メルマガ

category

2016年1月29日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】日産自動車と本学がコラボ、辻洋学長がFacebookページを開設、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、こんにちは。なみはやみです。

中百舌鳥キャンパス学舎整備事業が来年度も行われるようですが、中百舌鳥門近くの中百舌鳥小学校正門前にセブンイレブンが2月中旬にオープンとのことで、こちらも工事が進んでおります。

先日、ある卒業生の方から「学生時代は中百舌鳥門近くの「浪花荘」に下宿していた」と伺いました。当時の木造が、今は4階建「ハイツNANIWA」となっています。ただし、入居者募集看板には「ハイツNANIWA・浪花荘」と記されています。これを見て、「浪花荘」にこだわるオーナーさんの気持ちに嬉しくなりました。

NHKの人気番組「ブラタモリ」ではないですが、温かくなりましたら校友の皆さまも、学内、周辺をぶらぶらされると、色んな発見があるのではと思います。

ご参考:

大阪府立大学 平成28年度事業者募集情報
http://bit.ly/20uBzZK

「ハイツNANIWA・浪花荘」のストリートビュー
http://bit.ly/1nQtMaF

さて、今週も、さまざまなニュース、トピックスをおとどけします。

—————————————————

★トピック
(1)日産自動車と本学が、自動車ボディー用鋼板の溶接条件を素早く最適化する技術を共同開発

★これからのイベント
(2)第5回バイオ・メディカル・フォーラム/第2回産学連携ヘルスケアナレッジセミナー 「健康科学への多角的アプローチ」
(3)平成27年度体験参加型講座「中医学 ―推拿でいきいき健康生活―」
(4)平成27年度 体験参加型講座「遊びの中での健康づくり」
― 吹き戻し棒を用いた遊びや製作体験を通じてこころもからだもリフレッシュ ―
(5)21世紀科学研究所連続セミナー 第36回セミナー「色素の機能と先端技術の中のいろいろな用途」
(6)退官される先生の最終講義予定案内

★大学の動き・学生の活動・その他
(7)平成28年度入試一般入試志願状況(1月28日時点)
(8)学術交流協定締結校一覧表更新
(9)コーディネーター等の募集
(10)今週のフェイスブックより
辻洋学長がFacebookページを開設、校友会・キャリアサポート室主催「卒業生との懇談会」の様子、その他

——————————————-

★トピック

■(1)日産自動車と本学が、自動車ボディー用鋼板の溶接条件を素早く最適化する技術を共同開発

詳細は以下のフェイスブックサイトに
http://on.fb.me/1nq4rnC

——————————————-

★これからのイベント

■(2)第5回バイオ・メディカル・フォーラム/第2回産学連携ヘルスケアナレッジセミナー 「健康科学への多角的アプローチ」

・開催日:2月19日
・場所:中百舌鳥キャンパス 学術交流会館
・概要:当セミナーは、大学と産業が連携した取組みとして、健康科学推進会議等との協働にて、企業・一般・専門職を対象とした予防医学・健康 科学・食品・運動等のヘルスケアに関連する共同研究/実証事業、基礎基盤や最新の知識に触れる機会の創出を目的としております。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1Sdls1G

 

■(3)平成27年度体験参加型講座「中医学 ―推拿でいきいき健康生活―」
・開催日:2月17日
・場所:中百舌鳥キャンパス 体育館内 セミナー室
・概要:いくつになっても、健康でいきいきとした生活を続けたい…。そんな願いを持つ人に、中医学の推拿療法を解説します。推拿療法は、中国において3000年以上の歴史を有する手技療法です。その中でも自己推拿療法は、自らの身体に対して自らが行う手技療法であり、健康づくりの手段として位置づけられています。本講座では、自分で行う自己推拿によって心身のストレス解消や疲労回復に効果のある手技療法の基本を体験しましょう。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1WPiTSg

■(4)平成27年度 体験参加型講座「遊びの中での健康づくり」
― 吹き戻し棒を用いた遊びや製作体験を通じてこころもからだもリフレッシュ ―
・開催日:3月5日
・場所:I-siteなんば
・概要:吹き戻し棒は、吹き方を工夫することで音が変化するため、昔から子供たちの間で親しまれてきました。近年では、遊び感覚で取り組むことのできる小児喘息や言語障害などの呼吸訓練の道具として注目されています。また、吹き戻し棒の形状も昔に比べて様々な形に変化しており、吹き方を変えたり回数を増やすことによって心拍数や体温上昇などの生理的変化やストレスの解消といった心理的な変化も促されます。

そこで本講座では、吹き戻し棒を用いた様々な遊びや実際の製作体験を通じて、楽しみながら健康づくりにチャレンジし、「こころもからだもリフレッシュ」を目標に行っていきます。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/23vAAv0

 

■(5)21世紀科学研究所連続セミナー 第36回セミナー「色素の機能と先端技術の中のいろいろな用途」
・開催日:3月3日
・場所:I-siteなんば
・概要:エレクトロニクス関連技術の進歩、特に情報記録やディスプレイ分野の急速な発展に伴い、機能性色素は機能化の重要な材料として利用されるようになりました。機能性色素が応用されている分野は、多岐にわたりますが、本講演では、実用化された例としてレーザーの光エネルギーを熱に変換する色素を記録層とする光ディスクCD-Rの紹介と本学と中小企業との間で実施しました「戦略的基盤技術高度化支援事業」でのいくつかの実例成果について紹介します。 

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1PWISlu

■(6)退官される先生の最終講義予定案内
今年度で退官される先生方の最終講義について情報が入り次第、本メルマガでご紹介して行きます。

中澄 博行 教授(工学研究科 物質化学系)
・日時:2月4日(木)16:30~17:30
・場所:中百舌鳥キャンパス 学術交流会館 多目的ホール
・題目:       近赤外吸収色素を活用した技術と未来
・詳細/問合先:http://bit.ly/1JJM7Ab

——————————————-

★大学の動き・学生の活動・その他

■(7)平成28年度入試一般入試志願状況(1月28日時点)
http://bit.ly/1VuwVHN

参考:平成27年度確定数字(2015年2月10日)
http://bit.ly/1KdVfND

■(8)学術交流協定締結校一覧表更新
1月21日現在、37の国と地域、144大学・10研究機関と協定を締結

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1PUOpcl

■(9)コーディネーター等の募集
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1ROO8xt

■(10)今週のフェイスブックより

辻洋学長がFacebookページを開設
http://on.fb.me/1nq4jEq

校友会が学生の就職活動を支援するために学生課キャリアサポート室と連携し、「卒業生との懇談会」を1/13(水)・14(木)に中百舌鳥キャンパス 学術交流会館で開催
http://on.fb.me/1PkRFBv

地域保健学域教育福祉学類の有志学生団体「教福伝え隊」が2月13日(土)に開催する「学生がつくる教育福祉シンポジウム」のプレゼンター紹介
http://on.fb.me/1NEeR8t
http://on.fb.me/1ORq5un

なかもずキャンパス近隣の商店会、しらさぎ310商友会が主催する、「堺しらさぎArtAvenue2016」が開催決定
http://on.fb.me/1KcIliQ

大阪府社会福祉協議会の冊子「ふくしやんOSAKA」の巻頭企画に地域保健学域 教育福祉学類の片山直也さんと、現代システム科学域 環境システム学類の足立みな美さんが協力
http://on.fb.me/1UsIwXI

I-wingなかもずで「外国人留学生のための就活セミナー」を開催
http://on.fb.me/1Sla8yE

がんばれ受験生!先輩からの応援メッセージ
http://on.fb.me/1Sl9T6J
http://on.fb.me/1Sl9WzI
http://on.fb.me/1Sl9XDK

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。

校友会事務局メールアドレス

office@opucr.osakafu-u.ac.jp

寒暖の差が激しいためか、体調を崩している人も多いようです。皆さま、お体には十二分にお気を付け下さい。

———————————————-

◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。

◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!

◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/