。

(これ以降は以下のサイトに)
http://bit.ly/1YvLbm0

——————————————-

★既に行われたイベントなど

■(5)府大が2年ぶりの総合優勝! 第46回関西六公立大学総合競技大会

第46回関西六公立大学総合競技大会が、11月7日、8日の2日間にわたって京都府立大学下鴨キャンパスを中心に開催されました。全15競技が行われ、本学は男子の部、女子の部ともに優勝し、見事2年ぶりの総合優勝を勝ち取りました。

(これ以降は以下のサイトに)
http://bit.ly/1ljnqPA

(後半のFacebookにも掲載しています)

■(6)国際交流会館I-wingなかもず で英語落語会を開催

10月25日(日)午後に、国際交流会館グローバ ルコモンズにて、「英語落語会おふく寄席」の皆さんによる英語落語会を開催しました。このイベントは、日本語課外講座をはじめ、本学の留学生支援において 多方面でサポートいただいている国際交流クラブKoKoCの企画により実現したもので、留学生、日本人学生が、日本文化をより深く理解することを目的とし て開催しました。当日は、本学学生・地域の方々を含めて約70名が来場しました。

(これ以降は以下のサイトに)
http://bit.ly/1XsL1tm

■(7)第3回留学生スポーツ大会を開催

11月1日(日)に、本学体育館にて「第3回留学生スポーツ大会」が開催されました。この大会は、誰もが気軽に楽しめるスポーツを通じて学生相互の交流を図ることを目的として、本学の留学生(大阪府立大学留学生総会)が中心となって企画・実施するもので、今年で3年目となります。第1回~2回の競技は卓球でしたが、今回は、ソフトバレーボールを行ないました。

大会には、留学生、日本人学生、教職員など総勢約50名が参加しました。

(これ以降は以下のサイトに)
http://bit.ly/1Tgpa82

——————————————-

★教育・研究・国際交流

■(8)- 鹿肉の有効活用・災害時の保存食に – アレルギー特定原材料等27品目を含まない缶詰を開発

大学院総合リハビリテーション学研究科の黒川講師は、鹿肉を利用し、食物アレルギー対応の缶詰を開発しました。

現在、日本の食物アレルギー患者の2%が肉アレルギー(牛肉・鶏肉・豚肉など)と推察されています。そこで、抗アレルギー性で、かつ獣害対策後の資源として有効活用が模索されている「鹿肉」に着目しました。これまで、食物アレルギー対応の災害備蓄品は米などの主食が中心だったことから、アレルギー患者にとっても、災害時のたんぱく質豊富な栄養源になると考えられます。

(これ以降は以下のサイトに)
http://bit.ly/1LB4GQO

■(9)平成27年度学位論文審査結果公表(平成27年8月31日授与)
http://bit.ly/1OhZrvM

——————————————-

 ★大学の動き・その他

■(10)今週のフェイスブックより

第17回りんくうゼミ「神経系の基本的病変」
http://on.fb.me/1PbEOmj

 

「木曜日は木(も)っと府大DAY」では学生クラブも活躍
http://on.fb.me/1IiWDIn

「いちじくほっぺ」ができるまで(地域保健学域 総合リハビリテーション学類)
http://on.fb.me/1kURqlg
http://on.fb.me/1lLJxPl

自転車講習会開催(りんくうキャンパス)
http://on.fb.me/1PQb927

カエデの種子がくるくると・・・
http://on.fb.me/1HpfAyf

学生の植田さんが中百舌鳥キャンパスで新種のカビ発見、論文に!
http://on.fb.me/1jl3GcU

府大が2年ぶりの総合優勝! 第46回関西六公立大学総合競技大会
http://on.fb.me/1T6DFKG

白鷺駅前でイルミネーション
http://on.fb.me/1T6DJu6

公開講座「地域文化学」
http://on.fb.me/1lLK5Vi

The foreign students, together with Japanese students, set up a refreshment booth and donated part of the proceeds to help victims of the recent Nepal earthquake.
http://on.fb.me/1IiWYuw

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。

校友会事務局メールアドレス  office@opucr.osakafu-u.ac.jp 

来週はもう「師走」です、そして忘年会シーズン到来です。ご自愛下さい。

それでは皆さま、よい週末を。

———————————————-
このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からの メール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。

◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)が
いらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!

◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/

大阪府立大学Facebookページでは 大学キャンパスの様子を毎日お伝えしています。 https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv
https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv.en

メールの配信停止・メールアドレスの変更などは OPU-Net翔にログイン後、「設定」からお願いいたします。 https://www.osakafu-u.net/square/index.phtml
///////////////////////////////////////////////////////////
大阪府立大学校友会 事務局・卒業生室 (大阪府堺市中区学園町1-1 大阪府立大学内) TEL072-254-8143 校友会事務局メールアドレス  office@opucr.osakafu-u.ac.jp  校友会HP     http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/index.html 大阪府立大学HP  http://www.osakafu-u.ac.jp/
///////////////////////////////////////////////////////////