メルマガ

category

2021年 4月 16日(金)配信【校友会メルマガ】大阪公立大学(仮称)の開学まで1年を切りました

大阪府立大学校友の皆さま、はばたきあらむです。

府大では、先週4/8から前期の授業が始まり、キャンパスでは久しぶりにたくさんの学生の皆さんの姿が見られ、活気が満ち溢れていました。暖かい春の気候と相まって、とても明るい雰囲気でしたが、大阪地域の新型コロナウイルスの勢いは衰えず、再び厳しい対応が取られようとし

ています。昨日と今日は休講になり、来週4/19(月)からは再びオンライン授業に切り替わるようです。府大の新型コロナウイルス感染症への対応は、以下のサイトで適宜更新されています。

https://bit.ly/3mu4U6J

2021年度に入り、大阪公立大学(仮称)の開学までいよいよ1年を切りました。そんな中で、開学へ向けて今年8月にオープンキャンパスが開催されるそうです(以下のトピック(3)で紹介します)。12の学部・学域を擁する国内3位の規模の大きな大学になる予定で、キャンパスも

学部によって数か所に分かれます。プログラム内容や事前申込等の詳細については、6月中旬頃に公表予定とのことです。また、すでにお伝えしたかもしれませんが、新大学の概要がまとめられたパンフレットはオンラインでも閲覧できるので、まだの方はぜひご覧ください。

https://bit.ly/2QvhQis

 

それでは、今週も母校(母港)のニュースなどをお届けします。

———————–

★トピックス

(1)大阪府立大学と育英西中学校・高等学校の教育活動の連携に関する協定を締結

(2)大阪公立大学(仮称)で実現する新しい創薬科学の世界

(3)大阪公立大学(仮称)オープンキャンパス2021

★これからのイベント

(4)21世紀科学セミナー「アジア健康科学研究所の設立意義―新型コロナウイルス感染症を含めた人獣共通感染症対策への貢献―」

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

(5)今週のFacebook、Twitter

————————-

 

★トピックス

■(1)大阪府立大学と育英西中学校・高等学校の教育活動の連携に関する協定を締結

大阪府立大学と育英西中学校・高等学校は、2021年4月12日、大阪府立大学 中百舌鳥キャンパスにて、教育活動の連携に関する協定を締結しました。本協定は、教育活動全般における交流および連携を推進することにより、相互の教育の一層の進展とグローバルな視点で地域に貢献でき

る人材育成に資することを目的として締結したものです。

https://bit.ly/3mSnXtl

 

■(2)大阪公立大学(仮称)で実現する新しい創薬科学の世界

大阪公立大学(仮称)「知の融合」では、両大学の数多くの研究が交わり、融合することで生まれようとしている“知”を紹介します。

江戸時代、堺の商人が道修町に薬種屋を開いたことがきっかけになり、「薬のまち」として知られるようになった大阪。2022年4月開学予定の大阪公立大学(仮称)の開学によって、「薬のまち 大阪」はどのように変化するのでしょうか。大阪府立大学研究推進本部URAの井上 忠弘氏がフ

ァシリテーターとなり、大阪府立大学でバイオ医薬の研究に取り組む藤井 郁雄教授と大阪市立大学でドラッグデリバリーシステムの研究に取り組む長﨑 健教授にお話をうかがいました。

https://bit.ly/3gehKX7

 

■(3)大阪公立大学(仮称)オープンキャンパス2021

新型コロナウイルス感染症拡大防止に十分留意し、8月に来場型でオープンキャンパスを開催します。新たに誕生する大阪公立大学(仮称)の魅力や入試情報について、いち早く知っていただけるよう、各学部等の説明会や模擬授業など様々なプログラムをご用意していますので、ぜひ

ご参加ください。また、オンラインでも学部等の紹介ムービーも公開予定です。

・現代システム科学域、文学部、法学部、経済学部、商学部、理学部、工学部、農学部、生活科学部

開催日:8月7日(土)、8日(日)

会場<杉本キャンパス> <中百舌鳥キャンパス> <羽曳野キャンパス>

・獣医学部  開催日 8月8日(日)  会場 <りんくうキャンパス>

・医学部医学科 開催日 8月5日(木)  会場 <阿倍野キャンパス>

・医学部リハビリテーション学科 開催日 8月8日(日) 会場 <羽曳野キャンパス>

・看護学部 開催日 8月6日(金)、8月7日(土) 会場 8月6日(金)<阿倍野キャンパス> 8月7日(土)<羽曳野キャンパス>

https://bit.ly/3dlaRkY

 

★これからのイベント

■(4)21世紀科学セミナー「アジア健康科学研究所の設立意義―新型コロナウイルス感染症を含めた人獣共通感染症対策への貢献―」

府大には分野・部局横断型の先駆的で挑戦的な研究を行う多様な研究所があります。本セミナーでは参加者の皆さまに、各研究所の最先端の研究や多彩な取り組みをわかりやすく説明します。

関西国際空港を有する大阪は我が国のアジアの玄関口として重要な役割を果たしています。アジア健康科学研究所は、我が国とアジアの国々の人々が健康的に生活できるプラットフォームを産学官連携によって達成することを目的に設立しました。本講座では、新型コロナウイルス感染

症を含め、人獣共通感染症の諸課題について概説します。

【講師】山﨑 伸二(アジア健康科学研究所 所長、学長補佐、生命環境科学研究科 教授)

開催日:2021年6月5日(土)11時~12時30分

開催場所:I-siteなんば

(新型コロナウイルス感染拡大の状況により、本講座は一部変更または中止となる可能性があります)

https://bit.ly/3ggpAQe

 

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

■(5)今週のFacebook、Twitter

【新年度開始!「ひろがり」運用報告】今年も大阪府立大学に多くの方が入学し、新年度が始まりました。SSSRCに興味を持ち、新歓に来てくれる新入生もおり、衛星の運用の様子を実際に見学してもらっています!その運用についてですが、4/4に展開に成功した厚板展開構造物の形

状を計測する為の画像の受信が完了し、その画像に写っている格子模様の歪み方から、構造物の開き方を現在解析しております。この解析で形状計測に成功すれば「軌道上計測システムの実証ミッション」を100%達成(フルサクセスを達成)したことになります!

https://bit.ly/3axmjsb

 

校友会主催 夢こもんず、企業セミナー(卒業生との懇談会)でもお世話になっています、経済学部OBで経産省 近畿経済産業局の津田哲史さんですが、「関西における地域一体型オープンファクトリー」という取組を展開されているとのことです。

https://bit.ly/3e5KuP5

 

卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。

校友会事務局メールアドレス: office@opucr.osakafu-u.ac.jp

公式ツィッター: https://twitter.com/OPUalumni

————-

◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。

◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!

◎OPU-Net翔登録案内ページ

http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/