メルマガ

category

2018年7月27日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】 関西経済論XXIV 特別編 ―2025年万博を大阪・関西へ―(講師:松井大阪府知事)の開催案内、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、なみはやみです。

口に出すだけで暑くなりますが、猛暑と言うより酷暑が続いており、多くの方が亡くなられています。また日本だけで無く、北欧や米カリフォルニアでも猛暑による被害が出ています。例えば、カリフォルニア州デスバレー国立公園では8日に、何と52度を観測とのことです。

以下の時事通信サイトによりますと、世界気象機関(WMO)は、この異常気象を「温室効果ガスの増加による長期的な地球温暖化の傾向と関係がある」と分析、とのこと。ただ、多分、温室効果ガスとの因果関係は無いと思われる太陽光の強さ。ジリジリと肌を焼かれる感覚が、例

年に無く強く感じます。面(つら)の皮は、昨年より厚くなっているはずなんですが。。。

何れにしましても、熱射病、熱中症には十二分にご注意下さい。

・日経サイト

https://s.nikkei.com/2mHUMuv

・時事通信

http://bit.ly/2mHAgdr

 

 

それでは、今週もさまざまな母校(母港)の様子をお届けします。

 

———————————————

★トピックス

(1)ニホンライチョウに寄生する病原性原虫の新種を特定 ―生息数増加に貢献、新種を「ライチョイ」と命名―

(2)レーザーで有機溶媒中の分子を多結晶化する新手法を開発 ―細胞程度の大きさの偏光フィルターを光で創る―

★これからのイベント

(3)関西経済論XXIV 特別編 ―2025年万博を大阪・関西へ―(講師:松井大阪府知事)

(4)第46回アカデミックカフェ「医療の未来を担うドラックデリバリーシステム(DDS)―薬物送達システムとは?―」

(5)社会人向け英語講座「英語コミュニケーション講座@府立大学―Get the Knack!― 」2nd series

(6)今から考えよう公的年金と個人年金

(7)高校三年生・浪人生を対象とした硬式野球練習会

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

(8)在学生の保護者のためのオープンキャンパス(羽曳野版)

(9)学生連携広報誌「Michi Take(ミチテイク)」 Vol.8発行のお知らせ

(10)今週のフェイスブックより

学長室から:府大卒業生の東野圭吾さんの作品「新参者」にも登場する人形焼、その他

———————————————

 

 

★トピックス

 

■(1)ニホンライチョウに寄生する病原性原虫の新種を特定―生息数増加に貢献、新種を「ライチョイ」と命名―

大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 獣医学専攻の松林 誠 准教授(専門 原虫学)、中部大学 創発学術院 牛田 一成 教授ほか、日本大学 生物資源科学部 村田 浩一 教授(専門 野生動物医学)らの研究グループは、国の特別天然記念物で絶滅危惧種とされる野生ニホンライチ

ョウを調査し、繁殖・育雛期にかけて寄生虫が蔓延し、これが生息数減少のひとつの要因となっている可能性を明らかにしました。また、ニホンライチョウに寄生する原虫は新種であることが分かり、「Eimeria raichoi」と命名しました。

http://bit.ly/2NKEkoM

 

本件に関しまして以下の大学フェイスブックにも記載しておりますように、NHKでも大きく紹介されました。

http://bit.ly/2NLHdG9

http://bit.ly/2mKCkSg

(上記サイトには映像があります)

 

■(2)レーザーで有機溶媒中の分子を多結晶化する新手法を開発 ―細胞程度の大きさの偏光フィルターを光で創る―

大阪府立大学大学院 理学系研究科/LAC-SYS研究所のチーム(山本 靖之 大学院生、飯田 琢也 所長、床波 志保 副所長ら)は、京都大学(総長 山極 壽一)理学研究科化学専攻のチーム(依光 英樹 教授ら)との共同研究により、有機溶媒中での局所的なレーザー加熱を利用した有

機分子の多結晶化法(光誘導型溶媒熱集合法)を世界に先駆けて開拓し、顕著な偏光異方性を持つ数十ミクロン程度のマクロなサイズ(細胞と同程度の大きさ)の花びら状の有機多結晶の大量生成に成功しました。

http://bit.ly/2JUDPGy

 

なお、以下のLAC-SYS研究所サイトにありますように同研究所では、「つばさ基金」による皆様方のご支援をお願いしております。ご協力、宜しくお願いします。

http://bit.ly/2v6wfTX

 

 

★これからのイベント

 

■(3)関西経済論XXIV 特別編―2025年万博を大阪・関西へ―(講師:松井大阪府知事)

「関西経済論」は、平成7年に経済学部の特殊講義として始まり、翌年度からは一般の方も受講可能な授業公開講座へと発展。以来、地域に密着した公開講座として親しまれ、今年で24回目を迎えます。今回の松井大阪府知事による講演は特別編として、関西経済論の受講票をお持ち

でない方(新規受講の方)も、チラシについている入場券に必要事項をご記入のうえ、当日お持ち頂くことで無料にて受講できます。

・日時:8月9日(木)  13時~14時30分(受付 12時開始)

・場所:中百舌鳥キャンパス   Uホール白鷺

詳細は以下のサイトに(チラシのダウンロードができます)

http://bit.ly/2v2GTuM

 

■(4)第46回アカデミックカフェ「医療の未来を担うドラックデリバリーシステム(DDS)―薬物送達システムとは?―」

ドラッグ・デリバリー・システム(以下DDS)とは、最新の医療技術の一つであり、必要量の薬を、必要な時間、目的とする臓器、組織あるいは細胞ヘ、ピンポイン卜に届ける技術です。つまり、投与した薬の効果を最大限に発揮させることを目的とした究極の創薬システムと言え、

またDDS技術が活躍できる主な病は癌です。今回のアカデミックカフェでは、府大大学院 生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 教授 乾 隆教授の研究グループが取り組んでいる「生体内輸送タンパク質によるDDS開発」 を中心に、創薬の困難さや、研究職という業についてお話しいた

だきます。

・日時:8月31日(金)18時30分~20時35分(受付18時)

・場所:I-siteなんば

詳細は以下のサイトに

http://bit.ly/2uQ1hQq

 

■(5)社会人向け英語講座「英語コミュニケーション講座@府立大学―Get the Knack!― 」2nd series

知的なニュース分析から身体を使う歌唱やジェスチャーまで、ヴァラエティに富んだ講座で、英語コミュニケーションの「コツ」を学びます。

・日時:8月30日(木)、9月6日(木)、11日(火)、13日(木)(全4回)、 13時10分~15時5分

・場所:中百舌鳥キャンパス

詳細は以下のサイトに

http://bit.ly/2Ab5bIS

 

■ (6)今から考えよう公的年金と個人年金

公的年金の給付水準について、少子高齢化に伴う「世代間格差」が話題となり久しいですが、自分自身が、何歳からいくら貰えるのかご存知ですか?公的年金の給付金額は生活費に充分でしょうか?

老後資金の自助努力による準備手段の一つである、生命保険会社で取り扱う個人年金等について、公的年金制度の概要とともに解説します。老後の生活に不安を感じる方も、そうでない方も、一緒に学んでみましょう。

・日時:9月10日(月)19時~20時45分

・場所:I-siteなんば

詳細は以下のサイトに

http://bit.ly/2NIoZoY

 

■(7)高校三年生・浪人生を対象とした硬式野球練習会

府大硬式野球部およびOB会は8/12に中百舌鳥キャンパスグラウンドにおいて、高校三年生・浪人生を対象とした練習会を開催するとのことですので、お知らせしておきます。

硬式野球部Twitter

http://bit.ly/2LTKHG4

練習会案内(PDF)

http://bit.ly/2OhIe9V

 

 

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

 

■(8)在学生の保護者のためのオープンキャンパス(羽曳野版)

http://bit.ly/2OjDHDO

 

■(9)学生連携広報誌「Michi Take(ミチテイク)」 Vol.8発行のお知らせ

府大では、在校生と連携し受験生・在学生向けに府大の魅力を学生視点でお届けする広報誌を発行しています。7月にVol.8を発行しましたが、Vol.1からも含めpdfフォーマット版を以下のサイトに置いておりますので、ご覧、ご活用下さい。

今回のキーワードは、“世界に翔く(はばたく)府大生を紹介「EXPERIENCE REPORTS」”、“課外活動の魅力”です。

http://bit.ly/2v4Qy3W

 

なお、Michi Take PLUSと称していますWeb版もありますので、是非こちらもご覧下さい。なお、卒業生の活躍についてもたくさん取り上げております。パソコンで閲覧の場合はサイト上部の「OB・OG」をクリック下さい。

http://bit.ly/2A87zAc

 

■(10)今週のフェイスブックより

学長室から:

府大卒業生の東野圭吾さんの作品「新参者」にも登場する人形焼

http://bit.ly/2LrAB2M

植物工場研究センターが人工光で栽培したレタスのレシピコンテスト

http://bit.ly/2JWJCeE

地域リハビリテーション学コース(履修証明プログラム)に多数の応募

http://bit.ly/2LC0QD2

 

栄養療法学専攻(総合リハビリテーション学類)の実習授業、「応用栄養学実習」のレポートをWEBマガジン ミチテイク・プラスに掲載

http://bit.ly/2AaIrsj

 

教育情報誌「教育PRO」の大阪府立大学特集号に掲載された、高橋哲也副学長へのインタビュー記事を、発行元の許諾を得てWEBマガジン ミチテイク・プラスに掲載

http://bit.ly/2LOKzHK

 

7月豪雨による交通遮断および安全確保のため中止となった「第66回首都大学東京・大阪府立大学総合競技大会」で、一部の交流戦は実施

http://bit.ly/2Lrhypz

 

中百舌鳥キャンパス くすのき広場 NExST(ネクスト) 銘板除幕式の様子

http://bit.ly/2JYHEdy

 

猛暑の中の くすのき広場 NExST

http://bit.ly/2A89sNi

 

 

数日前の朝の通勤途上、既に日は高く昇っている中でダックスフンドを散歩させているオジサンがいました。例の体型ですのでお腹は熱くなったアスファルトすれすれ、もちろん肉球はアスファルトに触れており、犬も歩く気を無くしているようでした。犬を飼うなら、もうちょっと気

を遣って欲しいなぁと思いました。

 

 

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。

校友会事務局メールアドレス

office@opucr.osakafu-u.ac.jp

 

 

———————————————-

◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可い

ただいている方全員にお送りしております。

◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生

(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えい

ただき、登録をオススメください!

◎OPU-Net翔登録案内ページ

http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net