メルマガ

category

2018年2月23日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】日刊工業新聞が1面で、工学研究科 竹井邦晴准教授らによる研究成果を紹介、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、なみはやみです。

以下のフェイスブックでもご紹介していますように、卒論、修論の発表会の季節となりました。またこの25日(日)には、現代システム科学域・生命環境科学域・地域保健学域の前期日程での入試が行われます。そんな中、私はこの一週間の間に、どちらも30人程度が集まる大きな飲
み会に参加してきました。ひとつは昔からの知り合いばかり、もうひとつは初めてお目にかかる方も多い会でした。どちらも楽しかったですが翌日は、「少しお酒を控えた方がよいなぁ・・・」と思った会でもありました。どこからか「そだねー」と聞こえて来そうですが。。。
ピョンチャンオリンピック・女子カーリングの韓国との準決勝戦は、今夜23日20時からです。プレッシャーに負けていない笑顔、そして北海道弁「そだねー」に癒やされながら、応援したいと思います。

人間社会システム科学研究科 現代システム科学専攻 修士論文発表会
http://bit.ly/2EGpxvg

それでは、今週もさまざまな母校(母港)の様子をお届けします。

—————————————————
★トピックス
(1)日刊工業新聞が1面で、工学研究科 竹井邦晴准教授らによる布に印刷できるフレキシブル圧力センサーを紹介
(2)獣医臨床センター 島村 俊介 准教授らによる、家庭犬の日常生活と気持ちの変化の検出に関する研究
★これからのイベント
(3)今年も各界のリーダーが登壇する公開講座「関西経済論XXIV」を開催
(4)第111回テクノラボツアー「ナノ光マニピュレーションが拓く世界」
(5)関西宇宙イニシアティブ 第61回KaSpIセミナー「宇宙活動の将来とロケットの次のゴール」
(6)平成29年度理学系研究科公開セミナー「少量の放射線の生体影響を探る」
(7)理系女子大学院生チームIRIS活動報告会
(8)イノベーションストリームKANSAI 2018 ~うめきた2期から未来へ~
(9)「TEDxYouth@Namba 2018」―本学学生4名を中心とした地元大学生メンバー企画のもと開催―
★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他
(10)最終講義日程(情報更新しました)
(11)平成29年度版 環境報告書
(12)今週のフェイスブックより
【卒業生の活躍】公認会計士準会員研修期間を首席で修了した経済学部OB 長谷川真哉さん(あずさ監査法人)、その他

——————————————-

★トピックス

■(1)日刊工業新聞が1面で、工学研究科 竹井邦晴准教授らによる布に印刷できるフレキシブル圧力センサーを紹介
日刊工業新聞は2/19の1面で、工学研究科 竹井邦晴准教授の研究チームが、布に印刷して作製するフレキシブル圧力センサーを開発したことを紹介しました。この技術は、ごわつきなど感触の課題を解消し、布団やカーペットなどをセンサーにすることができ、介護現場で介護者の
様子を知ることも可能にするものです。
大学フェイスブック
http://bit.ly/2Gyk5XY

■(2)獣医臨床センター 島村 俊介 准教授らによる、家庭犬の日常生活と気持ちの変化の検出に関する研究
生命環境科学域附属 獣医臨床センターの島村 俊介 准教授の研究グループは、昨年、シャープ株式会社と共同開発したウェアラブルセンサーを用いて、犬を対象に心拍変動解析手法の開発を提案しておりましたが、今回、一般家庭において、犬の生活スタイルと、犬のリラックス度
合いを示す指標との関連性を実証しました。
本研究成果は、2月17日の第14回日本獣医内科学アカデミーと3月20日の第18回電子情報通信学会総合大会において発表する予定です。
http://bit.ly/2CBGRMb

★これからのイベント

■(3)今年も各界のリーダーが登壇する公開講座「関西経済論XXIV」を開催
講座開講から24年になる今年も「関西経済論」を開催します。今年は松井大阪府知事、竹山堺市長など12名の方にお話頂きますが、以下の3名の卒業生の方にもご登壇頂きます。是非ともお申込下さい。

中橋 和博 さん(運輸安全委員会委員長/東北大学名誉教授、工学部 航空工学科 1974年卒)
運輸安全委員会委員長のメッセージ(国交省サイト):http://bit.ly/2ok6L2K

三木谷 毅 さん(株式会社グローバルITネット 代表取締役社長、経済学部 経営学科 1984年卒)
グローバルITネット社:http://bit.ly/2F24cf4

山根 以久子 さん(株式会社サンポール 代表取締役社長、大阪女子大学 学芸学部 社会福祉学科 1979年卒)
サンポール社:http://bit.ly/2BKOmDE

・日時:4月19日(木)~7月19日(木)の 毎週木曜日(5月3日、5月31日を除く)、13時~14時30分
・場所:中百舌鳥キャンパス Uホール白鷺
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2HDk99Z

■(4)第111回テクノラボツアー「ナノ光マニピュレーションが拓く世界」
今回のテクノラボツアーは、ナノ関連研究に関する最新情報を紹介します。大阪府立大学研究推進機構・21世紀科学研究センター、大阪商工会議所、堺商工会議所、大阪府立大学ナノアライアンスセンターとの共催にて開催いたします。
・日時:2018年3月13日(火)13時~19時(17時30分から交流会)
・場所:中百舌鳥キャンパス B4棟 W103室(講演会)、B15棟 Ciel(交流会)
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2EJDR6j

■(5)関西宇宙イニシアティブ 第61回KaSpIセミナー「宇宙活動の将来とロケットの次のゴール」
イーロン・マスク氏の率いるスペースX社の再使用型ロケット「ファルコン・ヘビー」の打ち上げが成功し、注目されています。今回は、JAXA宇宙科学研究所で、20年も前から再使用ロケット実験機RVTによる飛行実証実験などを先導的に実施してこられた稲谷芳文先生にお話をいただ
きます。
・日時:3月9日(金)18時~20時
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2BHEOcB

■(6)平成29年度理学系研究科公開セミナー「少量の放射線の生体影響を探る」
福島の原発事故によって多くの人が少量の放射線を被曝するという事態に直面し、その健康影響がどのようなものかについて強い関心がもたれるようになりました。他方、医療の現場では、X 線診断やCT 検査、PET 検査などが急速に進んでおり、そこでも少量の放射線を受けること
になるので、その影響が気になるところです。環境科学技術研究所では、少量の放射線を長期間被曝した時の生体影響が具体的にどのようなものかについて解明すべく、モデル動物としてマウスを使い研究を続けています。公開セミナーではこれまでに分かったことを紹介します
・日時:3月3日(土)14時~16時(13時30分開場)
・場所:中百舌鳥キャンパス A12棟 サイエンスホール
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2EMK8dx

■(7)理系女子大学院生チームIRIS活動報告会
大阪府立大学女性研究者支援センターでは、「IRIS(アイリス)活動報告会」を開催します。IRISは、小・中・高校生に科学の楽しさを伝える、本学の理系女子大学院生チームで、これまでに大阪府内の男女共同参画センター等と協働して、子ども向け実験教室(サイエンス・キャン
パス)等を開催してきました。報告会では今年度活躍したIRIS第7期生の活動をご報告します。
・日時:3月19日(月)13時~14時30分
・場所:中百舌鳥キャンパス A12棟 サイエンスホール
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2sK5LK1

■(8)イノベーションストリームKANSAI 2018 ~うめきた2期から未来へ~
グランフロント大阪において、関西の研究機関や大学等で実用化に向けて研究開発されている新技術や新製品について、触れる体験を通じて紹介するイベントが開催されます。府大からも、吉井先生(動体視力)、新谷先生(起立支援装置)、奥田先生(ボッチャ)、岩田先生(体脂
肪)、吉武先生(ダイエット)の5人の先生が展示と体感デモを行います。是非ともお出かけ下さい。
・日時: 2月26日(月)13時~17時、27日(火)10時~17時
・場所:グランフロント大阪 コングレコンベンションセンター
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2EJZC60

■(9)「TEDxYouth@Namba 2018」―本学学生4名を中心とした地元大学生メンバー企画のもと開催―
I-siteなんば にて、世界的トークイベント「TED(テッド)」の大阪ローカル版イベント「TEDxYouth@Namba2018」(テデックスユースナンバ2018)が、開催されます。このイベントは、本学の学生4名(うち1名は代表者)を含む14名の大学生の企画・運営により実現するもので、府
大は会場地および後援団体としてサポートします。
またスピーカーの一人は府大卒業生で、プロマジシャンとして活躍、国内外の賞も多数受賞されているRyu-ka さんです。
ご参考:
Ryu-kaさんのツイッター:https://twitter.com/ryuka_magic
株式会社Rise UPのスポンサー契約のお知らせ:http://bit.ly/2ELGJ2A

・日時:3月3日(土)14時~19時40分(開場は12時45分、アフターパーティーは19時30分開始)
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2Fmx3c3
大学フェイスブック
http://bit.ly/2Gweq4s

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

■(10)最終講義日程(情報更新しました)
http://bit.ly/2Dy2b6C

■(11)平成29年度版 環境報告書
http://bit.ly/2oi2zR9

■(12)今週のフェイスブックより
学長室から:
地域の見守りで、豊中警察署が教育福祉学類の久保田怜さんと樫本実夏さんに感謝状を授与
http://bit.ly/2EZUZnS
学生によるFD(Faculty Development)活動
http://bit.ly/2FiVQxr

参考:文科省によるFDの定義
http://bit.ly/2sKHJ1b

応援団が企画、各クラブに呼びかけて作成した受験生応援メッセージPV
http://bit.ly/2GzEjk2

受験生への応援メッセージ
No.14: 緑地環境科学類1年 蕪木史弦さん
http://bit.ly/2CDeux2
No.15: 知識情報システム学類1年 崎山琴音さん
http://bit.ly/2EXItVy
No16: マネジメント学類1年 西田龍介さん
http://bit.ly/2ohaQo9
No.17: 総合リハビリテーション学類2年 山崎誠也さん
http://bit.ly/2FmssGG
No.18: 教育福祉学類2年 田島隼人さん
http://bit.ly/2Gz2Aa5
No.19: 総合リハビリテーション学類2年 秋山聖さん
http://bit.ly/2oltfAx

宇宙HACK!の出張講座「NASA超大物研究者が関西上陸!」を学生代表の立場で企画・運営を取りまとめた工学域 物質化学系学類 応用化学課程4年 矢野綾子さん
http://bit.ly/2EICox3

寄生植物を探る 生命環境科学研究科 清水皇稀さん、江川美菜子さん
http://bit.ly/2CfKoUH

【卒業生の活躍】公認会計士準会員研修期間を首席で修了した経済学部OB 長谷川真哉さん(あずさ監査法人)
http://bit.ly/2EWW9QH

それにしても日の入りが遅くなりました。17時を過ぎても未だ未だ明るいです。以下国立天文台のサイトによりますと、本日23日の大阪の日の入りは17時48分、元日は16時58分と言うことで、この約2ヶ月で50分ほど早まったようです。また、大阪の桜開花は3月27日とか。
自然は確実に時を刻んでいることを実感させられます。
国立天文台 各地のこよみサイト
http://bit.ly/2HCWVky

それでは、皆さま、よい週末をお過ごし下さい。

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。
校友会事務局メールアドレス
office@opucr.osakafu-u.ac.jp

———————————————-
◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可い
ただいている方全員にお送りしております。
◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生
(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えい
ただき、登録をオススメください!
◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/