メルマガ

category

2016年7月22日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】 ホーミカミングデー2016についての校友会サイト情報、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、こんにちは。なみはやみです。

猛暑になりました。皆さま、熱中症にはくれぐれもご注意下さい。
ところで、田舎のセミよりも都会のセミの方が、やかましいように思うのは気のせいでしょうか。ためしにスマホの騒音計アプリで、中百舌鳥キャンパスのセミだらけの木で計りましたら90dB以上ありました。因みに南海電車の車内では80dB程度でした。求愛のために鳴いているとのことですが、セミ(オス)も猛暑の中、大変ですね。

今週も、さまざまなニュース、トピックスをおとどけします。

—————————————————
★トピックス
(1)ホーミカミングデー2016についての校友会サイト情報
(2)「トビタテ!留学JAPAN」に本学から4期、5期あわせて3名が選出
★これからのイベント
(3)府大講座「大学では、今、何が研究されているのか」
(4)ひらめき☆ときめきサイエンス「はかってみよう!唾液でわかるストレスレベル」
(5)21世紀科学研究所セミナー 第1回ものづくり技術編
(6)中百舌鳥キャンパスウォッチング(対象:小学4年生、5年生、6年生)
(7)教育福祉研究センター公開講座「女性の相談、支援現場から見える貧困」(再掲)
★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他
(8)府大への留学生が白鷺小学校にて交流会
(9)今週のフェイスブックより
   IPA(情報処理推進機構)認定のスーパークリエータ 石丸翔也さん(工学研究科修了生、現在はドイツ人工知能研究センター)を「IPA NEWS vol.23」で紹介、その他

——————————————-

★トピックス

■(1)ホーミカミングデー2016についての校友会サイト情報
メルマガでもお伝えしましたように、本年もホームカミングデー(但しパーティーのみ)を、11月6日(日)の白鷺祭 最終日に開催することになりました。
現在、準備を進めておりますがメルマガ・校友会のサイトで順次お知らせして参ります。以下の校友会サイトも一度ご覧ください。
http://bit.ly/1QdNoMN

■(2)「トビタテ!留学JAPAN」に本学から4期、5期あわせて3名が選出
速報ベースと言うことで先週のフェイスブック記事紹介でも取り上げましたが、文部科学省が2013年より行っている留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」の第4期、5期派遣留学生として、本学から常川翔平さん(工学研究科)、長野将吾さん(工学研究科)、坂本朋紀さん(工学研究科)の3名が選出されました。
詳細は以下の大学サイトをご覧ください。
http://bit.ly/2ae6Ld9
文部科学省「トビタテ!留学JAPAN」サイト
http://bit.ly/2a0MucN

 

★これからのイベント

■(3)府大講座「大学では、今、何が研究されているのか」
府大の教員がお話しします。大学の研究が、私たちの身の回りのこととどうつながっているのか一緒に学びましょう。
・開催日:8月18日(木)、25日(木)、9月1日(木)、8日(木)、15日(木)
・場所:中百舌鳥キャンパス 学術交流会館
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2aaBfgr

■(4)ひらめき☆ときめきサイエンス「はかってみよう!唾液でわかるストレスレベル」
自分の唾液から、s-IgA(免疫グロブリンA)というたんぱく質を調べることにより、ストレスを測定します。前日と起床直後の唾液を持参してもらい、当日の唾液もあわせて分析します。
・開催日:11月13日(日)
・場所:中百舌鳥キャンパス B3棟4階 427生物実験室
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2ae7cUS

■(5)21世紀科学研究所セミナー 第1回ものづくり技術編
大阪府立大学で取り組んでいるものづくり中小企業の研究・開発支援を目的に設立されたものづくりイノベーション研究所のユニークな活動内容を紹介します。また、高度ものづくり技術開発に欠かすことができない最先端金属材料研究を分かり易く説明します。
・開催日:8月5日(金)、8月19日(金)
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/29NoaeI

■(6)中百舌鳥キャンパスウォッチング(対象:小学4年生、5年生、6年生)
府大の先生、学生が、府大池周辺の生物を中心とした観察と図鑑づくりをお手伝いします。夏休みの自由研究にいかがでしょうか!
・開催日:8月19日(金)、雨天の場合は21日(日)順延
・場所:中百舌鳥キャンパス
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2abgfY6

■(7)教育福祉研究センター公開講座「女性の相談、支援現場から見える貧困」(再掲)
「女性の貧困」に焦点を当て、女性相談・女性支援の現場で働く福祉職の声を聞き、支援の過程で生じるさまざまな困難や現在の女性支援の課題などを「女性の貧困」という視点から、以下の方に報告頂きます。
中村 保子(大阪府立女性自立支援センター 支援員)
上村 英(大阪府社協社会貢献推進室 社会貢献支援員)
小川 裕子(救護施設ホーリーホーム 相談員)
・開催日:7月31日(日)
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/29jqdmj

 

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

■(8)留学生が白鷺小学校にて交流会
7月11日(月)に、留学生7名(フランス、バングラデシュ、ベトナム、中国、台湾出身)が堺市立白鷺小学校を訪問し、5年生、6年生約110名との交流行事に参加しました。
6年生の児童たちは、堺の伝統産業や大阪の食べ物、関西弁について紹介。昼は、児童たちと一緒に学校の給食を食べ、校庭で鬼ごっこをして遊び、ほうきや雑巾を持って校内の清掃をするなど、留学生たちは日本の小学校の日常を体験しました。フランスの留学生は、両親の母国であるカメルーンについて写真を見せながら紹介しました。
http://bit.ly/29XaRoj

■(9)今週のフェイスブックより
学長室から
キープロジェクトの認定に際して
中村先生はじめとする看護学研究科 NS-Co(ナスコ)プロジェクト
http://bit.ly/2a0NwFY
北宅先生の提案するCEFPプロジェクト
http://bit.ly/29Nolqo

羽曳野キャンパスで、がん看護学の知識や技術を用いて実践的なケアの場面を想定したシミュレーション演習を取材。演習では、痛みのあるがん患者との対話を通じて患者や家族の援助に必要な知識、技術を修得。
http://bit.ly/2aaBVm0

IPA(情報処理推進機構)認定のスーパークリエータ 石丸翔也さん(工学研究科修了生、現在はドイツ人工知能研究センター)を「IPA NEWS vol.23」で紹介
http://bit.ly/29OVnTD

6/30の「関西経済論」に、本学卒業生で三菱航空機株式会社 取締役副社長 兼 MRJチーフエンジニアの岸信夫さんが登壇、1,000を越える客席がほぼ満席。中百舌鳥の中華料理屋「豚麺」に良く行ったなど学生時代のエピソードも披露
http://bit.ly/2aisX8K

府大と市大は国際交流でも連携
http://bit.ly/29XdfLu

中百舌鳥キャンパスB11棟(旧 工学部7号館)中庭にある憩いの空間
http://bit.ly/2aaC5tu

A1棟(旧・総合科学部1号館)の片隅にひっそりと残されていた「教職員掲示板」
http://bit.ly/2afbkHj

中百舌鳥キャンパスの自然
・セミ
http://bit.ly/2aisVhn
・府大池の水面の綺麗な夕焼け雲
http://bit.ly/2a0Qdai
・栗の木
http://bit.ly/2afmCLR

 

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。
校友会事務局メールアドレス
office@opucr.osakafu-u.ac.jp

先日の永六輔さんに続き、今週、大橋巨泉さんがお亡くなりになりました。人気番組「11PM」の日本テレビ制作分の司会者は巨泉さんと愛川欽也さん。そして読売テレビ制作分は、先週も紹介しましたように永六輔さんと遠縁の関係にもある、本学OBの作家 藤本義一さんでした。
ご冥福をお祈りしたいと思います。

———————————————-
◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。
◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!
◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/