メルマガ

category

2021年 6月 11日(金)配信【校友会メルマガ】リアルでもオンラインでも楽しめるホームカミングデーファイナル

大阪府立大学校友の皆さま、はばたきあらむです。

新型コロナのワクチン接種が各地で急速に進みつつあるようです。市町村によって、かなりばらつきがありますが、すでに2回のワクチン接種を終えた方も周囲にもちらほら見られます。企業や大学でも間もなく接種が始まるとのことで、府大でも学生と教職員を対象に、ワクチン接種の準備が開始されました。(トピックス1でも紹介)

https://bit.ly/3gepuIw

これまでにもメルマガでご案内してきた、府大として最後となるホームカミングデー(ファイナル)は、10月31日(日)に中百舌鳥キャンパスで開催される予定です。その時点で、ワクチン接種がどのくらい行き渡っているか?微妙なタイミングではっきり見通せませんが、今よりかなり状況が良くなっていることが期待できます。ただ、コロナへの警戒が続く中での開催になることは避けられないこともあり、今回のホームカミングデーは、リアルでもオンラインでも参加して楽しんでいただけるように準備しています。同窓会やクラブ・同好会のようなグループ交流会の開催も積極的に支援しますので、これまで参加が難しかった関西圏外にお住いの方のオンライン参加もお待ちしております。今月末頃にウェブサイトを立ち上げて、グループ交流会の幹事さん募集を始める予定で、その後も随時新しい情報をお伝えしていきます。楽しみにしていてください。

それでは、今週も母校(母港)のニュースなどをお届けします。

———————–

★トピックス

(1)大阪市立大学・大阪府立大学でのワクチン接種の準備を開始

(2)新型コロナウイルス感染拡大により悩みを抱えた学生対象の経済支援体制について(2020年度より継続)

★これからのイベント

(3)まちライブラリー@大阪府立大学 アカデミックカフェ 「全固体電池って何?―安全・長寿命を実現する材料の化学」

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

(4)今週のフェイスブック、Facebook、Twitter

————————-

 

★トピックス

■(1)大阪市立大学・大阪府立大学でのワクチン接種の準備を開始

大阪市立大学・大阪府立大学は、大阪府からの要請を受け、キャンパス内でのワクチン接種を6月21日(月)より順次実施する予定です。学生や教職員への接種を促進することで、地域の医療体制の負担軽減等に貢献してまいります。なお、受付や誘導は本学教職員が対応し、学内の医師・看護師等が問診・接種ならびに経過観察等の対応をいたします。

https://bit.ly/3gepuIw

 

■(2)新型コロナウイルス感染拡大により悩みを抱えた学生対象の経済支援体制について(2020年度より継続)

2020年5月、大阪府立大学では、新型コロナウイルス感染症拡大による社会情勢の変化に伴い、生活に真に困窮する学生を対象とした緊急相談体制を整備し、「緊急支援給付金制度」を創設しました。昨年来の感染症拡大に伴うコロナ禍の影響で世帯収入の急激な変化やアルバイト収入の減少など、経済的な理由で学業を諦めなくてはならない学生を一人も取り残すことなく支援するための制度で、10万円を上限として給付します。

https://bit.ly/2Squr7Q

 

★これからのイベント

■(3)まちライブラリー@大阪府立大学 アカデミックカフェ 「全固体電池って何?―安全・長寿命を実現する材料の化学」

全固体電池は、一般的に使われているリチウムイオン電池の課題とされる安全性と寿命をさらに解決するために実用化が期待されている次世代電池です。蓄電池が充放電する仕組み、電極活物質と固体電解質(イオン伝導性固体)などの主要材料、全固体電池に期待されていること(用途、市場規模)、実用化に向けた企業と大学の研究開発状況、全固体電池の実用化への課題などについて、専門家ではない方向けにお話します。

・カタリスト:作田 敦(大阪府立大学大学院 工学研究科 准教授)

研究分野:無機材料化学

研究テーマ:次世代電池用新物質の開発、全固体電池の試作・評価、無機材料の物性評価

・開催日:2021年7月16日(金) 18時30分~20時30分

・開催場所:I-siteなんば 3階 まちライブラリー@大阪府立大学

(新型コロナウイルス感染拡大の状況により、一部変更または中止となる可能性があります。)

https://bit.ly/3zmgKav

 

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

■(4)今週のフェイスブック、Facebook、Twitter

6/8のNHKサラメシで動物病院を紹介、放送を見ますと右京動物病院。サイトによると院長の平野隆爾さん、獣医師 三浦梨乃さん、國廣拓也さんは府大卒。6/10午後に再放送ですので、是非ご覧下さい。来年4月開学の大阪公立大学ではこれまでの学科/学類から獣医学部となります。

https://bit.ly/2ROCn2w

 

大阪府と大阪府立大学大学院看護学研究科は、大阪府の特定健診受診率向上に向けて、2020年度から「特定健診受診率向上プロジェクト」に取り組んでいます。大阪府の特定健診の受診率は全国と比べ低い状況で推移しており、「特定健診の受診率向上」は大阪府の健康課題の一つとなっています。昨年度、本学看護学研究科は、特定健診対象者への大規模な実態調査およびパブリックデータの分析などを実施し、より効果的な受診勧奨方法の確立に向けた提案を行いました。今年度は、昨年度のデータ分析に基づき、受診勧奨資材の開発や大阪府などと連携して受診勧奨を行っています。受診勧奨では、わかりやすく伝えるということを大切にしています。

https://bit.ly/3zmgvw7

 

本学 吉田敦彦先生が毎日新聞にて連載中の「つながり紡いで」。今月は府大 ボランティア・市民活動センターについて綴られています。2007年にボランティア活動と学生をつなぐ目的で、学生有志による自主サークルが始動。その後、大学公認の「ボランティアセンター」となり、2016年からは堺市の委託も受けた「ボランティア・市民活動センター」へと発展していきました。

https://bit.ly/3pEDoXm

 

卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。

校友会事務局メールアドレス: office@opucr.osakafu-u.ac.jp

公式ツィッター: https://twitter.com/OPUalumni

————-

◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。

◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!

◎OPU-Net翔登録案内ページ

http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/