メルマガ

category

2017年9月8日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】スポーツ庁長官 鈴木大地 氏を招いての講演会を11/23に開催、その他

  大阪府立大学 校友の皆さま、なみはやみです。

先週のメルマガで紹介しました鳥人間コンテスト2017に関する大学フェイスブックのURLが、技術トラブルでリンク切れとなっておりました。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。19時ころに正しいURLをお送りしましたが、念のため以下に再掲しておきます。
http://bit.ly/2vwOx3z

また、非常にたくさんのOBOGの方に関心を持って頂いていたと言う事で、今年の設計主任の学生さんからもお礼メールが届いておりますので、紹介しておきます(原文のまま)。
————————–
たくさんの方々に応援して頂いていることが、このような形で知れて、とても嬉しく感じます。部内に報告しておきます。
今年の目標は10キロであり、それを超えてくれたので、満足はしていますがやはり自らの考えの足りなさによってもっと遠くに飛ぶことが可能だったのにそれを妨げてしまったという後悔はあります。この悔しさをバネに、後輩をサポートしていけたらと思います。
今後も変わらぬ応援、よろしくお願い申し上げます。
————————–

さて、昨日、案内メールをお送りしましたように「ホームカミングデー2017」の申込み受付を開始しました。今後のご案内方法についても確認しておりますので、ご欠席の場合も以下の校友会サイトにあります「ホームカミングデー2017参加申込みページ」から記入頂きたく、宜しく
お願いします。なお、昨年の調査で「DMによる案内が必要」と回答された方には昨日DMをお送りしましたが、参加申込みページへの記入も、宜しくおねがいします。
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/

皆さまにお知らせする前にも関わらず、申込みページオープン初日の9月1日から、たくさんのお申込みを頂いております。ありがとうございます。
なお、鳥人間コンテスト2017出場機体のホームカミングデーでの展示をクラブにお願いしましたが、来年に向け11月にはテストフライトを行う予定があり、展示は難しいとのことでした。学生さんの1年かけての準備・努力が、さらに大きな実として結ばれることを願いたいと思います

それでは、今週もさまざまな母校(母港)の様子をお届けします。

—————————————————
★トピックス
(1)スポーツ庁長官 鈴木大地 氏を招いての講演会を11/23に開催します
★これからのイベント
(2)関西宇宙イニシアティブ 第58回KaSpIセミナー「宇宙への道をたどる―液体ロケット縁起」
(3)ものづくり技術の最先端&大阪府大ラボツアー「物質化学による材料研究・解析・応用」
(4)平成29年度公開講座「消費者力育成セミナー」
(5)大阪府立大学士業の会主催「府大ビジネスネットワークセミナー(講師:東大阪トライ法律事務所 所長・弁護士 楠 博匡/H9年 総合科学部卒)」
★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他
(6)平成29年度 学長顕彰式典を開催
(7)平成29年度 優秀教職員表彰式典を開催
(9)「公務員試験合格者の声」をWebマガジン ミチテイク・プラスに掲載中
(9)今週のフェイスブックより
【OBの活躍】日経新聞夕刊記事「人間発見」で、OB志賀俊之さん(産業革新機構会長、日産自動車取締役、1976年経済学部卒業)のインタビュー記事連載、その他

——————————————-
★トピックス
■(1)スポーツ庁長官 鈴木大地 氏を招いての講演会を11/23に開催します
府大・市大・関大の三大学連携事業として、「スマートエイジングとスポーツ」と題した講演会を開催します。基調講演はスポーツ庁長官の鈴木大地氏の、「スポーツの価値を高めるために―Tokyo2020と、それ以降に向けて―」です。また、府大真嶋先生、市大荻田先生、関大引原
先生によるパネルディスカッションなど、盛り沢山となっておりますので、是非ともご参加下さい。
・日時:11月23日(木・祝日)13時~16時20分
・場所:中百舌鳥キャンパス Uホール白鷺
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2xclT8x

なお、ホームカミングデー2017 ウェルカムパーティーの会費振込用紙を送付する際に、本イベントのチラシも同封しておりますので、ご覧下さい。

★これからのイベント
■(2)関西宇宙イニシアティブ 第58回KaSpIセミナー「宇宙への道をたどる―液体ロケット縁起」
日本の液体ロケット開発の創成期に活躍をされた元三菱重工技師長で東京都市大学(旧武蔵工業大学)名誉教授の冨田信之氏にお話を伺います。先生は、ロシアの宇宙開発にも造詣が深く、ロシア宇宙開発史についての珍しいお話もお楽しみください。
・日時:9月29日(金)18時~20時
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2wKieLR

■(3)ものづくり技術の最先端&大阪府大ラボツアー「物質化学による材料研究・解析・応用」
・日時:10月12日(木)13時30分~17時45分(17時45分から交流会)
・場所:中百舌鳥キャンパス サイエンスホール(A12棟)
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2wJ3oqD

■(4)平成29年度公開講座「消費者力育成セミナー」
私たち消費者の関心の高いテーマについて、全体像を的確に理解するとともに、くらしに役立つ情報や正しい情報・知識を得ることで、自立した消費者の育成をめざす講座を開講します。
・日時:10月2日、10月23日、11月6日、11月20日、12月4日、12月11日、各月曜日 10時~12時
・場所:中百舌鳥キャンパス B3棟 118教室
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2wKjSNv

■(5)大阪府立大学士業の会主催「府大ビジネスネットワークセミナー(講師:東大阪トライ法律事務所 所長・弁護士 楠 博匡/H9年 総合科学部卒)」
「士業の会」は、府大出身の弁護士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、税理士、公認会計士の集まりです。今回、以下のようなセミナーを開催されるとのことですので、お知らせします。面白そうな内容、また無料とのことですので、ふるってお申込み下さい。
・講師:東大阪トライ法律事務所 所長・弁護士 楠博匡さん(平成9年 府大 総合科学部卒)
・内容:
1.こんな奴と取引すると危ない目に遭う
2.代金の回収方法とその特徴。その時弁護士は何をするのか?
当事者間で交渉・内容証明・支払督促・民事調停・訴訟
3.よくある事例とその対応策 ~弁護士の私ならこうする~
「その内に!」と言ってなかなか払ってくれない、期待したクオリティがないと払ってくれない、取引先が倒産(破産・民事再生)した、等々
・日時:10月13日(金)18:30~20:00(終了後、なんば界隈で懇親会も予定)
・場所:I-siteなんば
詳しくは下記のサイトに
http://bit.ly/2dge1qq

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他
■(6)平成29年度 学長顕彰式典を開催
http://bit.ly/2j5V4fH

■(7)平成29年度 優秀教職員表彰式典を開催
http://bit.ly/2xQClrX

■(8)本学教員4名が平成28年度特別研究員等審査会専門委員として表彰
http://bit.ly/2gMWL0R
学長フェイスブック
http://bit.ly/2j7Jh0L

■(9)「公務員試験合格者の声」をWebマガジン ミチテイク・プラスに掲載中
地元に戻って公務員になる学生さんもいます。OBOGの皆さま、温かく迎えてあげて下さい。
http://bit.ly/2eQelAw

■(10)今週のフェイスブックより
学長室から: 研修の一環として、協定を締結しているタイの大学等を府大職員が訪問・交流
http://bit.ly/2gJC7uO
学長室から: 法人評価委員会による評価結果
http://bit.ly/2wJfdgI

自然科学類(2018年4月からは理学類)の授業風景
http://bit.ly/2j4w0ps
http://bit.ly/2f5U6eW

イノベーションジャパンに府大が出展
http://bit.ly/2eQ0FWt

第6回サイエンス・インカレで文部科学大臣賞を受賞した工学研究科 藤野紗耶さんが、表彰者研修としてイタリア・ベルギーで海外研修中
http://bit.ly/2j7lTjE

藤野紗耶さんが、第7回サイエンス・インカレ案内チラシの表紙に登場
http://bit.ly/2xQpWDD

総合図書館中百舌鳥1階にて、貴重図書展示「絵で見る古典」を開催中
http://bit.ly/2xfDgFs

【高専便り】府大高専では夏期休業が終わり、9/4より授業再開
http://bit.ly/2f5O0LJ

【OBの活躍】日経新聞夕刊記事「人間発見」で、OB志賀俊之さん(産業革新機構会長、日産自動車取締役、1976年経済学部卒業)のインタビュー記事連載
http://bit.ly/2waQXQY

【若手OBの活躍】「TED x NagoyaU 2017」に、工学研究科OB、現在は DFKI(ドイツ人工知能研究センター)の石丸 翔也さんが登壇
http://bit.ly/2gJy1TI

そろそろ白鷺祭の準備が
http://bit.ly/2f6BFqS

先日、JR天満駅近くにあります会社を訪問させていただきました。府大のルーツである獣医学講習所が設けられた頃とほぼ同じ、130年前に作られたレンガ造りの紡績工場をリノベーションし、事務所として用いておられます。社員食堂の横には、味のあるレンガ壁を眺めながらコー
ヒーが飲めるテラスもありました。レンガを売ってくれないか、との申し出も時々あるとか。
コンクリートとレンガ、同じ人工物なのに、時を経てから人の気持ちに与える印象や味わいが、何故こんなにも違ってしまうのか考えさせられました。

それでは、皆さま、良い週末を。

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。
校友会事務局メールアドレス
office@opucr.osakafu-u.ac.jp

———————————————-
◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。
◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!
◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/