メルマガ

category

2016年1月22日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】 「大学等における産学連携等実施状況について」の8部門で公立大学1位を獲得、世界初、一兆分の1mlの微小単位の水を自在に制御する技術を開発、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、こんにちは。なみはやみです。

先週のメルマガで、「ようやく例年の寒さとなりましたが」と書きましたが、昨日は「大寒」と言うことで今週は本格的な寒さとなり、大学周辺でも雪が舞っております。

また、後半のフェイスブックでも紹介しておりますが、大学入試センター試験が中百舌鳥キャンパスでもあり、入試シーズンの幕開けとなりました。受験生そして校友に皆さまにとって、大阪市立大学との統合は大きな関心事かと思いますが、辻理事長・学長から「入試(平成28年度・29年度)について」と題したメッセージが発信されております。以下のサイトをご覧下さい。

http://bit.ly/1NllL29

さて、今週も、さまざまなニュース、トピックスをおとどけします。

—————————————————

★トピック

(1)本学が文部科学省公表「大学等における産学連携等実施状況について」の8部門で公立大学1位を獲得
(2)世界初、一兆分の1mlの微小単位の水を自在に制御する技術を開発

★これからのイベント

(3)ナノ科学・材料研究センター 研究室紹介
(4)第2回 農工連携による波長変換資材の開発に関する公開シンポジウム
~ ハウス農家の課題・ニーズに対応する高機能な農業用資材の開発 ~

(5)大阪府立環境農林水産総合研究所連携セミナー「大阪産(もん)の食品加工による地域振興」
(6)社会生活適応訓練推進セミナー「精神障がいのある方の社会参加と就労支援について」
(7)第2回COCフォーラム 「大学から地域へ、地域から大学へ―地域再生(CR)副専攻の初年度の取り組みから―」
(8)植物工場中核的人材養成事業「植物工場分野でのビジネスプラン発表会」
(9)第24回放射線利用総合シンポジウム
(10)退官される先生の最終講義予定案内

★大学の動き・学生の活動・その他

(11)「学生がつくる教育福祉シンポジウム」を教育福祉学類有志学生が開催
(12)本学美術部「翠陵会(すいりょうかい)」が上海大学 書鏡山房書道協会他と合同展覧会を開催
(13)道頓堀水辺地権者会 他主催「ユニバーシティ関西・ミス・コンテスト」で本学 木岡真理奈さんが、グランプリに!
(14)今週のフェイスブックより
農学部 獣医学科卒業生、厚生労働省 梅田浩史室長による講義、他

——————————————-
★トピック

■(1)本学が文部科学省公表「大学等における産学連携等実施状況について」の8部門で公立大学1位を獲得
文部科学省の「平成26年度大学等における産学連携等実施状況」で、本学は「地域社会との産学連携」部門の「同一県内中小企業との共同研究(実施件数)」や「同一県内企業および地方公共団体との共同・受託研究(実施件数)」をはじめとする8部門において、公立大学で1位の実績を挙げました。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1Uf64iO
後半のフェイスブックでも触れております。

■(2)世界初、一兆分の1mlの微小単位の水を自在に制御する技術を開発 - 化学、バイオなどの幅広い分野を革新 -
ナノ科学・材料研究センターの許岩テニュア・トラック講師と大学院工学研究科の原田敦史准教授らとの共同研究チームは、精密な分子構造を有するソフトマテリアルと新しく開発した超高精度ナノ集積化技術を使って、髪の毛の数百分の1の太さのナノ流路に、外部温度の制御だけで開閉自由な超微小スマートバルブ(弁)を作製することに成功しました。

詳細は以下のサイト
http://bit.ly/1UcQe8n

後半のフェイスブックでも触れております。

——————————————-

★これからのイベント

■(3)ナノ科学・材料研究センター 研究室紹介

・開催日:2月5日
・場所:中百舌鳥キャンパス C10棟 5階 503大講義室
・概要:本研究センター(NanoSquare)では、厳しい国際公募を経て選抜された若手テニュア・トラック教員達が世界最先端の研究を学生のみなさんといきいきと楽しみながら行っています。日々の活動や研究生活などについて教員や現役学生の生の声を聞いてみませんか。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1KrOnaa

■(4)第2回 農工連携による波長変換資材の開発に関する公開シンポジウム
~ ハウス農家の課題・ニーズに対応する高機能な農業用資材の開発 ~

・開催日:2月10日
・場所:I-siteなんば
・概要:大阪府立大学と中小企業7社のものづくり支援事業をベースに応募・採択された「平成27年度ものづくり中小企業・小規模事業者連携支援事業」に関する第2回公開シンポジウムを開催します。

詳細は以下のサイトに
http:http://bit.ly/1S5xYyx

■(5)大阪府立環境農林水産総合研究所連携セミナー「大阪産(もん)の食品加工による地域振興」

・開催日:2月18日
・場所:I-siteなんば
・概要:基調講演「地域振興につながる地元特産品を活かした商品開発・人材育成」

森田 裕之(大阪府立大学 現代システム科学域 知識情報システム学類 教授)他。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1S5y2y7

■(6)社会生活適応訓練推進セミナー「精神障がいのある方の社会参加と就労支援について」

・開催日:2月3日
・場所:I-siteなんば
・概要:精神障がいのある方の社会参加と就労支援について、大阪府立大学と大阪府でセミナーを開催します。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1S5y6hp

■(7)第2回COCフォーラム 「大学から地域へ、地域から大学へ―地域再生(CR)副専攻の初年度の取り組みから―」

・開催日:2月4日
・場所:中百舌鳥キャンパス 学術交流会館
・概要:平成26年度後期の「地域実践演習」の試行を踏まえ、平成27年度から地域再生(CR)副専攻が正式に開始されました。初年度の講義を担当した教員から、この講義の特長、取り組みや今後の課題などを説明・議論し、教職員や学生、関連する自治体・地域住民の皆さんを含めた参加者を集め、知見を共有、今後の活動を円滑に進められる環境を整備する場としたいと考えています。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1JYWIqI

■(8)植物工場中核的人材養成事業「植物工場分野でのビジネスプラン発表会」

・開催日:1月29日
・場所:中百舌鳥キャンパス C21棟2階 実習室A、B
・概要:大阪府立大学 植物工場研究センターでは植物工場分野での人材を養成するため、文部科学省の支援のもと昨年10月より「植物工場分野での中核的専門人材養成講座2015」を開講し、双方向型講義による基礎講座、応用講座を行ってまいりました。今回は成果発表の場として、ビジネスプラン発表会を行います。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1KtJ2z1

■(9)第24回放射線利用総合シンポジウム

・開催日:1月25日
・場所:大阪大学中之島センター
・概要:放射線やビーム利用に関する様々なトピックスを取り上げ、学術研究や産業・医療・環境保全など第一線で活躍している方々に講演いただきます。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1PrJ8s8

■(10)退官される先生の最終講義予定案内

今年度で退官される先生方の最終講義について情報が入り次第、本メルマガでご紹介して行きます。

階堂武郎 教授(地域保健学域)

日時:1月26日(火) 14時35分~16時05分(卒業生の聴講可)
場所:羽曳野キャンパス L402室(卒業生の聴講可)

——————————————-

★大学の動き・学生の活動・その他

■(11)「学生がつくる教育福祉シンポジウム」を教育福祉学類有志学生が開催

・開催日:2月13日
・場所:I-siteなんば
・概要:地域保健学域教育福祉学類の有志学生団体「教福伝え隊」が主催する「学生がつくる教育福祉シンポジウム」 が2016年2月13日(土)に開催されます。教育福祉学類1期生である4年生が、自らの学びを確認し、さまざまな立場の人とともに 教育福祉について考えようと企画したものです。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1nauQFK

後半のフェイスブックでも触れております。

■(12)本学美術部「翠陵会(すいりょうかい)」が上海大学 書鏡山房書道協会他と合同展覧会を開催

・開催日:2月18(木) ~ 20日 (土)
・場所:難波OCATビル4階 難波市民学習センター
・概要:美術部の学生は昨年、大阪市大 美術部、上海大学 書鏡山房書道協会と合同で「日中大学学生芸術交流展」を上海市で開催しましたが、この度2回目を難波で開催することになりました。

詳細につきましては以下のサイトに
http://bit.ly/1SAufuj

尚、既にお伝えしていますように、ふるさと納税制度を利用した「つばさ基金」は、このようなクラブ活動支援への使途指定も可能となっております。具体的には申込書の「(4) 大学への連絡事項」に「○○クラブの活動支援」のようにご記入下さい。ご不明な点は以下にお問い合わせ下さい。

大阪府立大学 基金事務局 担当 久枝(ひさえだ)

電話:072-254-7620
メール: cth27499@osakafu-u.ac.jp

サイト:http://bit.ly/1Sy6T8A

■(13)道頓堀水辺地権者会 他主催「ユニバーシティ関西・ミス・コンテスト」で本学 木岡真理奈さんが、グランプリに!

「ユニバーシティ関西・ミス・コンテスト」(主催・道頓堀水辺地権者会、ユニバーシティ関西実行委員会、共催・大阪市中央区南商店会連合会)で、木岡真理奈さん(工学域 物質化学系学類 化学工学専攻)が見事グランプリに選出されました。

詳細は以下のサイトなどに

産経新聞ネットニュース  http://bit.ly/1P712F0

ユニバーシティ関西実行委員会 http://bit.ly/1PpXs4r

大阪市中央区役所にぎわい創造サイト http://bit.ly/1NlkeJw

■(14)今週のフェイスブックより

農学部 獣医学科卒業生で、厚生労働省 HACCP企画推進室の梅田浩史室長が、りんくうキャンパスで「獣医公衆衛生行政について」と題した講義を
http://on.fb.me/1WzaVNe

「平成26年度大学等における産学連携等実施状況」において、本学は8部門において、公立大学で1位
http://on.fb.me/1K0izOL

ナノ科学・材料研究センターが、超微小スマートバルブ(弁)の作製に成功
http://on.fb.me/1T6CQEp

日本経済新聞が、理数系の知識をビジネスの現場で活用できる人材の育成についての記事で本学を紹介
http://on.fb.me/1P6WX3p

今の大阪に「大阪らしさ」はどれだけ残っているでしょうか?(酒井隆史教授)
http://on.fb.me/1lx8Cwx

台南大学(台湾)からの交換留学生、吳 冠毅(Kuan-Yi Wu)さんが辻学長を訪問
http://on.fb.me/1PrJgYT

教育福祉学類の1~4年生15人(教福伝え隊)が中心となり、「教育福祉とは何か」を考え、発信
http://on.fb.me/1Qfw2BH

大学入試センター試験が中百舌鳥キャンパスで
http://on.fb.me/1OH53My
http://on.fb.me/1Nle6ks

中百舌鳥キャンパスでも小雪
http://on.fb.me/1OH4YIQ

そんな中、中百舌鳥キャンパスに十月桜が
http://on.fb.me/1Nle6ks
http://on.fb.me/1QnlKkQ

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。

校友会事務局メールアドレス
office@opucr.osakafu-u.ac.jp

天気予報によりますと大阪の最低気温は17日(日)はマイナス1度、そして18日(月)はなんとマイナス3度!。皆さま、お体には十二分にお気を付け下さい。

———————————————-

◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。

◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!

◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/