メルマガ

category

2018年9月14日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】校友会新体制がスタート、サイトもリニューアル、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、なみはやみです。
 
 5月27日に開催されました平成30年度第1回 校友会理事会及び評議員会で了承の新体制が9月13日にスタートしました。新体制の会長、副会長は以下となっています(敬称略)。

 会長:津戸 正広(経済学部 現代システム科学域マネジメント学類 経済学研究科同窓会 陵友会 会長)
 副会長:東野 亨(応用生命科学系同窓会 農化クラブ会長、前校友会 会長)
 同上:室津 義定(工学部航空宇宙学科同窓会 鵬会 会長)
 同上:仁科 亮子(大阪女子大学同窓会斐文会 理事長)
 同上:真砂 隆太朗(看護系同窓会白鳥会 会長)

 また校友会サイトも、より見やすく、また親しみやすいものにするため、13日にリニューアルしましたので是非ご覧下さい。なお、トップのURLは以下のままで変わっておりません。
https://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/

それでは、今週もさまざまな母校(母港)の様子をお届けします。

———————————————
★トピックス
(1)人間社会システム科学研究科/高等教育推進機構の大形 徹 教授がNHK総合「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!」に出演(来週再放送有)
★これからのイベント
(2)3年目となる「Tech-thon 2018」の開催が決定、参加者を募集
(3)21世紀科学研究センター ライブセルイメージング研究所主催セミナー「高速共焦点システム Dragonflyの可能性について」
(4)貴重図書展示「幕末の英語学習」
(5)消費者力育成セミナー
(6)堺市成長産業分野基礎的共同研究支援事業説明会
(7)【東京同窓会より】第8回「東京・さかい交流会」、同時開催「百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進 東京シンポジウム」のご案内
★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他
(8)環境部エコロ助が百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進本部会議と提携「大仙公園クリーンウォーキング」を実施
(9)平成30年度 優秀教職員表彰式典を開催
(10)平成30年度 学長顕彰式典を開催
(11)今週のフェイスブックより
学長室より:大阪城東部地区(森ノ宮)の現状(1)、その他
———————————————

★トピックス

■(1)人間社会システム科学研究科/高等教育推進機構の大形 徹 教授がNHK総合「ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!」に出演(来週再放送有)
 放送は、昨日9/13でしたが9/18(火)0時20分~1時5分に再放送があるとのことですので、是非ご覧ください。
(注意)番組編成の都合上、番組内容が変更されることもありますのでご了承ください。
http://bit.ly/2p2ZiF9

★これからのイベント

■(2)3年目となる「Tech-thon 2018」の開催が決定、参加者を募集
 2016年度から始まった「Tech-thon(テックソン)」が今年も開催されます。
「Tech-thon 2018」は、「Value Creation with our Tech & Idea!」を合言葉に、大学生、大学教員、社会人がチームを組み協働。各自の技術や研究成果を応用し、課題解決に向けたアイディアを形にする大阪府立大学発オープンイノベーションの取組みです。
 卒業生の方も参加いただけますので、以下のサイトをご覧ください。
http://bit.ly/2OfMWEL
大学フェイスブック
http://bit.ly/2p4Go0I

■(3)21世紀科学研究センター ライブセルイメージング研究所主催セミナー「高速共焦点システム Dragonflyの可能性について」
 本セミナーでは高速共焦点顕微鏡システム「Dragonfly」の特徴を、実例を交えながら紹介します。Dragonflyはニポウディスクタイプの共焦点システムをベースとして開発された、多くのアプリケーションに対応可能な新規のイメージングプラットフォームです。
・日時:10月2日(金)14時~15時30分開催場所
・場所:中百舌鳥キャンパス C17棟(先端バイオ棟)
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2MtnFFv

■(4)貴重図書展示「幕末の英語学習」
 府大学図書館の貴重図書のなかから、幕末の英語学習に関する辞書など13点を展示します。
・日時:9月10日(月)~10月31日(水)
・場所:中百舌鳥キャンパス 総合図書館中百舌鳥 1階 貴重図書展示ケース
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2CNjp3X

■(5)消費者力育成セミナー
 開講8年目を迎えた「消費者力育成セミナー」では、今年も専門家の方々による講義を通じて、消費者の関心の高いテーマについて全体像を理解し、その課題に対処するために必要な正しい情報・知識を提供することで自立した消費者の育成をめざします。
・日時:10月15日、10月22日、11月5日、11月19日、11月26日、12月3日(各月曜日・全6回)、10時~12時
・場所:中百舌鳥キャンパス B3棟 118教室
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2xa3iXX

■(6)堺市成長産業分野基礎的共同研究支援事業説明会
 府大と共同研究を考えておられる、堺市内中小企業の皆様のご参加をお待ち致しております。
・日時:9月28日(金)14時~
・場所:堺商工会議所 3階 中会議室
詳細は以下のサイトに
http://bit.ly/2Qr5qmX

■(7)【東京同窓会より】第8回「東京・さかい交流会」、同時開催「百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進 東京シンポジウム」のご案内
 東京同窓会より標記イベントの案内が届きましたので、お知らせします。
・日時:9月29日(土)
1)百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進 東京シンポジウム
14時~15時30分
2)第8回「東京・さかい交流会」
第1部 交流会 16時~17時15分(15時開場)
第2部 懇親会 17時30分~19時
・場所:都市センターホテル 3階コスモスホール(千代田区平河町2-4-1)

非常に盛りだくさんの内容ですので、詳細は以下の堺市のサイトをご覧下さい。
1)百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進 東京シンポジウム
http://bit.ly/2NFA6T9
2)第8回「東京・さかい交流会」
http://bit.ly/2ModDFj

「東京・さかい交流会」第1部では「堺観光コンシェルジュによる堺の魅力プレゼンテーション」も行われるようです。
何度かお伝えしましたが、11/4のホームカミングデー2018の講演会・ウェルカムパーティーで司会を務めていただきます看護学類卒の“後藤まみ”さんはこの6月までの2年間、堺観光コンシェルジュをされていました。以下のミチテイクサイトをご覧ください。
http://bit.ly/2dm5SRW

★大学の動き・学生の活動・卒業生の活躍・その他

■(8)環境部エコロ助が百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進本部会議と提携「大仙公園クリーンウォーキング」を実施
 8/26、学生団体の環境部エコロ助が、百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録推進本部会議(大阪府・堺市・藤井寺市・羽曳野市が知事と3市長をトップとして設立)とタイアップし、「大仙公園クリーンウォーキング」と題した取り組みを実施しました。
http://bit.ly/2p3AYDf

■(9)平成30年度 優秀教職員表彰式典を開催
 優秀教職員表彰は、広報露出や教育改革等の貢献、外部資金獲得の実績などにおいて顕著な業績をあげ、法人事業に貢献した教職員に対する表彰で、今回は21名の個人と2団体が表彰されました。
http://bit.ly/2x2P6B1

■(10)平成30年度 学長顕彰式典を開催
 学長顕彰は、学術研究団体等から学術研究または社会貢献等の業績を認められ、賞を受けられた本学教員に対し学長が顕彰するもので、今年度は53名の方々が顕彰されました。
http://bit.ly/2MqApfY

■(11)今週のフェイスブックより
学長室から:
・大阪城東部地区(森ノ宮)の現状(1)
http://bit.ly/2CQd1J4
・天災と報道
http://bit.ly/2CQSmon
・バランス・スコア・カード
http://bit.ly/2p0QwaJ

8/31、「まちライブラリー@大阪府立大学」でアカデミックカフェが開催、生命環境科学研究科 応用生命科学専攻の乾 隆教授が「医療の未来を担うドラッグ・デリバリー・システム」で講演
http://bit.ly/2MpETDr

8/24、デンマークの産業動物獣医師のご一行がりんくうキャンパスを訪問
http://bit.ly/2Qqtwyc

文部科学省 トビタテ留学JAPAN PR動画「SHE’S feat.世界にトビだした若者たち“Furusato”」に現代システム科学域の森本優子さんが登場
http://bit.ly/2NF6ZiD

北海道の停電についての朝日新聞紙面及びサイト記事に、工学研究科の石亀篤司教授(電力システム工学)のコメントが掲載
http://bit.ly/2N8ciYx

A12棟サイエンスホール外壁にある秘密の扉
http://bit.ly/2CQRUqb

台風21号による中百舌鳥キャンパス内倒木の撤去作業が開始
http://bit.ly/2xgYbFo

上記フェイスブックに掲載していますように、中百舌鳥キャンパスの倒木の撤去作業が開始されました。また、近畿に工場をお持ちの方、何人かと話をしましたが結構な被害を受けられ、経済活動への影響は大のようです。
その一方、被害の大きかった岸和田ではボランティアとして、だんじり祭りの青年団が活動。大阪弁で言うところの若い兄ちゃんが、「この辺りはみんな家族、親戚みたいなもんやから・・・」と、何の気負いもなくテレビのインタビューに答えていたのが印象に残りました。何でもそ
うですが最後は人、そして人と人とのつながりだなぁと思った次第です。
なお、9/22(土)、23(日)は百舌鳥八幡宮“布団太鼓奉納”ですが、夕方になると学校帰りの生徒たちが練習している太鼓の音や、掛け声「べーら べーら べらしょっしょい」の声が聞こえてきます。当日のスケジュールなどは、以下の個人サイトに掲載されているようです。
http://bit.ly/2CUGRwc

今週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メル
マガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしており
ます。
校友会事務局メールアドレス 
office@opucr.osakafu-u.ac.jp

———————————————-
◆このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からのメール配信を許可い
ただいている方全員にお送りしております。
◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生
(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えい

ただき、登録をオススメください!
◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/