メルマガ

category

2016年5月27日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】今週末は第55回友好祭、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、こんにちは。なみはやみです。

 

今週末の28日、29日は中百舌鳥キャンパスで第55回友好祭が開催されます。トピックスでも紹介しています友好祭のサイトに、協賛や寄附をいただく企業や店舗が掲載されていますが、その数はなんと140を超えています。学生さんの意気込み、頑張りを示す一つの数字だなぁと思いながら眺めておりました。

また29日は硬式庭球部の同窓会組織(芝庭会)の総会が、学術交流会館(中百舌鳥キャンパス)で開催されるようです。校友の皆さま、是非ともこの機会に母校にお帰り下さい。

 

今週も、さまざまなニュース、トピックスをおとどけします。

 

—————————————————

★トピックス

(1)5/12の「関西経済論」に本学卒業生(総合科学部卒業)で芥川賞受賞作家の柴崎友香さんが登壇

(2)今週末28(土)、29(日)に中百舌鳥キャンパスにて第55回友好祭を開催

★これからのイベント

(3)「水素ステーション見学会」参加企業の募集

(4)損傷菌研究会の設立と損傷菌セミナー2016 「食品関連分野における損傷菌とその対策」

(5)海外農業研修説明会「農業×国際交流のすすめ」

(6)21世紀科学研究機構 微生物制御研究センター開設記念シンポジウム「微生物制御の新しい潮流」

(7)第20回エアロゾル基礎講座 ―エアロゾル学の基礎 エアロゾル粒子の動力学について―

(8)第33回エアロゾル科学・技術研究討論会

★教育・研究・国際交流

(9)工学研究科 近藤和夫教授が開発した、銅の電解メッキ技術が5/20(金)の日刊工業新聞1面に掲載

(10)地域保健学域 教育福祉学類の山野則子教授のインタビューが文部科学省Facebookに掲載

(11)本学に留学する泰日工業大学(タイ王国)の学生に対する支援企業(インターンシップ生受入企業)を募集

(12)過去の大学院入試実施状況

(13)平成29年度アドミッション・オフィス入学試験(AO入試)

★大学の動き・学生の活動・その他

(14)今週のフェイスブックより

「大阪市立大学ボート祭」に辻学長などが参加、その他

——————————————-

 

★トピックス

■(1)5/12の「関西経済論」に本学卒業生(総合科学部卒業)で芥川賞受賞作家の柴崎友香さんが登壇、『関西のコミュニケーションと可能性』をテーマに講演

詳細は以下のフェイスブック記事に
http://bit.ly/22pTwJP

尚、以下のサイトに示しますように、6月の講演者の中で3名が卒業生となっております。多分、若干の余裕はあると思いますので、サイトに記載しています事務局にお問合せ下さい。

http://bit.ly/1p7bbYu

616日:福井栄治さん(日本野菜ソムリエ協会 理事長、株式会社アスリートフードマイスターCEO 社長)

623日: Lei Zhouさん(デロイトトーマツコンサルティング合同会社 執行役員 パートナー)

630日:岸信夫さん(三菱航空機株式会社 取締役 副社長執行役員・ チーフエンジニア)

 

■(2)今週末28(土)、29(日)に中百舌鳥キャンパスにて第55回友好祭を開催

今年のテーマ「LOVE あふれました。」には、出展者・来場者に“LOVE”を持ち寄っていただき、会場に“LOVE”を溢れさせたいとの実行委員の想いが込められています。

詳細は以下の友好祭サイト、フェイスブック記事に

友好祭サイト
http://bit.ly/1sR3OH2

フェイスブック記事
http://bit.ly/1sR1OOX

 

★これからのイベント

■(3)「水素ステーション見学会」参加企業の募集

大阪府立大学21世紀科学研究機構次世代電動車両開発研究センターでは、大阪府、大阪商工会議所との共催により水素ステーション見学会を開催することになりました。

スケジュールなど詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1TBh7S3

 

■(4)損傷菌研究会の設立と損傷菌セミナー2016 「食品関連分野における損傷菌とその対策」

・開催日:722日(金)

・場所:中百舌鳥キャンパス 学術交流会館(C1棟)小ホール

・概要:食品、医療、諸環境、工業材料、文化財などで適用される殺菌や滅菌、消毒などの処理において、その対象物の品質や材質へのダメージを重視する考えが強まり、そのために処理のための負荷量を軽減する傾向にあります。そのような処理では損傷菌が発生する可能性が高まり、それらの生死は処理後の条件次第で左右され、滅菌の成否や殺菌の目標水準達成に大きく影響することになります。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1WVfjtk

 

■(5)海外農業研修説明会「農業×国際交流のすすめ」

・開催日:61日(水)

・場所:中百舌鳥キャンパス B17棟(国際交流会館I-wingなかもず)グローバルコモンズ

・概要:公益財団法人国際農業者交流協会が実施している、海外農業研修について説明会を行います。本学学生だけでなく、他大学・地域住民の方も海外での農業を学ぶことに興味がある方はぜひご参加ください。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1qKOzNR

 

■(6)21世紀科学研究機構 微生物制御研究センター開設記念シンポジウム「微生物制御の新しい潮流」

・開催日:617日(金)

・場所:I-siteなんば

・概要:大阪府立大学 21世紀科学研究機構では、微生物制御分野での社会への貢献を目指し、本年3月に微生物制御研究センターを開設しました。これを記念してシンポジウムを開催します。微生物制御の基礎的な問題の解明を図るとともに、食品や医療、諸環境・設備、工業材料、文

化財、家庭内などさまざまな分野での殺菌・滅菌・抗 菌・消毒などの微生物制御対策について考える研究や情報の交流の場になればと考えています。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1sAorqf

 

■(7)第20回エアロゾル基礎講座 ―エアロゾル学の基礎 エアロゾル粒子の動力学について―

・開催日:830日(火)

・場所:中百舌鳥キャンパス A5 122

・概要:日本エアロゾル学会編 高橋幹二著「エアロゾル学の基礎」はエアロゾル研究の重要なバイブルですが、本書は理論を中心に書かれており、初心者が独学でこの本を理解するのはなかなか大変です。今回は、本書の第2章「エアロゾル粒子の動力学」、3.1 節「拡散方程式」と4.1節「粒子の凝集」について、その理論を分かりやすく説明します。

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1THVbXL

 

■(8)第33回エアロゾル科学・技術研究討論会

・開催日:831日(水)~92日(金)

・場所:中百舌鳥キャンパス A5

詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/1WQ1eN8

 

★教育・研究・国際交流

■(9)工学研究科 近藤和夫教授が開発した、銅の電解メッキでタッチパネル用透明電極に有望な線幅1マイクロメートル以下の微細メッシュを形成する基本技術について、5/20(金)の日刊工業新聞1面に掲載されました

http://bit.ly/1VjfCwz

 

■(10)地域保健学域 教育福祉学類の山野則子教授のインタビューが文部科学省Facebookに掲載されました

http://bit.ly/1TBw5wH

 

■(11)本学に留学する泰日工業大学(タイ王国)の学生に対する支援企業(インターンシップ生受入企業)を募集

http://bit.ly/1qKPaz5

 

■(12)過去の大学院入試実施状況

http://bit.ly/22pTOA9

 

■(13)平成29年度アドミッション・オフィス入学試験(AO入試)

http://bit.ly/1Sv1opj 

 

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他 

■(14)今週のフェイスブックより

学長室からの発信
「オープンカレッジ」の運営スタッフの3人が学長室で活動状況を報告
http://bit.ly/1TXXZgL
125回「大阪市立大学ボート祭」に、辻学長をはじめとする役員メンバーが参加
http://bit.ly/27TjAkq

「センセイの本棚」第三弾。人間社会システム科学研究科 村田右富実(みぎふみ)教授
http://bit.ly/1XyDs7t 

5/16,17に、生命環境科学部 獣医学科 6年生の卒業研究中間発表会(獣医学演習)を開催
http://bit.ly/22pTNwm 

「木曜日は木(も)っと府大DAY」での「府大池の環境調査ツアー」
http://bit.ly/22pTTUz 

美術部出身の府大OB、浅田さんの紹介
http://bit.ly/1WQ13ld 

府大池のカルガモ親子
http://bit.ly/1OQo27R

 

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。

校友会事務局メールアドレス
office@opucr.osakafu-u.ac.jp

 

蒸暑くなってきました。所ジョージさんが熱中症体験語るCMも、よく見るようになりました。皆さま、体調管理にご留意ください。

 

———————————————-

◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。

OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!

OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/