メルマガ

category

2018年10月19日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】ホームカミングデー ウェルカムパーティーの会費振込期限は来週23日(火)!、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、なみはやみです。

以下の、大阪府立大学サイトのトップにホームカミングデーのバナーを掲載しましたので、是非ご覧ください。
https://www.osakafu-u.ac.jp/

また、本メールマガジンでもお伝えしておりますように、ウェルカムパーティーの会費振込期限は来週10月23日(火)となっております。日が変わりますとコンビニのレジでは受付不可となりますので、ご注意下さい。
なお、払込用紙紛失などで上記期限に間に合わない方、今から参加申し込みをなされたい方などには別の方法で対応いたしますので、以下の事務局までご遠慮なくお知らせください。

電話:072-254-8143(直通)平日 9時~17時30分
メール:office@opucr.osakafu-u.ac.jp

パーティー会場において、以下のような併設展示も行います。
【大学】
・小型宇宙機システム研究センター(SSSRC)
・女性研究者支援センター(IRIS)
・ロボカップ世界大会二連覇チーム(HELIOS)
・つばさ基金
【学生】
・フォーミュラ参戦プロジェクト(体育館屋外のテントでフォーミュラカーも展示)
【卒業生】
・ゆき隊(卒業生の大向優貴さんの、東京パラリンピック出場を応援する団体)
・伝説の自作アナログ・シンセサイザー(工学部 電子工学科卒 山下春生さん)
・地域同窓会、校友会(東京、名古屋、岡山、広島)

詳細については、以下の校友会サイトの中ほど、「第2部:ウェルカムパーティー(体育館内 特設会場)」に記載しております各サイトをご覧ください。
http://bit.ly/2sWLyhA

また、同時開催の同窓会なども以下の通り、たくさん開催されます。詳細については以下のサイトをご覧下さい。
http://bit.ly/2AgpHpB
・大阪女子大学同窓会斐文会理事会
・大阪女子大学同窓会斐文会
・厚友会同窓会(厚生学院等栄養科同窓会)
・中百舌鳥電気クラブ
・経営工学科同窓会
・経営工学科同窓会 2018年総会
・金属工学科29期生(1981年卒業生)
・電子12期
・植物系同窓会
・金属・材料・マテリアル工学同窓会21期第1回理事会
・白鷺会(大阪国税局府大OB会)
・1969年航空工学科卒同期会
・鵙朋会第60回理事会
・陵英会(府大ESS卒業生会)

それでは、今週もさまざまな母校(母港)の様子をお届けします。

———————————————
★トピックス
(1)大阪府立大学がアカデミック・インパクトに加盟―SDGs・グローバル化を推進―
(2)いつでも、どこでも、だれでも簡単に細菌を検出可能「ナノラズベリーを用いた標的細菌1個の高感度検出に成功!―安心・安全で豊かな社会の形成に貢献―」
(3)楠田瑞穂客員研究員が本夕(10/19)の関西テレビ「報道ランナー」に出演
★これからのイベント
(4)第25回杏樹祭「杏 muse アミューズ」
(5)なかもず科学の泉2018―来て!見て!さわって!おもしろ科学実験―
(6)第46回海洋教育フォーラム「海の研究最前線―研究者と語ろう―」
(7)工学域公開講座「高校生のためのマテリアルサイエンス入門」
(8)21世紀科学セミナー第18回「読む」を読む、「学び」を計る試み
★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他
(9)インターネット出願(一般入試)の導入について
(10)今週のフェイスブックより
【メディア掲載】10/15 日経新聞(電子版)の理系博士後期課程修了者の就職問題に関する記事で、府大の取組が紹介、その他
———————————————

★トピックス

■(1)大阪府立大学がアカデミック・インパクトに加盟―SDGs・グローバル化を推進―
府大は、2018年10月、アカデミック・インパクト参加団体として国連に認められました。アカデミック・インパクトとは、大学の社会貢献、社会の発展に寄与するための活動と国連のめざす社会変革の活動を連携させることを目的としたプログラムで、国連広報局(DPI)が中心とな
ってネットワーク作りが進められています。
http://bit.ly/2J6HaDm

ご参考:SDGsについては、昨年の9月13日に開催しました第44回校友懇話会で、卒業生の田和さんにご説明いただきました。以下のミチテイクサイト、“校友懇話会レポート/「持続可能な開発(SDGs)とJICAの取組み」農学研究科OB田和正裕さん”をご覧ください。
http://bit.ly/2sg8MRR

■(2)いつでも、どこでも、だれでも簡単に細菌を検出可能「ナノラズベリーを用いた標的細菌1個の高感度検出に成功!―安心・安全で豊かな社会の形成に貢献―」
府大大学院 工学研究科 博士後期課程 2年 Dung Nguyen、石木 健吾、椎木 弘准 教授らの研究グループは、ラズベリー状ナノ構造体の電気化学特性を利用して標的細菌の検出に成功しました。本研究により、標的細菌を細胞1個から検出することが可能になりました。
http://bit.ly/2QYvNQO

■(3)楠田瑞穂客員研究員が本夕(10/19)の関西テレビ「報道ランナー」に出演
生命環境科学研究科(生物資源循環工学研究グループ)の楠田瑞穂 客員研究員が、関西テレビ「報道ランナー」に出演しますので、是非ご覧ください。
http://bit.ly/2q1SLLu

★これからのイベント

■(4)第25回杏樹祭「杏 muse アミューズ」
・日時:10月27日(土) 10時~19時、28日(日) 10時30分~17時
・場所:羽曳野キャンパス
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2QZ8Pcl

■(5)なかもず科学の泉2018―来て!見て!さわって!おもしろ科学実験―
生命環境科学域 理学類 物理科学課程の学生たちが授業の中で考案・開発した「ユニークな科学実験」を、地域の小・中学生や住民の方に公開する科学実験イベントを今年も開催します。実際にさわったり、感じたりできる体験型実験も織り交ぜながら、学生がおもしろい、ふしぎな
科学の世界を紹介します。
・日時:10月27日(土)11時~16時
・場所:中百舌鳥キャンパス C1棟 学術交流会館
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2P9aeQc

■(6)第46回海洋教育フォーラム「海の研究最前線―研究者と語ろう―」
海洋は産業を支える貿易や物流の場として、資源やエネルギーの生産の場として、憩いやレジャーやスポーツの場として、我々日本人の生活・文化を支えています。しかし、普段このことを実感する機会はなかなかありません。このような海をそれぞれの立場から研究している3人の
研究者に話を伺います。
・日時:11月11日(日)13時~16時30分
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2Eu8UU4

■(7)工学域公開講座「高校生のためのマテリアルサイエンス入門」
明石海峡大橋、高層ビル、ジャンボジェット、新幹線、自動車、パソコン、スマートフォン…現代文明を支えるモノの数々は、鉄鋼、アルミ合金、シリコン、セラミックス、液晶など、さまざまな物質・材料、すなわち「マテリアル」によって成り立っています。しかしひとくちにマ
テリアルと言っても多種多様。どんなものがあるのでしょうか?どのようにして作られているのでしょうか?21世紀に必要な新しいマテリアルとは何でしょうか?物理と化学を総動員、大阪府立大学 工学域 物質化学系学類でマテリアル工学課程を担当する教授陣が、面白くて役に立つ
マテリアルの科学と工学を紹介します。
・日時:11月18日(日)13時30分~16時30分
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2Ew3tnv

■(8)21世紀科学セミナー第18回「読む」を読む、「学び」を計る試み
JST CRESTの支援を受けて行っている研究の一端を紹介します。「学び」やその基礎となる「読み」は、我々の知的活動になくてはならないものです。これを知的にサポートするために、様々なセンサをつかって学びや読みの質、量を計測し、人の心的・内的状態を推定する必要があ
ります。今の技術で、何を使えばどこまで分かるのかを、事例やデモビデオを交えてご紹介します。
・講師:黄瀬 浩一(大阪府立大学大学院 工学研究科 教授、文書解析・知識科学研究所 所長)
・日時:12月4日(火)19時~20時30分
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2AhZnve

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

■(9)インターネット出願(一般入試)の導入について
府大では、2019年度入試から、学域一般入試(前期・中期・後期)試験で、インターネット出願を導入します。
http://bit.ly/2pXRxAT

■(10)今週のフェイスブックより
学長室から:
・常勤教職員の数について
http://bit.ly/2NP4whM
・さくらサイエンスプログラムに4件採択
http://bit.ly/2RZ934l
・就活ルールの廃止で思うこと
http://bit.ly/2AhR7v4

【メディア掲載】10/15 日経新聞(電子版)の理系博士後期課程修了者の就職問題に関する記事で、府大の取組が紹介
http://bit.ly/2AfA5xM

総合リハビリテーション学類(地域保健学域)の理学療法学専攻・作業療法学専攻の学生が受講する「障がい者スポーツ指導論」を取材
http://bit.ly/2Oy0104

白鷺祭に向け、くすの木広場ステージで昼コンサート
http://bit.ly/2EFzlWG

府大の学生広報誌ミチテイクのメンバーを、市大の学生メディア団体 Hijichoが取材
http://bit.ly/2P3AdbS

釣瓶落としの中百舌鳥キャンパス
http://bit.ly/2PHl3WM

上記フェイブックにもありますように、5時を過ぎた頃に夕焼けがきれいな季節となりました。ただ、台風21号が大阪湾を通過した時に見た、どんどんと流れる黒い雲をバックに、いろんな物が飛んでいる恐ろしい空の記憶が頭に残っており、例年のように単純にきれいな空だなぁと思
えない気持ちもあります。。。

それでは皆さま、楽しい週末を。そして、しつこいようですが、ホームカミングデーウェルカムパーティー会費のコンビニからのお振込みをお忘れなく!

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。
校友会事務局メールアドレス
office@opucr.osakafu-u.ac.jp

———————————————-
◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可い
ただいている方全員にお送りしております。
◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生
(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えい

ただき、登録をオススメください!
◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/