メルマガ

category

2017年1月20日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】 府大高専も登場、1月22日NHK総合テレビ「進め!廃炉ロボット」、その他

 大阪府立大学 校友の皆さま、なみはやみです。

1月17日で、1995年の阪神淡路大震災から22年が過ぎました。阪神淡路の後も2011年の東日本、2016年の熊本と大きな地震が続きました。自分の人生の中で、こんな大地震が3つも起こるとは夢にも思いませんでした。ただ、大地震は決して過去形ではなく、次は南海トラフ巨大地震が予
想されています。そのことを認識し、100%は無理として出来る範囲での対策はしたいと、あらためて思いました。そう言えば、NHKの朝ドラ「べっぴんさん」にも出演している高良健吾さんを起用した、「地震を無くすことは誰にもできないです。でも、被災した後の・・・」と言う地
震保険のテレビCMを最近よく見ます。

辻学長フェイスブック(阪神淡路大震災 当日の写真など)
http://bit.ly/2jq5Z0w

それでは、今週もさまざまな母校(母港)の様子をお届けします。

—————————————————
★トピックス
(1)府大高専も登場、NHK総合テレビ「進め!廃炉ロボット ~福島第一原発に挑む若者たち~」(1月22日(日) 午前10時20分~)
(2)辻学長・理事長からの「つばさ基金」御礼
(3)陵友会(経済学部同窓会)の新年会を開催、辻理事長・学長も出席
★これからのイベント
(4)平成28年度 植物工場における中核的専門人材養成カリキュラム開発実証プロジェクト 成果報告会
(5)第2回COCフォーラム 「大学から地域へ、地域から大学へ ―地域再生(CR)副専攻の2年目の取り組みから―」
(6)シンポジウム「医工連携ものづくり ~日本のものづくりは100万人を救おうとする医療の世界で戦えるのか?~」
(7)現代システム科学域セミナー「経済学における知の継承と発展 ~アダム・スミス以来の経済学者における英知がどのように継承し発展してきたのか~」
(8)マグネシウム合金 溶接・接合セミナー
(9)ナノ科学・材料研究センター 研究室紹介
(10)第2回 PDA高校生パーラメンタリーディベートワールドコングレス (世界交流大会)
★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他
(11)JICA草の根技術協力事業「ハロン湾プロジェクト公開シンポジウム」を開催
(12)ミチテイク:OG訪問!豊岡市 国際交流員 ノロ・ランドリアさん
(13)ミチテイク:学びに溢れた4年間に感謝し、夢への一歩を(工学域 木岡真理奈さん)
(14)府大高専平成29年度 入学者選抜の志願者数
(15)今週のフェイスブックより
1月29日放送予定の「カンテレ通信」に伊藤嘉余子准教授が出演、その他

——————————————-
★トピックス

■(1)府大高専も登場、NHK総合テレビ「進め!廃炉ロボット ~福島第一原発に挑む若者たち~」(1月22日(日) 午前10時20分~)
昨年12月9日のメルマガでも紹介しましたが、東京電力福島第1原発の廃炉作業を担う人材の育成を目指して文部科学省等が開催した「廃炉創造ロボコン」で、府大高専チームが最優秀賞を受賞しました。今週末に、このコンテストの様子がNHK総合テレビで放映されますので、是非と
もご覧下さい。
NHKのサイト番組案内サイト
http://bit.ly/2jNHMB0
大学ニュース:府大高専チームが「廃炉創造ロボコン」で最優秀賞を受賞
http://bit.ly/2gEAHR6
大学フェイスブック
http://bit.ly/2jNHH09

■(2)辻学長・理事長からの「つばさ基金」御礼
1月6日のメルマガでもお伝えしましたように、昨年12月は一昨年12月との単月比較で、約2倍、70件ほどのご寄附を卒業生の方から頂きました。速報ベースでの数字と辻理事長からのお礼を、以下の学長フェイスブックに掲載しております。
http://bit.ly/2jNEihW

■(3)陵友会(経済学部同窓会)の新年会を開催、辻理事長・学長も出席
http://bit.ly/2jq2Bm3

★これからのイベント

■(4)平成28年度 植物工場における中核的専門人材養成カリキュラム開発実証プロジェクト 成果報告会
植物工場分野に関心のある方は、ぜひお越しください。
・日時:2月9日(木)13時30分~16時30分 (受付、開場:13時)
・場所:中百舌鳥キャンパス 植物工場研究センター(C21棟2階 研修室A、B)
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2jRYzmq

■(5)第2回COCフォーラム 「大学から地域へ、地域から大学へ ―地域再生(CR)副専攻の2年目の取り組みから―」
「地域再生(CR)」副専攻講義を担当した教員から、この講義の特長、取り組みや今後の課題などを説明・議論していただき、教職員や学生、関連する自治体・地域住民の皆さんを含めた参加者を集め、知見を共有するとともに今後の活動を円滑に進められる環境を整備する場とした
いと考えています。
・日時:2月2日(木)9時30分~12時
・場所:中百舌鳥キャンパス 学術交流会館 多目的ホール
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2iQ5Hy5

■(6)シンポジウム「医工連携ものづくり ~日本のものづくりは100万人を救おうとする医療の世界で戦えるのか?~」
府大は地域のオープンプラットフォームとして大阪府立産業技術総合研究所とともに医工連携ものづくりをサポートいたします。
・日時:2月2日(木)14時~17時30分(交流会17時40分~18時40分)
・場所:堺商工会議所 2階大会議室
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2k5Wt5P

■(7)現代システム科学域セミナー「経済学における知の継承と発展 ~アダム・スミス以来の経済学者における英知がどのように継承し発展してきたのか~」
経済学におけるものの見方・考え方についてお話します。現在議論されている経済学のテーマ「格差社会」、「環境問題」、「資源の枯渇問題」、「成長か脱成長か」、「TPPにおける自由貿易と保護貿易」、「人口問題」、「福祉国家の大きな政府か自己責任の小さな政府か」とい
う問題について、過去の経済学者はどのように考え、これらの問題にアプローチしてきたのでしょうか。
・日時:2月18日(土) 14時~15時30分(受付 13時30分~)
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2jBjE76

■(8)マグネシウム合金 溶接・接合セミナー
本セミナーではマグネシウム合金に携わっておられる専門家から、マグネシウム合金の溶接を中心に、加工技術や将来性について話していただきます。
・日時:2月9日(木)13時30分~17時30分
・場所:グランフロント大阪 北側 タワーC 8階カンファレンスルームC01・C02
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2jb4ken

■(9)ナノ科学・材料研究センター 研究室紹介
NanoSquareでは、厳しい国際公募を経て選抜された若手テニュア・トラック教員達が世界最先端の研究を学生のみなさんとイキイキと楽しみながら行っています。日々の活動や研究生活などについて教員や現役学生の生の声を聞いてみませんか?
・日時:2月2日(木)13時~14時45分
・場所:中百舌鳥キャンパス C10棟5階 503大講義室
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2iLKcOW

■(10)第2回 PDA高校生パーラメンタリーディベートワールドコングレス (世界交流大会)
工学研究科 機械系専攻 中川智皓先生が代表理事をされている一般社団法人パーラメンタリーディベート人財育成協会が主催、文科省、外務省、府大などが後援する標記大会が開催されます。
・日時:1月20日(金)~1月22日(日)
・場所:ホテル日航関西空港
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2jqd7d5
サイトには高校生の申込のみが掲載されていますが中川先生によりますと、「卒業生の方が会場に直接お越し頂き聴講されるのは大歓迎」とのことです。.

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

■(11)JICA草の根技術協力事業「ハロン湾プロジェクト公開シンポジウム」を開催
2016年12月27日、堺市総合福祉会館において「ハロン湾プロジェクト公開シンポジウム―ベトナムハロン湾における環境活動と人材育成―」を開催しました。
大学サイト
http://bit.ly/2jNNJha
ミチテイクサイト
http://bit.ly/2jaUj0A

■(12)ミチテイク:OG訪問!豊岡市 国際交流員 ノロ・ランドリアさん
「やりたいことをやらないと後悔する。少し無茶なことでも、まずチャレンジしたい」が持論の、フランスからの元・留学生ノロさん。以前から望んでいた「JETプログラム参加による日本での活躍」という夢を見事につかみました。
http://bit.ly/2k61VW6

■(13)ミチテイク:学びに溢れた4年間に感謝し、夢への一歩を(工学域 木岡真理奈さん)
大学、校友会共催「ホームカミングデー2016 ウェルカムパーティー」では司会もして頂きました木岡真理奈さん。4月からはテレビ局アナウンサーとして活躍されますが、この4年間を振り返り、寄稿いただきました。
http://bit.ly/2jq98gS

■(14)府大高専平成29年度 入学者選抜の志願者数
http://bit.ly/2jq6kjC

■(15)今週のフェイスブックより

学長室から:
さくらサイエンスの第三回公募で府大1件、府大高専1件が採択
http://bit.ly/2iUaDVT
マラヤ大学(マレーシア)と学術交流協定を締結
http://bit.ly/2iYLsl2

中百舌鳥キャンパス生協食堂リニューアルのためのご寄附に対して、辻学長から府大生協理事長と府大後援会会長に感謝状
http://bit.ly/2iDSsFn
学長フェイスブック
http://bit.ly/2jaWfpR

1月29日(日)放送予定の関西テレビ「カンテレ通信」という番組に、「里親普及活動」のゲストコメンテーターとして、伊藤嘉余子准教授が出演
http://bit.ly/2iDSQDM

理学系研究科が招へいしているテキサス大学トミオ・ペトロスキー博士が白鷺小学校の児童に講演、そして府大留学生が懇談
http://bit.ly/2k2tzPW
http://bit.ly/2k5VORN

教育福祉学類の山野則子教授(専門:子ども家庭福祉)が座長を務めた、大阪府の家庭実態調査の結果発表
http://bit.ly/2iHtg0Q

学生選書委員が選書した図書518冊を、学術情報センター図書館(372冊)、羽曳野図書センター(102冊)、りんくう図書室(44冊)で展示中
http://bit.ly/2jzLCR5

1月14日、15日のセンター試験関連
http://bit.ly/2iLE7SE
http://bit.ly/2k2iT3U
http://bit.ly/2iDSJYV

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。
校友会事務局メールアドレス
office@opucr.osakafu-u.ac.jp

先週末に続き今週末からまた寒くなるようで、今夜の大阪北部は雪とのことです。またインフルエンザも猛威をふるっています。十分にご留意下さい。

———————————————-
◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。
◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!
◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/
afu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/