メルマガ

category

2015年12月04日(金)配信 【大阪府立大学校友会メルマガ】 第6回ホームカミングデーの動画アップ、来週開催 イノベーションフォーラム「私の国際交流経験と今後の展開」、その他

大阪府立大学 校友の皆さま、こんにちは。「なみはやみ」です。

早いもので、12月に入ってもう4日目です。大晦日、そして元旦まであっと言う間ですね。御堂筋イルミネーションが11月29日から始まりました。また、神戸ルミナリエも今夜点灯です。

御堂筋イルミネーションですが、昨年、梅田から難波までつながり、「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」として、ギネス記録に認定されました。LED技術の進歩とコストダウン、そしてこれに向けた研究者・技術者のたゆまぬ努力が無ければ、省エネが求められる時代にこのギネス記録は生まれなかったのではと思います。

記録とは無関係ですが、我が家もLED照明への置き換えが進みつつあります。。。

ご参考:

御堂筋イルミネーション
http://bit.ly/1HHkCq8

神戸ルミナリエ
http://bit.ly/1IFp83l


さて、今週もさまざまなニュース、トピックスをおとどけします。

————————————————— ★トピック
(1)第6回ホームカミングデー開催記事・動画を掲載
(2)東京同窓会・中もず会/校友会/Fledge共催 第5回イノベーションフォーラム「私の国際交流経験と今後の展開」(再掲)

これからのイベント
(3)第10回市民フォーラム「はばたく女性たち―歴史・文学・伝説―」
(4)知的障がい者が大学で学ぶ!―大阪府立大学オープンカレッジの挑戦―
(5)21世紀科学研究所連続セミナー・第34回セミナー

【日本の「大学」は学校ではありません ― 日中ことばの「漢」ちがいを語る】
(6)「大阪マラソンとチャリティ文化」

既に行われたイベントなど
(7)国際交流会館I-wingなかもずオープニング記念フォーラムを開催

教育・研究・国際交流
(8)伊藤嘉余子准教授が厚生労働省「子ども・子育て支援推進調査研究事業」に採択
(9)日本鉄鋼協会 第25回 鉄鋼研究振興助成 受給テーマ決定
(10)大幸薬品が、大阪府立大学との共同実験結果を発表

★大学の動き・その他
(11)今週のフェイスブックより

——————————————- ★トピック

■(1)第6回ホームカミングデー開催記事・動画を掲載

遅くなりましたが11月3日開催 第6回ホームカミングデーの記事・写真、及び動画(YouTube)を、以下の大学サイトにアップしました。

動画は8分ほどありますので、お越し頂けなかった方にも当日の様子をお伝えできるのではないかと思います。
http://bit.ly/1RoDjRo
http://bit.ly/1QiT6QQ

(2)東京同窓会・中もず会/校友会/Fledge共催 第5回イノベーションフォーラム「私の国際交流経験と今後の展開」(再掲)

※ 来週開催です。多数の方からの参加申込みをお待ち致しております。

・開催日:12月8日(火)

・場所:霞が関ナレッジスクエア(東京KK2)、大阪府立大学I-siteなんば、

テレビ会議中継:中百舌鳥キャンパス 国際交流会館(I-wingなかもず)

・概要:東京同窓会・中もず会と校友会、Fledgeの共催で「第5回イノベーションフォーラム」を、霞が関ナレッジスクエアで開催します。グローバル化を目指す大阪府立大学では、文理の枠を越え幅広い知をはぐくみ、広く世界を視野においた「つながり」を求めていきます。特にその中でも国際交流を実施する環境や経験が求められています。辻理事長・学長をはじめ、様々なご経験をされた登壇者の方々に、ご自身の経験も踏まえながら国際交流についてお話しいただきます。 第1部「私の国際交流経験と今後の展開」  辻 洋(大阪府立大学理事長・学長、I-siteなんばで参加)  塩濱 剛治(1982年大阪府立大学経済学部卒業、東京KK2で参加)  杉山 佳範(2012年大阪府立大学理学系研究科中退、東京KK2で参加)  岡本 恵典(2015年大阪府立大学理学系研究科修了、東京KK2で参加) 第2部 座談会  司会:東 博暢(2006年大阪府立大学工学研究科修了、I-siteなんばで参加)

(参加申込み先などは以下のサイトに)
http://bit.ly/1lad1X9

辻学長の予告ビデオもアップしております。
http://bit.ly/1MT43nF  (YouTube)

——————————————-

★これからのイベント

■(3)第10回市民フォーラム「はばたく女性たち―歴史・文学・伝説―」

・開催日:2016年1月26日、2月2日、9日、16日、23日

・場所:I-siteなんば

・概要:現在でこそ、女性たちはさまざまな分野で活躍していますが、時代をわずかにさかのぼれば、みずからの思うような行動に踏み切れない女性たちも 大勢いました。活躍するための力を蓄えようとしている女性、それを下ざさえしている女性たちの姿は、振り返っておかなければなりません。

(これ以降は以下のサイトに)
http://bit.ly/1OHAFn8

■(4)知的障がい者が大学で学ぶ!―大阪府立大学オープンカレッジの挑戦―

・開催日:12月13日

・場所:中百舌鳥キャンパス 学術交流会館 多目的ホール

・概要:知的障がい者にとって、特別支援学校等を卒業した後に、大学等で学ぶ機会が少ないという状況があります。1998年に本学の学生が主体となり始まった、知的障がい者のための「オープンカレッジ」には、これまでのべ500名以上の方にご参加いただいています。

(これ以降は以下のサイトに)
http://bit.ly/1Py9zSM

 

■(5)21世紀科学研究所連続セミナー・第34回セミナー

【日本の「大学」は学校ではありません ―日中ことばの「漢」ちがいを語る】

・開催日:2016年1月7日

・場所:I-siteなんば

・講師:張 麟声(日本語教育研究所 所長、人間社会学研究科 教授)

・概要:「大学」という単語を英訳すれば、universityかcollegeかになりますが、中国語に訳せば、発音は違っても、書き方はまったく同じ「大学」ということになります。「大学」という一単語に限らずに、日本語と中国語の間では、「世界」、「社会」、「国家」、「政府」、「警察」、「学校」などのように、たくさんの同形語を共有しています。しかし、形は同じでも、意味は必ずしもすべてが同じではありません。

(これ以降は以下のサイトに)
http://bit.ly/1Py9Chp

■(6)「大阪マラソンとチャリティ文化」

(季刊誌『大阪春秋』提携 橋爪紳也の「大阪春秋」対談シリーズ)

大阪マラソンは、大規模な市民参加型のマラソンですが、その大きな特徴は「チャリティマラソン」であることです。今回は、スポーツ社会学、子ども文化論が御専門の杉本先生に、大阪マラソンでの学生と一緒に実施する調査などの取り組みについて、また大阪におけるチャリティ文化の将来などお話いただきます。

【日時】12月15日(火)19:00−20:30

【カタリスト】橋爪紳也氏(大阪府立大学21世紀科学研究機構教授、大阪府立大学観光産業戦略研究所長)

【対談相手】杉本厚夫氏(関西大学大学院人間健康学部教授)

【定員】30人

【参加費】無料

【会場】まちライブラリー@I-siteなんば

【イベント主催】大阪府立大学観光産業戦略研究所

【共催】大阪春秋

【申込先】machilibrary.namba@gmail.com

【参考URL】 http://bit.ly/1RoDhsJhttp://bit.ly/1OHARCP

——————————————-

★既に行われたイベントなど

■(7)国際交流会館I-wingなかもずオープニング記念フォーラムを開催

2015年11月3日(火・祝日)に、今年4月にオープンした国際交流会館I-wingなかもずのオープン記念フォーラムを開催しました。「トビタテ!後輩たち」をテーマに、午前の部では、本学を卒業した元留学生6名をゲストに迎えて講演やパネルディスカッションを行い、続く午後の部では、本学留学生による日本語弁論大会を行いました。

(これ以降は以下のサイトに)
http://bit.ly/1TxTWJu

——————————————-

★教育・研究・国際交流

■(8)伊藤嘉余子准教授が厚生労働省「子ども・子育て支援推進調査研究事業」に採択

本学が「平成27年度 子ども・子育て支援推進調査研究事業」(厚生労働省)の実施機関として採択されました。

(これ以降は以下のサイトに)
http://bit.ly/1Tmn5XA

■(9)(一般社団法人)日本鉄鋼協会 第25回 鉄鋼研究振興助成 受給テーマ決定

本学より以下の2テーマが採択。

・岩井久典 助教(テニュアトラック)

製鋼スラグから海水中への鉄溶出に働く腐植物質の構造特性の解明評価・分析・解析)

・仲村龍介 助教

短~中距離範囲におけるFe-Bクラスターの生成・発達過程の観察材料の組織と特性

(詳細は以下の日本鉄鋼協会のサイトで)
http://bit.ly/1lxty73

 

■(10)大幸薬品が、大阪府立大学との共同実験結果を発表

大幸薬品が、大阪府立大学との共同実験として二酸化塩素と次亜塩素酸ナトリウムの除菌能力についての比較実験を行い、12/3に大幸薬品が発表したプレスリリースにおいてその結果を発表しました。

 

(詳細は以下の大幸薬品のプレスリリースで)
http://bit.ly/1OB6nUU(pdf)

 

(今週のフェイスブックよりでも紹介しています)
——————————————-
★大学の動き・その他

■(11)今週のフェイスブックより

国際交流課Facebookページを立ち上げました
http://on.fb.me/1XAJeI9

大幸薬品が、大阪府立大学との共同実験結果を発表
http://on.fb.me/1MZEofi

 留学した府大生が体験談をI-wingなかもずで披露
http://on.fb.me/1MZEy6s

超小型衛星キット「OPUSAT-KIT」を使って・・・
http://on.fb.me/1TxUgYT

あなたが日頃何気なく選んでいる献立は、栄養バランスが取れた食事でしょうか?
http://on.fb.me/1XIX99I

りんくうキャンパス大動物治療室と中百舌鳥キャンパス馬術部が・・・
http://on.fb.me/1YJEvRz

地域保健学域 総合リハビリテーション学類 理学療法学専攻の卒業研究発表会を開催

http://on.fb.me/1NIQiO7

中百舌鳥キャンパスで、十月桜が薄紅色の小さく可憐な花を・・・

http://on.fb.me/1jA14YX

「私立中高 進学通信」の10月号に、工学域 航空宇宙工学課程の南部陽介助教のインタビュー記事が掲載http://on.fb.me/1O5qDt8

羽曳野キャンパスではイチョウが鮮やかに・・・

http://on.fb.me/1Pyatyz

週も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

卒業生・校友のみなさまに「府大の今」をお伝えする「校友会メルマガ」を今後もどうぞお楽しみに。ご意見ご感想もお待ちしております。

校友会事務局メールアドレス  office@opucr.osakafu-u.ac.jp 

 私、今夜は今年初めての忘年会です。「ご自愛」したいと思います(^^)。
それでは皆さま、よい週末を。

 ———————————————-
このメールは大阪府立大学OPU-Net翔からの メール配信を許可いただいている方全員にお送りしております。

◆OPU-Net翔にまだ登録されていない大阪府立大学卒業生、同窓生(すべての前身校を含む)がいらっしゃいましたら下記をお伝えいただき、登録をオススメください!

◎OPU-Net翔登録案内ページ
http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/tsunagaru/opu-net/

大阪府立大学Facebookページでは 大学キャンパスの様子を毎日お伝えしています。 https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv

https://www.facebook.com/OsakaPrefectureUniv.en

メールの配信停止・メールアドレスの変更などは OPU-Net翔にログイン後、「設定」からお願いいたします。 https://www.osakafu-u.net/square/index.phtml
///////////////////////////////////////////////////////////
大阪府立大学校友会 事務局・卒業生室 (大阪府堺市中区学園町1-1 大阪府立大学内) TEL072-254-8143 校友会事務局メールアドレス  office@opucr.osakafu-u.ac.jp  校友会HP     http://www.opucr.osakafu-u.ac.jp/index.html 大阪府立大学HP  http://www.osakafu-u.ac.jp/
///////////////////////////////////////////////////////////