メルマガ

category

2019年7月19日(金)配信 【校友会メルマガ】フードロス解消をめざす料理バトルで府大チームが全国優勝!、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、なみはやみです。

既に本メルマガでもお伝えしておりますように、6/27開催の関西経済で、府大 経済学部OB、阪神電鉄 会長、そして阪神タイガース球団オーナーでもある藤原 崇起(ふじわら たかおき)さんにお話しいただきました。その様子を以下の大学フェイスブックに掲載しておりますのでご
覧ください。
http://bit.ly/30H0v5F
以下の校友会twitterでも紹介しております。
http://bit.ly/2SkyYUV

また、ご存知のように今年の阪神タイガースは、藤原オーナー、揚塩球団社長体制、お二人とも府大経済学部OB、そして昨年の最下位から一転、粘り強い戦いを繰り広げています。そんな中、7/12のNHK番組「かんさい熱視線」で、「矢野監督と若虎たち~阪神タイガース 2019夏~」
と題した番組を放送していました。これについても、以下の校友会twitterでも紹介しておりますのでご覧ください。番組内容は、阪神贔屓のものでは無く、矢野監督、そして若い選手たちの人間模様、人材育成などに触れた素晴らしいものであったということで、ネットにもたくさん
の記事がアップされています。
http://bit.ly/2xSde9n
twitter #かんさい熱視線
http://bit.ly/2XMir1T

それでは、今週もさまざまな母校(母港)の様子をお届けします。

———————————————
★トピックス
(1)フードロス解消をめざす料理バトルで府大チーム(栄養療法学専攻)が全国優勝!
(2)ベネッセ教育総合研究所「VIEW21」に環境システム学類の紹介記事が掲載
★これからのイベント
(3)学生が企画! 謎解きイベント「ニュータウンに隠れた青い鳥の秘密」開催―初日(9/23)は、大学生の、大学生による、20代のための恋活&友活イベントも実施―
(4)【小学4年生~中学3年生対象】中百舌鳥キャンパスウォッチング 生き物観察会 ―府大池調査大作戦!生き物マップを作ろう!―
(5)まちライブラリー@大阪府立大学 第56回アカデミックカフェ「活断層と私たちのくらし」
(6)Control of Protein Function Through Oxidation and Reduction of Persulfidated States(第103回生物科学フロンティアセミナー・第3回フロンティア生命科学プロジェクトセミナー)
★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他
(7)第67回大阪府立大学・首都大学東京総合競技大会を開催
(8)教員公募情報(高等教育推進機構 フランス語教育・准教授または講師)
(9)進学相談会
(10)今週のフェイスブックより
文部科学省 情報ひろば 講演&体験イベント「障がい者スポーツ科学とボッチャ」を文部科学省 情報ひろば ラウンジにて7/30(火)に開催、ほか
———————————————

★トピックス

■(1)フードロス解消をめざす料理バトルで府大チーム(栄養療法学専攻)が全国優勝!
大阪府立大学 地域保健学域 総合リハビリテーション学類 栄養療法学専攻3年生の学生チームが、「家庭から出る食料廃棄を楽しく解消する」をテーマに開催された「クリエイティブ・クッキング・バトル・ユース」(主催 CCB実行委員会)で優勝し、日本一に輝きました。
7月6日、クックパッド本社にて開催された決勝戦では、関東・関西の地区予選(32大学)を勝ち進んだ4大学(府大、東大、筑波、相模女子大)のチームが出場。各チームが持ち寄った家庭の残り食材を争奪して時間内に調理。本学チームは、おいしさやアイデアはもちろんのこと、生
ゴミの量(使い切り)で高い評価を得ての優勝となりました。
http://bit.ly/32wS3rE
大学フェイスブック
http://bit.ly/2Lt2p6G
決勝戦での各チームの様子、食材などは、以下のオレンジページのサイトに詳しく紹介されています。
http://bit.ly/2SrFeKr
[食品ロス削減]食べもののムダをなくそうプロジェクト(消費者庁サイト)
http://bit.ly/2GiNzeN

なお、メンバーの一人である野尻さんは文科省「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」の第10期派遣留学生に選出され、全国大会開催日は既に留学中のため、関西予選のみの出場となりました。
以下は「トビタテ!留学JAPAN」(第10期)に府大から2名が選出についての大学サイト記事。
http://bit.ly/2H3O3r6

■(2)ベネッセ教育総合研究所「VIEW21」に環境システム学類の紹介記事が掲載
高校教員を対象とした教育情報誌「VIEW21」高校版(ベネッセ教育総合研究所 発行)2019年6月号に、現代システム科学域 環境システム学類の紹介記事が掲載されました。
以下の大学サイトに記してありますリンク先(ベネッセ)の「学生による高校生のための大学の学び 最新ナビ 大阪府立大学 現代システム科学域 環境システム学類」から、記事のダウンロードが可能です。
http://bit.ly/2JMrXIx

★これからのイベント

■(3)学生が企画! 謎解きイベント「ニュータウンに隠れた青い鳥の秘密」開催―初日(9/23)は、大学生の、大学生による、20代のための恋活&友活イベントも実施―
府大、南海電鉄、泉北高速鉄道では、泉北沿線の魅力発信と回遊促進を目的に、謎解きイベント「ニュータウンに隠れた青い鳥の秘密」を2019年9月23日(月・祝日)から開催します。また、開催初日には、謎解きで参加者同士の交流を図る「恋活&友活 in 泉北―ニュータウンに隠
れた青い鳥の秘密―」を実施します。
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2JDPCfe

■(4)【小学4年生~中学3年生対象】中百舌鳥キャンパスウォッチング 生き物観察会 ―府大池調査大作戦!生き物マップを作ろう!―
・担当:平井 規央 教授、上田 昇平 助教、学生
・日時:8月19日(月) 9時30分~12時頃 (注意)雨天の場合は22日(木)に順延
・場所:中百舌鳥キャンパス
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2K02o79

■(5)まちライブラリー@大阪府立大学 第56回アカデミックカフェ「活断層と私たちのくらし」
「怖いもの」とつきあうためには、その正体を知らなければなりません。研究の内容を分かり易く述べ、科学技術の限界を解説します。また、現地調査を進めるなかで、地域の人々の取り組みを学び、色々と考えました。自然災害は老若男女を問わず切実なものです。自治体がハザード
マップを作成し住民に配布してくれますが、残念ながら不十分な所がまだまだ多く、学校教育の場でも、「防災」に関する学びは本当にまちまちです。生活に根差した自然観察を通じて、災害との「つきあい方」を考えてみていただければと思います(伊藤先生)。
・カタリスト:伊藤 康人(理学系研究科教授、地域防災センター所長)
・日時:8月23日(金) 18時30分~20時30分(受付18時~)
・場所:I-siteなんば
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2XXSg3o

■(6)Control of Protein Function Through Oxidation and Reduction of Persulfidated States(第103回生物科学フロンティアセミナー・第3回フロンティア生命科学プロジェクトセミナー)
・日時:月26日(金)15時~
・場所:中百舌鳥キャンパス A12棟 サイエンスホール
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/32CpA3y

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

■(7)第67回大阪府立大学・首都大学東京総合競技大会を開催
7/5~7に、第67回大阪府立大学・首都大学東京総合競技大会が首都大学東京 南大沢キャンパスを中心に開催され、各地で熱戦が繰り広げられました。
今年のキャッチフレーズ「一心」が掲げられ、お互いの大学同士のプライドをかけた熱戦が、應援團、吹奏楽部や本学学生の応援のもと、繰り広げられました。結果は府大の8勝11敗2分となり、無念にも首都大学東京に総合優勝を譲る結果となりました。通算成績では34勝28敗3引分け2
中止で、府大がリードしています。
http://bit.ly/30BPEtU
以下の大学フェイスブックにたくさんの写真を掲載
http://bit.ly/2Lq2Iiv

■(8)教員公募情報(高等教育推進機構 フランス語教育・准教授または講師)
http://bit.ly/32yCvUg

■(9)進学相談会
府大は、学外各地で開催される進学相談会に参加しています。日程、会場などは以下の際をご覧ください。
http://bit.ly/2Ye0HvK

■(10)今週のフェイスブックより

7/30(火)に文科省 情報ひろば ラウンジにて、 奥田先生、片岡先生による講演&体験イベント「障がい者スポーツ科学とボッチャ」を開催予定
http://bit.ly/32y6fAM

7/14東京新聞朝刊にて報じられた児童養護施設に関する記事にて、教育福祉学類の伊藤嘉余子教授(社会福祉学)のコメントが掲載
http://bit.ly/2LqZb3z

7/17、西梅田ハービスホールにて「日経ウーマノミクスフォーラム2019シンポジウム」が開催、府大も出展・企画参加
http://bit.ly/2Gcn7U3

約1年前の辻学長(当時)のフェイスブックで紹介されていますが、辻先生の教え子の高橋さんがシンガポールの南洋理工大学(Nanyang Technological University/NTU)でMBA取得のために留学される前に、来校されています。そして、当初計画とおりにMBAを取得、あらたなチャレン
ジをスタートされたようです。
1年前の辻学長フェイスブック
http://bit.ly/2Z3mB2c
留学先のNTUですが、英国の大学評価機関の評価(以下のサイト)によると、世界ランキングで11位、アジアでは1位とのことです。
http://bit.ly/30CKQ7r

トピックスの(1)で書きましたように、在学生の野尻さんは文科省のプログラムで、7月より英国に留学されていますが、企業で働いていた卒業生も自分の夢を実現するために留学、そして新たな職にチャレンジ。共に素晴らしいなぁと思ましたので、ご紹介しました。

それでは、楽しい週末をお過ごし下さい。

卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。
校友会事務局メールアドレス: office@opucr.osakafu-u.ac.jp
公式ツィッター: https://twitter.com/OPUalumni

———————————————-
◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。
◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!
◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/