メルマガ

category

2018年12月28日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】 府大と大阪堺植物工場(株)が産学官連携協定を締結、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、なみはやみです。

今年最後のメールマガジンとなりました。一年間、特に駄文のリード文をお読み頂きありがとうございました。

今年は3年ぶりにホームカミングデーで記念講演会を開催、ウェルカムパーティーも体育館の広い会場に戻しました。お陰様で多数の方にご参加いただきました。またこれ以外でも、以下のサイトに一例を示しますように、多くの卒業生の方に校友会・大学活動にご協力をいただきま
した。
ありがとうございました。

・ ミチテイクサイト:OBOG訪問ほか
http://bit.ly/2SoUF5w
・ 大学フェイスブック:業界・企業セミナー(卒業生との懇談会)を開催
http://bit.ly/2s33bOX
・ 大阪府立大学PV(YouTube):“未来を発見する”大学 編(音が出ますのでご注意ください)
http://bit.ly/2AjbzLC

来年4月には“公立大学法人 大阪”が設立され、府大、市大の統合に向け具体的に動き出します。ただ上記に例を示しますように、卒業生と母校の関係の基本は、具体的な人と人とのつながりだと思います。そういう意味で、校友の皆さまには、これからも校友会・大学活動へのご協
力をお願いしますと共に、卒業生の皆さま同士のつながり構築に少しでもお役に立てる活動をして行きたいと思います。

学長フェイスブックでも十大ニュースなどについて触れていますので、ご紹介しておきます。
・今年の十大ニュース
http://bit.ly/2TebKPE
・今年のポストの表示到達人数トップ15
http://bit.ly/2AhCtDz

なお、クレジットカードによるご寄附システムは大晦日も稼働しております。以下に大阪府サイトのURLを示しますので、「つばさ基金」による大学支援、どうぞ宜しくお願いします。
http://bit.ly/2LDvRnq

それでは、今週もさまざまな母校(母港)の様子をお届けします。

———————————————
★トピックス
(1)大阪府立大学と大阪堺植物工場株式会社が産学官連携協定を締結 ―今後、大阪堺植物工場株式会社がキャンパス外に第2共同研究施設を整備―
(2)大阪府立大学 アカデミア創薬シンポジウム「意外にあるねん!府大創薬!」を開催
★これからのイベント
(3)学生トレーナーが子どものスポーツ傷害予防を目的としたワークショップ「JS-Lab.(ジュニアスポーツラボ)」を開催
(4)「Tech-thon2018」 Act.3 (最終発表)
(5)第52回アカデミックカフェ「MLAKSU 連携の可能性と住民の役割―つながる・むすぶ・わかちあい―」
(6)【東京同窓会から】「プチフェスタ堺」開催のお知らせ
★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他
(7)年末年始の窓口業務について
(8)今週のフェイスブックより
A3棟(学生センター)の前に綺麗に咲く十月桜、その他
———————————————

★トピックス

■(1)大阪府立大学と大阪堺植物工場株式会社が産学官連携協定を締結 ―今後、大阪堺植物工場株式会社がキャンパス外に第2共同研究施設を整備―
12月26日、大阪府立大学 中百舌鳥キャンパスにて、大阪府立大学と大阪堺植物工場株式会社(以下、OSP)が産学官連携協定を締結しました。
この協定締結を契機とした次展開として、キャンパス外(堺市北区南花田町)にOSPが第2の研究施設を整備し(2019年度初頭を目標)生産品目の多品種化・機能性食材の開発等の研究開発を行う予定です。中百舌鳥キャンパス内とその地で本学とOSPとの共同研究をさらに推進すること
によって、植物工場が新産業として社会実装されることをめざします。
http://bit.ly/2SmJPNb

■(2)大阪府立大学 アカデミア創薬シンポジウム「意外にあるねん!府大創薬!」を開催
12月4日(火)に虎ノ門ツインビルにて本学の創薬研究をご理解いただくことを目的にアカデミア創薬シンポジウムを開催、製薬企業などを中心に約70名の方にご来場いただきました。
http://bit.ly/2Vai1xs
大学フェイスブック
http://bit.ly/2QVT36n

★これからのイベント

■(3)学生トレーナーが子どものスポーツ傷害予防を目的としたワークショップ「JS-Lab.(ジュニアスポーツラボ)」を開催
大阪府立大学 地域保健学域 総合リハビリテーション学類の学生が中心となって活動している「OPUトレーナーチームIbis(アイビス)」は、小学3年生~6年生の軟式野球児を対象に、ワークショップ「JS-Lab.(ジュニアスポーツラボ)」を開催します。
・日時:2019年1月13日(日)10時~13時(受付開始9時30分)
・場所:中百舌鳥キャンパス 体育館
紹介は以下のサイトに
http://bit.ly/2RhuT5D

■(4)「Tech-thon2018」 Act.3 (最終発表)
府大では、高度人材育成の観点より2016年からテックソン(Tech-thon)をスタートしており、参加者に対するアイディエーション教育ならびにアントレプレナーシップの醸成をはかっています。約4ヶ月にわたる長期プロジェクトの中で、多様なメンバーと協働しながらアイデアを形
にした試作機の展示と実証報告を行います。
・日時:2019年1月11日(金)13時~16時
・場所:グランフロント大阪 大阪イノベーションハブ
紹介は以下のサイトに
http://bit.ly/2LzQ4L8

■(5)第52回アカデミックカフェ「MLAKSU 連携の可能性と住民の役割―つながる・むすぶ・わかちあい―」
今回は、本などの「人類の知的資源」について考えます。地域の文化施設MLAK(博物館、図書館、文書館、公民館)+教育施設SU(学校、大学)が連携することで、人は新しい「知」に出会えます。知的資源の活用と保存について、国内外の事例を写真とともにご紹介しながら、みな
さんと一緒に考えたいと思います。
・カタリスト:渡部 幹雄 氏(和歌山大学 教授、学術情報センター  図書館長)
・日時:2019年2月15日(金)  18時30分~20時30分(受付18時~)
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2SmQ9El

■(6)【東京同窓会から】「プチフェスタ堺」開催のお知らせ
堺市東京事務所では年明けに下記の通り「プチフェスタ堺」を開催します。会場はJR東京駅丸の内南口直ぐの便利な所です。堺市東京事務所のスタッフがお迎えします。
・日時:1月11日(金)~13日(日) 11時~19時(最終日は18時まで)
・場所:東京丸の内 KITTE地下1階 東京シティアイ パフォーマンスゾ-ン(JR東京駅丸の内南口より歩1分)
紹介は以下の東京同窓会サイトに
http://bit.ly/2GL1NYq

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

■(7)年末年始の窓口業務について
冬期一斉休業のため年末年始の12月29日(土)~1月6日(日)の期間、窓口および電話での問い合わせ対応業務を休止させていただきます。詳細については以下のサイトをご覧ください。
http://bit.ly/2CCLuZx

■(8)今週のフェイスブックより
学長室より:
・山岡育英会会誌への寄稿 “風と人生” (山岡育英会:ヤンマー創業者 山岡孫吉氏が創設)
http://bit.ly/2SoXjYP
・昔読んだ本を再読する大切さ
http://bit.ly/2LAQLnr
・グアム大学からのゲストプロフェッサー Schumann教授
http://bit.ly/2Smb6PX
・コンゴ民主共和国出身のゲストプロフェッサー Bruno Kilunga Kubata博士
http://bit.ly/2GGnJ6V

・ゲストプロフェッサー Kubata博士のオープンセミナーを-wingなかもずで開催
http://bit.ly/2LzOfhj

小型宇宙機システム研究センターがグラウンドで簡易な人工衛星CanSatの実験
http://bit.ly/2QU0qvg

エンブリー・リドル航空大学(Embry-Riddle Aeronautical University)によるJapan Program 2018で日本にやってきた学生たちのサポートをした在学生中村元寛さん
http://bit.ly/2ReDvKx

12/22にボランティア・市民活動センターV-stationと友好祭実行委員会が中百舌鳥キャンパス学館(学生会館)で「なかよしクリスマス会」を開催、たくさんの子ども達が来場
http://bit.ly/2BFy6Cq

南海・白鷺駅前にボランティアセンターの学生たちがペットボトルで「光の水族館」を制作
http://bit.ly/2LzPixG

中百舌鳥キャンパス内のちっちゃなクリスマス
http://bit.ly/2EM9A5M

A3棟(学生センター)の前に綺麗に咲く十月桜
http://bit.ly/2RlCpMU

22日は、先週本欄に書きました日本酒醸造元(奈良県御所市)の新酒地元直売会に行ってきました。瓶に水引きが付いた特別バージョンでしたので、お正月の楽しみにとってあります(笑)。

今年も本メルマガをお読みいただき、ありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします。それでは良いお年を。
なお、勝手ながら上記の通り1月4日(金)は、府大の一斉休業日となっておりますので、本メールマガジンもお休みさせていただきます。

卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。
校友会事務局メールアドレス
office@opucr.osakafu-u.ac.jp

———————————————-
◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可い
ただいている方全員にお送りしております。
◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生
(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えい

ただき、登録をオススメください!
◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/