メルマガ

category

2021年 9月 3日(金)配信【校友会メルマガ】来年4月開学予定の大阪公立大学が設置認可されました

大阪府立大学校友の皆さま、はばたきあらむです。

9月に入り、少し気温が下がってしのぎ易くなってきました。

さて、本学と大阪市立大学が統合して来年4月に開学予定の大阪公立大学は、これまで設置認可申請中でしたが、8月27日付で文部科学大臣より設置認可を受けました。これから開学へ向けて、諸準備がさらに進んでゆきます。以下のトピックス(1)でご紹介しています。

大阪公立大学のウェブサイトも刷新されましたので、こちらもご覧ください。

https://bit.ly/3kNVXX4

東京パラリンピックが大詰めを迎えています。コロナ禍の中での開催で、いろいろ課題もありましたが、私たちに多くの感動を残してくれました。その一つに「ボッチャ」競技での日本人選手の活躍があります。府大リハビリテーション学研究科の奥田邦晴教授は、日本における「ボッチャ」の先駆者で、今年の5月まで日本ボッチャ協会代表理事を務められていました。パラリンピックに合わせて、ラジオや新聞などで「ボッチャ」について語られています。以下のトピックス(3)でお伝えするラジオ放送はすでに終了していますが、YouTubeでも奥田先生のボッチャに関する興味深いお話が視聴できます(2018年6月収録)。ぜひご覧ください。

https://bit.ly/3tavsic

なお、以下の日本ボッチャ協会サイトにありますように、総合リハビリテーション学研究科 片岡正教講師が役員をされています。

https://bit.ly/3nd1Ccb

後述の(7)今週のフェイスブック、Facebook、Twitterでも、関連情報をご紹介しています。

また、来週9月7日(火)に東京同窓会主催の「オンライン中もず会」が開催されます。これからのイベント(6)で詳細をご紹介しているので、今回も多くの皆さまのご参加をお願いします。

 

それでは、今週も母校(母港)のニュースなどをお届けします。

 

———————–

★トピックス

(1)「大阪公立大学」の設置認可について

(2)公立大学法人大阪 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種(職域接種)の状況

(3)奥田 邦晴 教授がABCラジオ「おはようパーソナリティ 道上洋三です」に出演

★これからのイベント

(4)PFCセミナーI「はじめのいっぽ栽培研修」

(5)〈オンライン〉第18回三大学連携事業公開講座「SDGs―誰一人取り残さない社会のために―」

(6)大阪府立大学東京同窓会・オンライン中もず会 「だれかに話したくなる ARTのおはなし」

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

(7)今週のフェイスブック、Facebook、Twitter

————————-

 

★トピックス

■(1)「大阪公立大学」の設置認可について

2022年(令和4年)4月に大阪公立大学を開設するため、文部科学省に設置認可申請を行っておりましたが、2021年(令和3年)8月31日に認可書(8月27日付)が到着し、文部科学大臣から正式に認可を受けましたことをご報告申し上げます。

(以下のサイトでは、公立大学法人大阪 西澤 良記 理事長、および大阪公立大学 辰巳砂 昌弘 学長予定者からのメッセージを掲載しています)

https://bit.ly/3DAHyGa

 

■(2)公立大学法人大阪 新型コロナウイルス感染症ワクチン接種(職域接種)の状況

本法人における職域接種は終了いたしました。

実施期間 :6月28日(月)~8月18日(水)

会場 :大阪市立大学 杉本キャンパス

接種人数 :学生:9,070人(大阪市立大学4,674名、大阪府立大学4,396名)

教職員等:2,147人

https://bit.ly/2Yn7kO9

 

■(3)奥田 邦晴 教授がABCラジオ「おはようパーソナリティ 道上洋三です」に出演

本学 総合リハビリテーション学研究科の奥田 邦晴 教授が、9月1日 午前6時30分から放送のABCラジオ「おはようパーソナリティ 道上洋三です」に出演しました。番組では、パラリンピックの競技の一つ、「ボッチャ」について奥田教授がお話しされました。

(放送は終了しました)

https://bit.ly/3gXsSaw

 

★これからのイベント

■(4)PFCセミナーI「はじめのいっぽ栽培研修」

植物工場研究センターで人工光型植物工場を模した装置を利用し、実習を中心にレタスの播種から収穫まで一連の作業を体験できる研修です。受講者と講師の間で議論のできる時間もあり、人工光型植物工場での野菜栽培に関わる基本的な知識と技術を身につけることができます。

【講師】江口 雅丈(植物工場研究センター 特認助教)

【開催日】 2021年10月5日、7日、12日、19日、26日、11月2日、9日(全7回 一連のカリキュラム)

各回とも13時30分~16時30分

(注意)申込み状況によっては、時間帯が変更になる場合があります。

【開催場所】中百舌鳥キャンパス C20棟 1階 植物工場研究センター A棟

(新型コロナウイルス感染拡大の状況により、本講座は変更または中止となる可能性があります。)

https://bit.ly/38Ax37o

 

■(5)〈オンライン〉第18回三大学連携事業公開講座「SDGs―誰一人取り残さない社会のために―」

SDGs(持続可能な開発目標)とは、国連が示した17のゴール・169のターゲットから構成される、2030年までの達成を掲げた国際目標です。新型コロナウイルス感染症の大流行は、世界中の人々の人生や生活に大きな混乱をもたらし、さまざまな社会問題を浮き彫りにしました。

人類全体がこの先何年もその影響を受けながら生きていくことになり、とりわけ最も弱い立場にある人たちが最も大きな打撃を受け続けることになると言われています。前代未聞の危機を迎えた世界で、格差の拡大が加速し、多くの人の尊厳や平等、健康な環境が脅かされています。SDGsで提唱される「誰一人取り残さない社会」に近づくため、私たちに何ができるでしょうか。国内外の多様な課題に目を向け、一緒に考えていきましょう。

【開催日】 2021年11月28日(日) 13時~15時55分

【開催場所】 オンライン Zoom ウェビナー

https://bit.ly/2WLjH5U

 

■(6)大阪府立大学東京同窓会・オンライン中もず会 「だれかに話したくなる ARTのおはなし」

【日時】 9月7日(火) 講演19時~21時目安、オンライン懇親予定(~22時00分まで)

【開催場所】 オンライン(CiscoWebex)

【登壇者とタイトル】

・髙原 茉莉奈(たかはらまりな)さん (堺 アルフォンス・ミュシャ館学芸員)

「だれかに話したくなる 芸術家アルフォンス・ミュシャの秘密-堺市所蔵コレクションより」

・斎藤努(さいとうつとむ)さん (成駒家オフィス/大阪府立大学農学部獣医学科 2005年卒)

「歌舞伎入門〜上方歌舞伎と江戸歌舞伎〜」

視聴方法などは、以下のURLをご覧ください。

https://bit.ly/2VbZYvz

 

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

■(7)今週のフェイスブック、Facebook、Twitter

総合科学部OBの内片輝さん監督の、WOWOWオリジナルドラマ「密告はうたう(全六話)」が放映開始。主演の松岡昌宏さん、内片さん他が登壇の「完成報告会」動画や放送予定など詳細は番組サイトに。

https://bit.ly/3yKDVtv

 

本学 大学院工学研究科 電子・数物系専攻 電子物理工学分野 博士前期課程1年 後藤田 将史さんが、2021年7月11日〜13日にオンライン開催された International Conference on X-ray Absorption Fine Structure 2021 (XAFS2021 virtual) で Poster Prize を受賞しました。

https://bit.ly/2VbXCwR

 

堺市の各戸に配布されている「広報さかい」9月号にて、堺市南部にある大規模ニュータウン「泉北ニュータウン」のこれからについての座談会記事が掲載されています。メンバーは、コミュニティデザイナーの山崎亮さん、永藤英機 堺市長、そして泉北ニュータウンには関わりが深い、ランドスケープや都市計画学などを専門とする増田昇大阪府立大学名誉教授の3人。実はこのお3方、全員府大OBだったりします!(永藤市長=経済学部OB、増田先生=農学部OB、山崎さん=農学部OBで増田先生の教え子!)

https://bit.ly/3jDOAlu

 

【祝・金メダル!ボッチャ杉村選手】杉村英孝選手、ボッチャ個人BC2・金メダル、本当におめでとうございます!大阪府立大学では、総合リハビリテーション学研究科の奥田邦晴教授、片岡正教講師ら理学療法学専攻の教員陣がボッチャ代表選手の強化を科学的にサポートするなど深く関わってきており、これまでもボッチャを通じた数々のご縁や接点がありました。杉村選手には、リオパラリンピック後に中百舌鳥キャンパスにもご訪問いただきました。

https://bit.ly/3zLKBZS

 

毎日新聞の朝刊とWebニュース(会員限定)に、本学総合リハビリテーション学研究科の奥田邦晴教授が東京パラリンピック競技の「ボッチャ」との出会いと日本チームへの期待を語る記事が掲載されました。奥田教授は今年の5月まで日本ボッチャ協会代表理事を務めていました。

https://bit.ly/3gXE7ji

 

鳥人間コンテスト2021の記録は1249.32m  でした。悔しい結果となってしまいましたが、困難を乗り越え2年ぶりの大会に出場でき嬉しく思います。来年以降は大学の合併により、「大阪公立大学」のチームとなります。新たな記録を作れるよう頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします!

https://bit.ly/3yFwEeG

 

【OB・OG紹介】府大 卒業後、関西大学・システム理工学部で助教としてご活躍のアイエドゥン・エマヌエルさん。現在の道に進んだ理由や、在学中の経験を通して影響を受けたことなど、たくさんのお話をしていただきました。

https://bit.ly/38DXl8Q

 

卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。

校友会事務局メールアドレス: office@opucr.osakafu-u.ac.jp

公式ツィッター: https://twitter.com/OPUalumni

————-

◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。

◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!

◎OPU-Net翔登録案内ページ

http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/