メルマガ

category

2017年6月30日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】田間泰子教授が内閣総理大臣表彰を受賞、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、なみはやみです。

先週に続き今週も、卒業生のご活躍を三つ紹介させて頂きます。
快進撃を続けているマツダ自動車。例えば新型CX-5の3月の販売台数は、約1万台もあったようです。一つの車種での売上げだけでなく、業界から注目されているのはその裏にある、「一括企画」「コモンアーキテクチャー」「フレキシブル生産」という革新的なモノ造り手法です。そ
して、この手法確立に関わっている一人が、1991年に府大 工学部 金属工学科を卒業された大原秀隆さん。先日、在学生が広島に大原さんを訪問取材させて頂き、以下のミチテイクプラスに掲載しましたのでご覧下さい。
http://bit.ly/2s4GJ3n
なお、マツダのモノ造り手法については、例えば、経済雑誌「プレジデント」のオンライン記事でも紹介されています。
http://bit.ly/2sTGc74
二つ目のご紹介。6月15日に中百舌鳥キャンパスで行われた公開講座「関西経済論」で、生命環境科学部獣医学科を卒業され、現在は神戸市立須磨海浜水族園で獣医師を務める毛塚千穂さんが登壇されました。詳細は以下のミチテイクプラスをご覧下さい。
http://bit.ly/2tseSON
三つ目のご紹介。研究推進機構21世紀科学研究センターの中澄博行特認教授らが開発した農業用の太陽光波長変換フィルムについての記事が、日刊工業新聞に掲載されました。この開発には6社が連携していますが、代表的な企業のひとつが1965年に工学部 応用化学科を卒業(1967年
に修士課程修了)された福井眞彌さんが起業、代表取締役会長・社長(CEO)を務めておられる株式会社ヘキサケミカルです。府大時代は応化の第6講座におられたことから、ギリシャ語で6を意味するヘキサを社名に付けられたとか。新聞記事は、以下の大学フェイスブックでご紹介し
ておりますので、こちらも是非ともご覧下さい。
http://bit.ly/2ulg2YZ

それでは、今週もさまざまな母校(母港)の様子をお届けします。

—————————————————
★トピックス
(1)田間泰子教授が平成29年度男女参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰を受賞
(2)大阪府立大学と杏林大学の連携協定を締結―2020東京パラリンピック正式種目“ボッチャ”の普及と選手育成を推進―
(3)高イオン伝導度を示すガラス固体電解質の非結晶状態を解明―全固体電池実現に向けた研究開発への応用に期待―
★これからのイベント
(4)堺市・バークレー市姉妹都市提携50周年記念事業「大阪府立大学・カリフォルニア大学バークレー校共同シンポジウム―大学のある街づくり―」
(5)中小企業のための「バッテリーを活用したロボット産業参入セミナー」&「技術提案ワークショップ」
(6)21世紀科学研究センター ソーシャルワーク開発研究所 公開講座 「事例検討の行い方―よりよい実践のために」
(7)21世紀科学研究センター ライブセルイメージング研究所セミナー「ラボで実践!顕微鏡のカスタム化」
(8)第107回テクノラボツアー「夢を実現する工学―化学工学分野の最先端研究」
(9)第36回Academic Cafe「染色体先端部からヒトの健康寿命を予測する」
(10)教師のためのシュタイナー教育ゼミナール
(11)留学生交流会2017
(12)七夕講演会、観望会
(13)【小学生高学年対象】中百舌鳥キャンパスウォッチング 生き物観察会―自由研究!府大池で生き物を探してみよう―
(14)【小学生5、6年生対象】3Dプリンター工作教室
(15)【高校生対象】高校生のためのマテリアルサイエンス入門
★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他
(16)今週のフェイスブックより
学長室から:府立大学の歴史を知ろう、その他

——————————————-
★トピックス

■(1)田間泰子教授が平成29年度男女参画社会づくり功労者内閣総理大臣表彰を受賞
人間社会システム科学研究科の田間泰子教授が、6月21日(水)に男女共同参画社会づくり功労者 内閣総理大臣表彰を受賞し、内閣総理大臣官邸で表彰式が行われました。
http://bit.ly/2tmiFfJ

■(2)大阪府立大学と杏林大学の連携協定を締結―2020東京パラリンピック正式種目“ボッチャ”の普及と選手育成を推進―
大阪府立大学と杏林大学は、2020年東京パラリンピック競技大会の正式種目である“ボッチャ”の普及と選手育成を目的とする連携協定を結ぶことに合意し、2017年6月23日に両学長出席のもと、調印式を執り行いました。
http://bit.ly/2sWXG2A
大学フェイスブック
http://bit.ly/2t2quoC

なお、以下のトヨタ自動車のサイトにありますように、同社は日本ボッチャ協会(代表理事:府大 総合リハビリテーション学研究科 奥田邦晴教授)との間でゴールドパートナー契約を締結されています。
http://bit.ly/2s3pO1f

■(3)高イオン伝導度を示すガラス固体電解質の非結晶状態を解明―全固体電池実現に向けた研究開発への応用に期待―
府大の塚崎裕文研究員、森茂生教授、林晃敏教授、辰巳砂昌弘教授と、群馬大学の森本英行准教授らは、JST戦略的創造研究推進事業先端的低炭素化技術開発・特別重点技術領域「次世代蓄電池」(ALCA-SPRING)の一環として、近年、全固体電池への応用が期待されている固体電解質
材料、ガラスおよびガラスセラミックスにおける非結晶状態の直接観察に初めて成功しました。
http://bit.ly/2sSV7OV

★これからのイベント

■(4)堺市・バークレー市姉妹都市提携50周年記念事業「大阪府立大学・カリフォルニア大学バークレー校共同シンポジウム―大学のある街づくり―」
堺市とバークレー市の姉妹都市提携50周年を記念して、本学の増田 昇名誉教授(元生命環境科学研究科長)ら3名とカリフォルニア大学バークレー校の教授らが講演とパネルディスカッションを行うシンポジウムを開催します。
・日時:8月3日(木)13時30分~17時30分
・場所:中百舌鳥キャンパス 学術交流会館(C1棟)
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2t2jEj3

■(5)中小企業のための「バッテリーを活用したロボット産業参入セミナー」&「技術提案ワークショップ」
大阪府立大学次世代電動車両開発研究センターでは、大阪府、大阪市、大阪商工会議所等と連携し、市場拡大が期待されるスマートエネルギー産業分野のビジネスに中小企業等が円滑に参入できるようセミナーとワークショップを開催します。
「バッテリーを活用したロボット産業参入セミナー」
・日時:7月21日(金) 14時~17時
・場所:マイドームおおさか(大阪市中央区本町橋2番5号)
「技術提案ワークショップ」
・日時:8月21日(月)、9月12日(火)、10月4日(水)、11月1日(水)、11月28日(火)の全5回、13時30分~17時
・場所:大阪産業創造館(大阪市中央区本町1丁目4番5号)
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2u07uY5

■(6)21世紀科学研究センター ソーシャルワーク開発研究所 公開講座 「事例検討の行い方―よりよい実践のために」
・日時:7月29日(土)14時~17時(受付13時30分)
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2tmBpMo

■(7)21世紀科学研究センター ライブセルイメージング研究所セミナー「ラボで実践!顕微鏡のカスタム化」
・日時:7月28日(金)13時30分~15時
・場所:中百舌鳥キャンパス 先端バイオ棟(C17棟)
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2tr5LhB

■(8)第107回テクノラボツアー「夢を実現する工学―化学工学分野の最先端研究」
・日時:7月19日(水)13時20分~17時30分(17時30分から交流会)
・場所:中百舌鳥キャンパス 学術交流会館(C1棟)多目的ホール
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2trRJw0

■(9)第36回Academic Cafe「染色体先端部からヒトの健康寿命を予測する」
染色体先端部はテロメアとよばれ、染色体を損傷から保護する働きをしています。このテロメアは、細胞が分裂するごとに短くなることが知られていますが、ヒトの年齢とともに短くなることも明らかになりました。長いテロメアを保つためにはどうしたらよいのかなど、テロメアを
めぐる最新の学術情報について考えます。
・日時:8月18日(金)18時30分~20時30分(受付18時)
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2u1aBPs

■(10)教師のためのシュタイナー教育ゼミナール
日本で最初のシュタイナー学校の校長をつとめ、現在、日本シュタイナー学校協会の代表である秦りえこさんをゲストに迎え、教育学的観点からお話をうかがいます。
・日時:8月4日(金)15時~17時
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2tmLQ2r

■(11)留学生交流会2017
留学生交流会は、留学生と日本人学生、教職員等との交流を目的として毎年開催、ゲームやパフォーマンスなどを行います。
・日時:7月5日(水)16時15分~18時(受付開始16時)
・場所:中百舌鳥キャンパス 国際交流会館I-wingなかもず(B17棟)
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2t3x6De

■(12)七夕講演会、観望会
七夕にあわせて、講演会「南極から探る宇宙」、「最新の観測で探る惑星大気のすがた」および天体観望会を実施いたします。
・日時:7月7日(金)18時~20時30分
・場所:中百舌鳥キャンパス サイエンスホール(A12棟)および、その周辺
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2sjuVhJ

■(13)【小学生高学年対象】中百舌鳥キャンパスウォッチング 生き物観察会―自由研究!府大池で生き物を探してみよう―
・日時:8月7日(月)9時30分~12時頃、雨天の場合は11日(金)順延
・場所:中百舌鳥キャンパス
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2sjR5AH

■(14)【小学生5、6年生対象】3Dプリンター工作教室
・日時:8月3日(木)、8月4日(金)10時~12時、2日とも内容は同じ
・場所:中百舌鳥キャンパス 工学域生産技術センター(A8棟)
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2skdgX9

■(15)【高校生対象】高校生のためのマテリアルサイエンス入門
府大 工学域物質化学系学類でマテリアル工学課程を担当する教授陣が、面白くて役に立つマテリアルの科学と工学を紹介します。
・日時:7月29日(土)13時30分~16時30分
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2soBsD6

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

■(16)今週のフェイスブックより
学長室から:府立大学の歴史を知ろう
http://bit.ly/2tqMeO4
学長室から:留学生総会が主催する友好パーティ(7月5日)
http://bit.ly/2tZOA3v

フットサル部が関西大会への出場を決めました
http://bit.ly/2so6ueh

中百舌鳥キャンパスにはセミの声も
http://bit.ly/2tmzJCN

早いもので明日からは7月。今年も半分が過ぎてしまいました。残り半年の中で、何かを残しておきたいと思いました。
それでは、楽しい週末を。

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。
校友会事務局メールアドレス
office@opucr.osakafu-u.ac.jp

———————————————-
◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。
◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!
◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/