メルマガ

category

2018年11月23日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】府大ボランティア V-stationが、内閣府特命担当大臣表彰を受賞!、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、なみはやみです。

今日は勤労感謝の日と言うことで、3連休の方も多いかと思います。趣味で渓流釣りに行かれる方もおられるかと思いますが、NHK BS11の「ダーウィンが来た!」で“ヤマメ”と“サクラマス”について放映していました。サクラマスはヤマメの数倍以上の大きさです。しかし卵とし
ては同じものとのことです。大きく成長したものがサクラマス、あまり成長できなかったものがヤマメ。さらに驚くのは、稚魚の時代に餌の獲得競争で勝ち組となり、そのまま川に留まって成長したものがヤマメ。一方、その時は負け組となり餌を求めて大海に出て行き、海の豊富な餌
で大きく育ったものがサクラマスとのことです。
「井の中の蛙大海を知らず」と言った抽象的な表現では無く、目に見える形で教訓を得ると共に、“生”のダイナミックさに感動しましたので、ご存知の方も多いかも知れませんがご紹介させていただきました。

NHKサイト:ダーウィンが来た! 第383回「どっちが得?ヤマメVSサクラマス」
http://bit.ly/2OPM5tT

それでは、今週もさまざまな母校(母港)の様子をお届けします。

———————————————
★トピックス
(1)大阪府立大学ボランティア・市民活動センターV-stationが、平成30年度「子供と家族・若者応援団表彰」において内閣府特命担当大臣表彰を受賞!
(2)産学連携10法人による栽培・労務管理の最適化技術の開発が内閣府のPRISMにより拡大!―植物生体情報とAIによる太陽光植物工場における農産物生産の最適化―
★これからのイベント
(3)研究推進機構 放射線研究センター平成29年度共同利用報告会
(4)第50回アカデミックカフェ「キュリー夫人が切りひらいた新しい世界―放射線の発見とその後の発展のものがたり―」
(5)【大阪女子大学同窓会斐文会・大阪府立大学校友会共催】セクシャル・ハラスメントの最前線!? ―新しい時代の考え方とは―
(6)大阪府立大学吹奏楽部 第47回定期演奏会
★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他
(7)本学弓道部(男子)が関西学生2部リーグへ昇格!
(8)11/2、3、4に第70回白鷺祭を開催
(9)11/4に第9回ホームカミングデー2018を開催
(10)今週のフェイスブックよりJST未来社会創造事業の探索加速型 「共通基盤」領域に、理学系研究科の飯田琢也准教授が所長を務めるLAC-SYS研究所の研究開発課題が採択、その他
———————————————

★トピックス

■(1)大阪府立大学ボランティア・市民活動センターV-stationが、平成30年度「子供と家族・若者応援団表彰」において内閣府特命担当大臣表彰を受賞!
府大が運営するボランティア活動支援組織「ボランティア・市民活動センターV-station」がこのたび、内閣府が進める平成30年度「子供と家族・若者応援団表彰」において、内閣府特命担当大臣表彰を受賞しました。
http://bit.ly/2OWtmwT

V-stationの最近の活動(大学フェイスブック)
http://bit.ly/2QcVjoH
http://bit.ly/2PGXqBD

■(2)産学連携10法人による栽培・労務管理の最適化技術の開発が内閣府のPRISMにより拡大!―植物生体情報とAIによる太陽光植物工場における農産物生産の最適化―
農林水産省の委託プロジェクト研究「人工知能未来農業創造プロジェクト」、課題名「AIを活用した栽培・労務管理の最適化技術の開発」に昨年度、採択された国立大学法人愛媛大学を中核機関とした産学連携コンソーシアムが、新たに3法人(京都大学、豊橋技術科学大学、大阪府
立大学)を加え、拡大します。
http://bit.ly/2Afc9cs

★これからのイベント

■(3)研究推進機構 放射線研究センター平成29年度共同利用報告会
研究推進機構 放射線関連施設およびクリーンルームを利用した研究成果について報告いたします。
・日時:11月27日(火)9時~17時45分
・場所:中百舌鳥キャンパス C13棟講堂
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2BneGmG

■(4)第50回アカデミックカフェ「キュリー夫人が切りひらいた新しい世界―放射線の発見とその後の発展のものがたり―」
この講座では、普段は目で見ることのできない放射線を「霧箱」という装置を使って観察します。また、エックス線発見のきっかけとなった真空管(クルックス管)を使って放電実験をおこないます。キュリー夫人の足跡を辿りながら、親子で、ご家族で、放射線の発見とその後の発
展の物語について語りあいましょう。
・カタリスト:川西 優喜(理学系研究科、放射線研究センター 准教授)
・日時:12月26日(金)14時~16時(受付13時30分~)
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2DPOO5p

■(5)【大阪女子大学同窓会斐文会・大阪府立大学校友会共催 講演会】セクシャル・ハラスメントの最前線!? ―新しい時代の考え方とは―
ジェンダー平等については、世界記録を「後進」中の日本。たしかに周囲を見渡せば、セクシャル・ハラスメントにマタハラ、アカハラ、パワハラなどハラスメントが目白押し。今夏、医学部入試における長年の女性差別も明らかになりましたが、根っこは同じかもしれません。さら
に、性的多様性の尊重もふまえねばならない時代となっています。ハラスメントをなくすためにどうすれば良いのか。♯MeTooは日本でなぜ広がらないのか。大阪府立大学の取組みも紹介しながら考えます。
・講師:田間 泰子先生(人間社会システム科学研究科副研究科長・教授)
・日時:12月2日(日)13:30~15:00
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2zwTlIr

■(6)大阪府立大学吹奏楽部 第47回定期演奏会
・日時:12月1日(土)  開場18:00 開演18:30
・場所:大阪狭山市文化会館(南海高野線「大阪狭山市」駅より徒歩3分)
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2FzT0b7

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

■(7)本学弓道部(男子)が関西学生2部リーグへ昇格!
関西学生弓道連盟リーグ戦にて、弓道部男子が3部優勝を飾り、入替戦の結果2部昇格が決定しました。
http://bit.ly/2OWY1d8

■(8)11/2、3、4に第70回白鷺祭を開催
http://bit.ly/2TuS9vp
大学フェイスブック(写真多数)
http://bit.ly/2FtZ98K

■(9)11/4に第9回ホームカミングデー2018を開催
大学サイト:
http://bit.ly/2TtfjlH
校友会サイト:
http://bit.ly/2DD2NuA
学長フェイスブック:
・ホームカミングデーで提供された、府大新世代植物工場産レタス「府大マルシェ」を使った料理の数々
http://bit.ly/2S7VHlP
・ホームカミングデーの併設展示「ゆき隊」にて、パラスイマーとして東京パラリンピックをめざす卒業生 大向優貴さんと共に
http://bit.ly/2QUTCct

■(10)今週のフェイスブックより
学長室から:
・相手にあわせる大切さ(イソップ物語から)
http://bit.ly/2KpVyHS
・NanoSqure意見交換会(懇親会)にて
http://bit.ly/2DAplMn

JST未来社会創造事業の探索加速型 「共通基盤」領域に、理学系研究科の飯田琢也准教授が所長を務めるLAC-SYS研究所の研究開発課題が採択
http://bit.ly/2DApFL5

11/20放送のNHK奈良「ならナビ」に、生命環境科学研究科(生物資源循環工学研究グループ)の上田光宏准教授が出演
http://bit.ly/2DPSbcr

11/2、りんくうキャンパスにおいて、動物慰霊祭が執り行われ、獣医学に携わる教職員と学生が、動物のオーナー様らと共に慰霊碑に献花
http://bit.ly/2qZchsC

1/13、14に中百舌鳥キャンパス生協食堂にて、生協学生委員会企画「食生活相談会」を開催
http://bit.ly/2OT6y0Q

温暖化の影響か、冬の訪れが遅れているようですが、関西もこの週末はぐっと冷え込むようです。ご自愛くださいませ。

それでは皆さま、楽しい週末を。

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。
校友会事務局メールアドレス
office@opucr.osakafu-u.ac.jp

———————————————-
◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可い
ただいている方全員にお送りしております。
◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生
(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えい

ただき、登録をオススメください!
◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/